しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

神話博しまね 西ノ島町 市町村デー

2012年08月31日 | イベント情報
8月25日に、神話博しまね特設会場で
西ノ島町の市町村デーがありました。

当日は、イカ寄せの浜で有名な、浦郷で獲れた
スルメイカの「イカ焼き」や定番の「サザエのつぼ焼き」
などが販売されました。




イカ焼きは、やわらかくGOODでした。

魅力発信ステージでは、西ノ島町の子供達が
伝統芸能のすばらしい上演をされました。


また、当日は、「しまねっこ」と「くまもん」の
コラボもありました。

次回の市町村デーは、9月8日~9日に、
隠岐の島町の市町村デーがあります。

皆さまのお越しをお待ちしております。






おおちの秋の味覚を楽しんで!産直市合同イベント「悠邑ふるさと市」

2012年08月29日 | イベント情報
悠邑アグリビジネスネットワークに
加入している直売所では、
恒例の特産物販売交流イベント
「悠邑ふるさと市」を開催します。

期間中は、邑智郡内8カ所の直売市で
イベントを実施するほか、
大田市内5カ所の産直市を加えた
13カ所の産直市で抽選により
豪華景品が当たるスタンプラリーを実施します。

この機会に、あなたも“おおち”の秋の味覚を探しに
産直市へ出かけ、年末に「県央迎春セット」をゲットしませんか?

実施期間
 平成24年9月1日(土) ~ 平成24年11月30日(金)

場所
 邑智郡内8カ所の産直市
 ※スタンプラリーは、大田市内の産直市5カ所を加えた13カ所の産直市で実施します。

イベント内容

“大田&おおち”産直市スタンプラリー

大田市内(5つ)+邑智郡内(8つ)の
産直市に備え付けのスタンプを3種類集めて、
応募箱へ御応募いただくと、抽選で豪華景品をプレゼント!
※今年度は応募期間を短くし、お正月に使える景品を年末に届くようにしました。

特等 「県央迎春プレゼント」
   邑智郡特産 新米、地酒
   大田市特産 しまね和牛肉、千両花束(20,000円相当) 1名様
1等 「大田&おおちの幸詰め合わせ(大)」(5,000円相当) 3名様
2等 「大田or おおちの幸詰め合わせ」(2,500円相当) 13名様

各市でのイベント
商品券等が当たるくじ引き抽選会など
※詳細は、参加産直市に掲示するイベント情報を参照ください。



餌場

2012年08月28日 | 農業
田んぼは、カエルやカヤネズミといった小動物のすみかになっているので、
稲刈りをすると、それを餌にしているカラスやトンビといった鳥が集まってきます。

画像からはちょっとわかりにくいかもしれませんが、
画像には、三羽の鳥が写っています。




ついに稲刈りが始まりました。

2012年08月27日 | 農業
8月19日からハナエチゼンの稲刈りが始まりました。

とにかく「暑い!!」

でも、収穫というのは、
農作業の中でも一番楽しい!

雨が少し降って、作業の中断がありましたが、
機械のトラブルもなく、
比較的順調にハナエチゼンの稲刈りを終えることができました。

旬の魚 8月 ~〆アジはいかがでしょうか~

2012年08月24日 | 食・料理
お馴染み旬魚シリーズ

今月の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は、

「〆アジ」です。



残暑、厳しゅうございます。すばらしく暑い。

この季節、塩気の少し強いものが欲しいですよね、
お母さんが買ってきたお刺身用マアジを酢〆にしました。
夏場には塩梅がよろしいようで。

アジの〆アジ
アジを3枚におろす。
指で皮を挟み、引っ張ってはぐ。肉間骨を毛抜きでとる。
お刺身サイズより大ぶりに切る。
多めの塩を振りかけ、冷蔵庫で5~6分、塩〆
塩を水洗いし、酢を振りかける。
2~3分、酢に漬けてできあがり
食べる直前まで冷やしておきましょう。

私的好みで、くそ暑い晩の一献には、
泡盛ロックと決めています。

泡盛ロックは大きめの氷(タッパーなどで造る)で
泡盛自体を薄めないイメージで冷やすのがいいですよね。

この泡盛ロックと〆アジがGOOD。

わさび醤油でどうぞ。

※ハマチや小型のヒラマサなどでも おいしくできます。

「神話博しまね」の 大田市 市町村デー

2012年08月17日 | イベント情報
8月11日と12日に「神話博しまね」特設会場で
大田市の市町村デーがありました。

当日は、銀山赤どりや石見銀山角寿司、ユズサイダーなど
大田市の美味しい特産品が販売されました。



写真は、早い時間に撮影したので、まだ人がまばらですが
「お盆」ということもあって、多くの方に来場していただきました。

また、購入していただいたお客様から、
「後日、買いたいんだけどどこで買えるの?」
といった嬉しい問い合わせもいただきました。

ありがとうございます。

明日からは(8月18日~19日)、
益田市・津和野町・吉賀町の市町村デーがあります。

高津川のアユの塩焼きの「ふるまい(無償提供)」もある予定です。

皆さまのご来場をお待ちしております。

隠岐の島町の園児がアゴ(トビウオ)の料理に挑戦!

2012年08月13日 | 水産業
(画像は、隠岐支庁水産局HPより)

漁業協同組合JFしまね西郷支所女性部では、
魚食普及活動の一環として隠岐の島町内の
幼稚園や小中学校を対象として
隠岐でとれた水産物を使った調理実習を行っています。


平成24年7月10日には、社会福祉法人隠岐共生学園第二保育園の園児たち
約30名を対象に実施しました。

当日使った食材は、今が旬のアゴ(トビウオ)です。
生の魚を間近で見たことのない子もおり、
おそるおそる触ってみたり、大きなひれに驚いたりなど、反応は様々でした。


詳しくは、隠岐支庁水産局のHPで紹介されています。

コチラをご覧ください。

隠岐-大阪 ジェット便就航

2012年08月09日 | イベント情報
(画像は、隠岐支庁農林局HPより)

8月1日に隠岐-大阪路線で
夏季限定のジェット便が就航しました。

隠岐支庁農林局HPの隠岐日記に
就航初日の様子が掲載されています。

隠岐日記はコチラから

また、8月3日のブログでも、紹介しましたが
隠岐特産品を販売する特設コーナーが空港ロビーに
設けられています。


隠岐にお越しの際は、是非お立ち寄りください。



浜田市旭町でサポート経営体「サンファームみのり」が設立

2012年08月08日 | 農業
(画像は、西武農林振興センターHPより)

浜田地域では、「サポート経営体を核とした
地域を支えるしくみづくり」プロジェクトを進めています。

昨年度、西武農林振興センターは、浜
田市旭町で新たなサポート経営体の設立を
関係機関へ提案しました。

検討が重ねられた結果、
地元出資者により、
「株式会社サンファームみのり」が設立され、
7月30日(月)には、「事務所開き及び設立記念式典」が行われました。

社名の「サン」は「旭」に由来し、「みのり」は
「作業の出し手と受け手の両方にみのりあるもの」
という願いが込められています。

詳しくは、コチラをご覧ください。

「神話博しまね」の美郷町市町村デー

2012年08月06日 | イベント情報
8月4日と5日、神話博しまね特設会場で
美郷町の市町村デーがありました。

自然放牧のミルクを使ったジェラートや
桑の実のサイダーなどなど
美郷町の「味」が販売されました。



また、市町村デーでは、美郷町の神楽など地域の伝統芸能等の上演もあります。


来週、8月11日と12日には、大田市の市町村デーがありますので、
是非ご来場ください。


隠岐空港で「隠岐産」にこだわった特産品を販売

2012年08月03日 | イベント情報
(画像は、隠岐支庁農林局HPより)

「隠岐ブランド」育成協議会(※)では、
今年も一畑トラベル、隠岐空港管理所の協力のもと、
夏季のジェット便就航期間中隠岐空港ロビー内に
隠岐特産品を販売する特設コーナーを設置することになりました。

この取組は「隠岐産」にこだわった農林水産物等の特産品の販売を通じ、
島外の方々に「隠岐の食べ物は美味しい」と感じてもらうことで、
商品自体のPRとともに隠岐地域のPR・イメージアップを図ろうとするものです。

今後も農林水の各分野について、民間・行政が連携して取組むことにより、
隠岐のPRを図っていきたいと考えています。

隠岐空港をご利用の際は、是非お立ち寄りください。


※「隠岐ブランド」育成協議会とは、
平成20年に県が策定した「新たな農林水産業・農山漁村活性化計画」の中の
「隠岐ブランド」育成プロジェクトにおいて、
地域の魅力と結合した産品の販路拡大・PR等に取り組むために、
隠岐の農林水産業関係者で構成された団体。

【参考】
●ジェット便就航期間:平成24年8月1日~8月31日
  伊丹空港発 13:15 → 隠岐空港着 14:05
  隠岐空港発 14:45 → 伊丹空港着 15:30



人気blogランキング参加中!

しまねの農林水産業をたくさんの方に応援していただきたいので、それぞれのバナーのクリックをお願いします! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
 にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
 blogram投票ボタン