このたび、安来のコメ生産者と、
和歌山県の企業との連携
による
安来産のコメのブランド化の取組が
テレビ
で紹介されます
。
島根県産のコメといえば、
「東の魚沼、西の仁多米(にたまい)」
と称されるように、
仁多米が高い評価
を受けています。
安来市も、仁多米の産地の隣に位置しているため、
使う水や気候などの環境
が近く、
おいしいコメ
が作られていますが、
一般にはあまり知られていませんでした
。
そこに目
を付けたのは和歌山県に本所を置く
東洋ライス株式会社。
安来のおいしいコメ
に
東洋ライスが新たに開発した
栄養価と食味を両立させる精米技術を活用し、
ブランド化に取り組まれています
。
売り先は、国内はもとより、
海外へも目を向けているとのこと
島根の新たなブランド米
として
今後の活躍に期待したいですね
ぜひご覧ください


日時:平成29年1月29日(日) 16:30~17:30
放送局:日本海テレビ
番組名:ガイアの夜明け
内容:
攻める!日本のコメ
無名のコメを 技術力で"ブランド"に!新技術×島根・安来のコメ
「特A」は取ったけれど..."コメ戦争"後発組、青森の挑戦
番組内容の詳細はテレビ東京HPをご覧ください
和歌山県の企業との連携

安来産のコメのブランド化の取組が
テレビ


島根県産のコメといえば、
「東の魚沼、西の仁多米(にたまい)」
と称されるように、
仁多米が高い評価

安来市も、仁多米の産地の隣に位置しているため、
使う水や気候などの環境

おいしいコメ

一般にはあまり知られていませんでした

そこに目

東洋ライス株式会社。
安来のおいしいコメ

東洋ライスが新たに開発した
栄養価と食味を両立させる精米技術を活用し、
ブランド化に取り組まれています

売り先は、国内はもとより、
海外へも目を向けているとのこと

島根の新たなブランド米

今後の活躍に期待したいですね

ぜひご覧ください










番組内容の詳細はテレビ東京HPをご覧ください