京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

「美容師免許」

2015-01-30 15:09:47 | ひとりごと
今日は、朝から雪。
気温も上がらなくて寒いですね・・・

午前中は、着付けのお稽古がありましたが、こんな日は静かな店内・・


年が明けると、初釜や新年会の着付け、
卒業式の着付けの予約が早々と入ってきます。

着付けには、髪のセットが付随するもので
当店に着付けを依頼してくださる方は、美容室でセットをしてきてくださるのですが
中には、私がさせていただく場合もあります。

時間が早くて予約できない、また美容室が定休日の場合・・・
私でよければ・・と。

それから、以前から私が「元」美容師という事を知っている友人やお客様などは
「髪もやって~~」なんて気軽に頼まれます。


お客様にとっては、着付けとセットが一度にできれば移動もなく楽だということは
承知していますが、
あくまで私は「元」美容師で現場からは離れていますし、
現在は呉服屋として着付けがメインと考えていますので
髪のセットに関しては、とても消極的に承っております。


お客様がセットの事で困っていらっしゃったり、
予約が重なってなくて時間がゆるせば
「私でよければさせていただきましょうか?」と、おそるおそる声をかける
「ええ~い、しょうがない、私がやりましょう」みたいな感じで
お引き受けしています。


そして、いざ当日、アップをさせていただいているとき
「上手ですね~」って。
(しまった・・・言ってなかった・・)
「実は、私、美容師だったんです
「どおりでね~、器用だと思った」

お客様、どう思っておまかせ下さったのでしょう?

呉服屋の女将さん、器用についでにやってくれるのよ・・って??

ただ、器用だけではお客様のアップなど、私はお受けできないです・・・(笑)


こんな事が度重なり・・
このごろちょっと考えてます。


着付けを習う時や、着付けをしてもらう時
何か証明があったほうが安心なのかなと考えて
数年前に、あまり気乗りのしないまま、
大手の着付教室の認定証を、着付け教室の奥のほうにイチオウ掲げてみました。

その横に
お客様に安心・信用していただけるように
昔の免許証ではありますが、「美容師免許」を一緒にかけておこうかな

でもね・・
結婚してから更新してないので旧姓のままだし・・

生年月日、しっかり明記してあるし・・・(いいんだけどね~別に


美容師経験ありを知ってもらうため
ホームページの自己紹介に、チラッと書いてみて・・
ささやかに自己PRをしたりもしてるけど


これまでと同じように、
「現役ではありませんけれど、元美容師なのでアップもできます。」
と、事情説明していくしかないのかな・・・


皆さん、どう思います?  



いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする