しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

農林業の未来がここにある!! ~7月4日(日)は農大祭に行こう~

2010年07月01日 | イベント情報


大田市にある島根県立農業大学校では、
学生の皆さんが主体となっての
「第26回農大祭」が開催されます。

農林産物の販売や模擬店、
石見神楽の上演、学習内容の展示など
多彩な催しが計画されています。
                

たくさんの方にご来場いただき、
しまねの農林業の将来を担うため、
日々頑張っている学生の皆さんの
“努力の実り”
ぜひ、お買い求めください。


  第26回農大祭 
    テーマ : 農林業の未来がここにある
           ~明日へ繋がる農大祭~


                 (画像をクリックすると拡大)

日時 平成22年7月4日(日)10:00~13:00
場所 島根県立農業大学校(大田市波根町970-1)


【農林産物販売】
販売開始時間
 10:00 花き(切り花:トルコギキョウなど、鉢物:グロキシニア、ポーチュラカなど)
 10:00 野菜(トマト、キュウリ、スイートコーン、玉ねぎなど)
 10:00 果樹(デラウエア)
 10:00 森林(乾燥シイタケ、木工品など)
 11:30 肉用牛(和牛肉)


【ステージイベント】(体育館)
 10:00 開会式
 10:10 石見神楽
 13:00 閉会式

【学習内容展示】10:00~13:00
学生の日々の実習風景を中心に写真で紹介

【模擬店】10:00~13:00
学生、同窓会、関係団体が趣向を凝らし出展


                   (画像をクリックすると拡大)

○お問い合せ先:
島根県立農業大学校「第26回農大際実行委員会事務局」
TEL 0854-85-7011

人気blogランキング参加中!

しまねの農林水産業をたくさんの方に応援していただきたいので、それぞれのバナーのクリックをお願いします! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
 にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
 blogram投票ボタン