しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

実習

2013年05月31日 | 森林・林業
(画像は、農林大学校林業科ブログより)

農林大学校林業科の2年生が
5月20日~23日の間、
高性能林業機械による利用間伐実習を行いました。

大型機械・・・かっちょいいですよね

詳しくは、コチラをご覧ください。


旬の魚 5月の2 謝々 隠岐フェアー ~イワガキのグラタン~

2013年05月29日 | 食・料理
お馴染み旬魚シリーズです。

5月の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”

第2弾です

第2弾は、「イワガキのグラタン」です。

私も、隠岐フェアに行き、白イカや夏のそうめん用にあごだしを買わせていただきました。

あごだしのそうめんって美味しんですよね


 
隠岐フェアーお疲れ様でした。

プリッと蒸しあがったイワガキを買いました。

その場で食べるのを我慢、
夕食のメインにイワガキグラタンを作ってもらいました。

誠に旬です。

作り方
 隠岐フェアーで蒸しイワガキを家族分購入、好みで適宜切り分ける。
 マカロニをゆでる、ブロッコリーをゆでる
 ホワイトソースをつくる
  作り方の詳細不明、バターと小麦粉を混ぜて、加熱、それを牛乳でのばす
 タマネギをスライス、フライパンで炒める
 のフライパンに入れて軽く熱を通す。
 耐熱容器に移し、チーズを振りかけてオーブントースターで焼いてできあがり

※くどくなく後味さっぱり、あっという間に完食しました。
 すばらしい。

終わりました。

2013年05月27日 | 農業
先日、キヌムスメの残りとWCSの田植えを行い
我が家の田植えを終えることができました。

といっても、田植え機で植えるのが終わっただけで、
補植の作業はまだ残っていますが・・・

とはいえ、とりあえず一段落です。

トータル5ha弱の田植えを行いました。

疲れたぁ~


島根県観光物産館で「隠岐産」にこだわった水産物を販売します!

2013年05月23日 | イベント情報
(画像は、隠岐支庁水産局より)

島根県観光物産館で
隠岐でとれる魚介類や水産加工品を販売します。

この取組は「隠岐産」にこだわった特産品の販売を通じ、
島外の方々に「隠岐の水産物は美味しい」と感じてもらうことで、
商品自体のPRとともに隠岐地域の
PR・イメージアップを図ろうとするものです。

皆さまのご来場をお待ちしております。


日 時:平成25年5月24日(金)、25日(土)、26日(日)  9:00~18:00
場 所:島根県物産観光館 (松江市殿町191) 1階及び屋外テント
内 容:
〈屋外〉蒸しいわがき(隠岐ブランド『隠岐のいわがき』を使用)※生産者による実演販売
〈屋内〉水産加工品の販売※生産者による店頭販売

旬の魚 5月 ~ブリの串カツ~

2013年05月20日 | 食・料理

お馴染み旬魚シリーズです。

4月の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は、

「ブリの串カツ」です。



春たけなわ、でもすこし寒い日も、・・・

この時期、島根半島近隣には、ブリが来遊します。

今年も5月にはいって定置でたくさん漁獲されています。

若干、脂気(あぶらけ)も抜けた感じがしますが、
お手頃価格です、油を使った料理で楽しみましょう。

…ということで、ブリの串カツに挑戦してみました。

これがいけます。

ソースをたっ~~ぷりつけて、ビールといきましょう。

作り方
ブリの柵(背身)を購入
1cm幅ぐらいに切る
適宜、串に刺す
小麦粉→溶き卵→パン粉を纏わす
揚げてもらう できあがり
お父さんは揚げ物がへたくそ
お母さんはすっきり揚げてくれます。

画像の串カツ奥は、
今年初めて釣果があった
キスのフライ&骨せんべい(これもgood

高津川流域材で建築された診療所の内見会が開催されます。

2013年05月10日 | 森林・林業
(画像は、西部農林振興センターHPより)

高津川流域材で建築された診療所の内見会が開催されます。

この診療所では、構造材の8割(40m3)に
高津川流域材が使用されており、内・外装材の一部にも
流域産の杉羽目板(160m2)が張られています。

詳しくは、コチラをご覧ください。

がんばりました

2013年05月09日 | 農業
皆さまは、連休を如何お過ごしでしたか?

私は、例年どおり、田植えをしておりました。

連休中に、

コシヒカリ 田んぼの数:14枚、面積:約1ha

つや姫 田んぼの数:11枚、面積:約1.3ha


の田植えをしました。

正直、疲れました・・・年なのかなぁ








人気blogランキング参加中!

しまねの農林水産業をたくさんの方に応援していただきたいので、それぞれのバナーのクリックをお願いします! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
 にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
 blogram投票ボタン