脱あしたのジョー

MTオリーブフィットネスボクシングクラブのブログ

私がhoyoungである理由

2017-07-24 | Weblog

これはうちのじいさんの話。じいさんは非常に学のある人でアジア最古の大学でその大学が大学になる前からそこで勉学をつんでいたらしく、大学で教鞭をとっていたそうだ。でもしかし当時は言っていいことといけないことがある。その言ってはいけないことを言ってしまい身の危険を感じて、今だから言えるが秘密裏にここにうつって来たそうである。てなことで当然ここでは保証はない。そこでじいさんは家族や親せきを集めてこう言った「俺はお前らのような学のない人間ではない。俺は学がある人間だ。したがってこの俺の生活をお前らがみろ」と一同唖然としたらしいが、そこは一族の長が言うことだ仕方なくじいさんの面倒をみんなで見たそうだ。とにかくプライドがすごく高い。聞いた話では風呂屋でお金を販売機の下におとしたらしく、ひろわなかったのでなぜひろわなかったのかと聞いたら「自動販売機の前で大の男が土下座なんかつける」かと言ったそうだが、マンガのような話である。しかしひとつだけ尊敬できるところがある。それは絶対にぶれない考え方を持っていて、自分の信条をしっかりと持っていたことである。いろいろとわけがあって生涯3回ほどしか顔を見たことがないが、私のことを知っていて問題行動を起こすが、利発な子供であった私を弁護士にしたかったようで、私の将来を考えてくれていたのだからやはり孫はかわいかったようだ。

考え方がぶれないというのは意固地になったり、言わせてもらえるからえらそうなことを言うと言うことでもなく、引くとか引かんとか低次元のことでもない。そういう奴に限ってちょっと反論されたらしゅんとなって何も言えなくなるのだが、非常になさけない話である。ぶれないというのはそれはしっかりとした自分の信条に基づくものだと思っているが、本当に必要な時にそれが何千何万の前であってもその自分の信条に基づいて主張できるかと言うことだと思う。うちのじいさんはそれをやっちゃった。やっちゃったから輝かしい実績や仕事をうしないここに来た。はっきり言ってこんなことは評価できることでもないし、えらいとも思わないがしかしそれでもぶれずに生きてきたことは尊敬すべきことかもしれない。

実は私もこのじいさんと同じような人間かも知れない。私がKim Hoyoungをなのるのはわけがある。それは日本名には「孝」と言う字があってこの漢字自体が私にとって抵抗があるからだ。たぶんこの漢字は儒教からとったものだが、親孝行の孝から来たものだ。しかし残念ながら私は親孝行ではなかった。だから孝の入った名前をなのるのはすごく抵抗がある。だから私はKim Hoyoungを名のっている。

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 그 여잔 웁니다 クーベルタ... | トップ | Compulsory Education »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事