半透明記録

もやもや日記

お知らせ

『ツルバミ』YUKIDOKE vol.2 始めました /【詳しくはこちらからどうぞ!】→→*『ツルバミ』参加者募集のお知らせ(9/13) / *業務連絡用 掲示板をつくりました(9/21)→→ yukidoke_BBS/

『鉄道大百科 東日本編』

2014年11月28日 | 映像


KEEP株式会社

ナレーション:村田好夫


《内容》
鉄道・列車ファン必携!!
思い出の旧車両から最新車両までを高画質ハイビジョンマスターで網羅した鉄道DVDの決定版がついに発進!! 東日本編274車両収録。北海道/東北/関東1~3/北陸・甲信越、全6枚。



息子の鉄道好きが日に日に増してゆくこのごろです。たまたまこのDVDの「関東3」のテレビ編集版(本編を半分ほどにカットしたものっぽい)を見せたところ、あまりの神構成ぶりに息子の興奮が止まらない…! 首都圏の各種路線がひっきりなしに行き来するのを見てキャッキャキャッキャと飛び跳ねます。そして映像が流れている間ずっと、ナレーションの村田さんの渋い声に合わせて一生懸命に内容を復唱しようとする姿がクソ可愛いかったので、たまらずK氏にお願いしてDVDを購入してもらいました。


これまでに様々な鉄道番組を試してみましたが、今のところ息子としてはこのシリーズを超えるものは存在しないようです。どうも子供向けの鉄道ビデオは賑やか過ぎて気に入らないらしい。控えめなBGM付きで、ちゃんと列車の走行音や踏切の音が入っていて、渋く落ち着いた村田好夫さんのナレーションのあるこれがいいのだそうです。彼はあまりにもこれが好きなので、ディスクを挿入したときに表示される「KEEP」の文字(制作会社の名前)を見ただけでニヤリとするのでした。


東日本編だけでこんなにある(全6枚)。

イヤイヤ期真っ盛りの息子は最近はご飯の前にお片づけをしてくれなくなりつつありましたが、「ポッポさんのビデオみるならお片づけして?」とお願いすると、光のはやさで片付けてくれます。そして椅子に座って見るように指示するとそのようにし、本編が始まるとずっと楽しそうに身振り手振りを交えながらナレーションの村田さんと一緒にお話ししています。語彙も増えましたね、微妙な語彙が。

以下、鉄道大百科で覚えたらしい新しい語彙。

 *「キ!」「カンカン!」:踏切のこと。踏切の音声が入ると嬉々として手を打ち鳴らし「カンカン」言いながら踊る。息子的に今最も熱い音。

 *「ロイロイロイ」:緑色のこと。緑色の車体が映ると報告してくれる。

 *「ウアー」:青色のこと。「アオだよ」と何度直してやっても「ウアー」になる。

 *「ジー」:ディーゼル機関車を言いたいらしい。

 *「シャ!」:列車全般を指す。「電車、蒸気機関車、ディーゼル車、列車」と区別して教えても分からないものの、なぜか「れっしゃ」という音はツボのようで笑う。

 *「ナナラララ」:長良川鉄道(ながらがわてつどう)と言いたかった。

 *「ブブブブ!」:「VVVFインバーター方式」のこと。よく分からないが周波数?を変えて?云々な最新の設備のことらしい。



映像ばかりみせてはいけないだろうかと思いつつも、あまりに喜ぶのでついつい見せてしまいます。なんにせよ、こんなに楽しめるものがあるなら、それはいいことなんじゃないかと思うわけで。「ブブブ!(VVVFインバーター方式)」といちいち真似するのが可愛くて可愛くてたまりません。


最初は椅子に座っているが、途中で興奮を抑えきれずにモニターに張り付いてしまう;





散歩に出た時には、実際に近所の近鉄線やJR線が通過するのを見に行きますが、雨の日や私の体調がいまいちの日には重宝しそうな映像集。息子はなかなか粘着質なので、当分飽きずに楽しめそうです。