しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

農業技術センターフェアが開催されます!

2017年09月13日 | イベント情報

恒例の農業技術センターフェアが開催されます

毎年、約3,000人の来場者がある大好評のフェアで、子供さんから大人まで楽しめる企画が盛りだくさんです

例年朝イチから順番待ちの列ができる農産物販売や、出雲農林高校の太鼓演奏など、恒例の企画に加え、今年は「新技術、新品種のミニセミナー&試食会」として、センターの最新の研究の紹介が試食とセットになった企画がオススメです。ブドウの新品種やおいしいお米が食べられるようです。

是非、ご家族、ご近所お誘い合わせの上、ご来場ください

なお、イベントにより時間帯に制約があったり、整理券が必要となりますので、事前にご確認のうえご参加ください。

 

日時:平成29年9月23日(土)9:30~14:30

場所:島根県農業技術センター(出雲市芦渡町2440)

内容:

・新技術、新品種のミニセミナー&試食会(10:15~11:20)

・新技術等の各種パネル展示、栽培技術相談

・果物、野菜、花、地域特産物の販売

・野菜の収穫体験、出雲農林高校生による太鼓演奏、ふれあい動物園

・ビンゴ大会、クイズラリー、キッズコーナー

・電動ラジコン式草刈り機(新型)の展示 など

問い合わせ先  島根県農業技術センター総務管理課 TEL 0853-22-6708

※詳細は、農業技術センターHPをご覧ください。


旬の魚 9月 アカエイ ~お刺身で~

2017年09月07日 | 食・料理

写真 アカエイ(上:表、下:裏)

 

おなじみの旬の魚シリーズです。

9月の元松江水産事務所の〇〇氏の“つぶやき”は、

「旬の魚 9月 アカエイ ~お刺身で~」です。

  松江市内であれば、シ〇〇ーやイ〇〇などの鮮魚コーナーでアカエイの切り身が入ったパックを時々見かけます。地域によっては「カスベ」と表記されて販売されています。

 煮付けや唐揚げなどで美味しくいただけますが、今回〇〇氏がお勧めするのは「お刺身」、魚通の間でも美味しいと評判のようです

 ただし、生食できることがあまり知られていないため、パックのラベルに「生食用」と表記していないことが多いです。刺身用を求める場合には、水揚げ当日のものかどうか、あるいは魚屋さんに鮮度を確認のうえ、購入してください

 それでは、ご覧ください。


 長月、秋めいてきました。日も短くなってきてちょっぴり淋しいような…

 さて、今月はアカエイを紹介しましょう。主に、底びき網で漁獲されますが、定置網などにも入ります。2mぐらいに成長、その優雅な泳ぎは心を癒し、水族館などでは人気のあるお魚ではないでしょうか。宍道湖自然館ゴビウス、しまね海洋館アクアスで出会えますので是非お出かけください

 アカエイは尾のつけ根付近に毒をもった棘(とげ)があるので刺されないように注意が必要です。市場に出るものは棘を除いてありますが、アカエイに限らず、エイ類の尾についている棘にはむやみに触らないようにしましょう

 先般、スーパーで切り口の赤みがきれいな切り身ブロック(エイひれなど)に出会い、前々から試したかったお刺身に挑戦しました。これが癖もなく思った以上に美味、家族で純米酒とともに楽しみました

 そろそろ、“ひやおろし”も出てくるかな?、相性良さそうです。是非どうぞ。

 作り方

 エイひれは軟骨と平行に3~4センチ幅に切る

   の肉厚の方から軟骨に沿うように包丁を入れ、裏表のヒレの肉を切り取る

   の皮目を下にまな板に置き、皮を指で強めに(爪を立てて)押さえ皮の上に包丁  を入れてすべらせ、皮をはぐ

   エイひれでないブロックは肉の塊をできるだけ切り出す

   を沸騰したお湯につけ、表面が白くなったら氷水にとる

   水気を取り、適宜切り、お皿に盛り付ける わさび醤油でどうぞ

 

PHOTO:アカエイのお刺身

写真下がアカエイ、上は〆サバ

 ※の軟骨やの残りは一口大に切って塩こしょうして唐揚げでどうぞ。


人気blogランキング参加中!

しまねの農林水産業をたくさんの方に応援していただきたいので、それぞれのバナーのクリックをお願いします! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
 にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
 blogram投票ボタン