前回書いた名称不明の虫、今度は購入したオートパーツの箱の中に入っていやがった・・・。3センチぐらいの、活きのいいヤツ・・・。うげげ・・・
なんかここまでくるとゴキブリ並だな・・・
かつて、乾燥気候のロサンゼルスには大型のゴキブリはいなかった(稀だった)。確かに93年にこちらに引っ越してきた頃は、大型Gにはあまりお目にかからなかった。いや、いるとこには集中していたけど、出ないアパートのほうが圧倒的に多かった。小型で細っこくて薄い色のヤツをたまに見かける程度で、黒々とした大型Gと比べ、恐怖度・不快度は随分と低かった。
東海岸から届く荷物に紛れて西海岸に侵入してきた大型Gが当地で増殖中、というニュースを読んだのは確か2000年。そうか、そうやって西海岸にもあの気色悪いおぞましいGが侵略してきているのかと、ぞっとしたものだ。
さて例の名称不明の虫、購入した商品の箱の中にまで紛れ込んでいるとは、G並のあつかましさ、繁殖力、拡散力である。もしかすると近年になって急激に増殖中の新種かなんかなのだろうか・・・???
なんかここまでくるとゴキブリ並だな・・・
かつて、乾燥気候のロサンゼルスには大型のゴキブリはいなかった(稀だった)。確かに93年にこちらに引っ越してきた頃は、大型Gにはあまりお目にかからなかった。いや、いるとこには集中していたけど、出ないアパートのほうが圧倒的に多かった。小型で細っこくて薄い色のヤツをたまに見かける程度で、黒々とした大型Gと比べ、恐怖度・不快度は随分と低かった。
東海岸から届く荷物に紛れて西海岸に侵入してきた大型Gが当地で増殖中、というニュースを読んだのは確か2000年。そうか、そうやって西海岸にもあの気色悪いおぞましいGが侵略してきているのかと、ぞっとしたものだ。
さて例の名称不明の虫、購入した商品の箱の中にまで紛れ込んでいるとは、G並のあつかましさ、繁殖力、拡散力である。もしかすると近年になって急激に増殖中の新種かなんかなのだろうか・・・???