しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

隠岐フェアin島根県物産観光館が開催されます!

2014年10月29日 | イベント情報


(画像をクリックすると拡大します。Jpegファイル、表側:2.33MB、裏側:1.53MB)

 11月1~3日に島根県物産観光館で隠岐フェアが開催されます

 隠岐の特産品が一堂に会するこのイベントも今年で5回目。
松江の秋の風物詩として少しずつ定着してきて、
毎年楽しみにされている方も多いようです

 今回は、隠岐岐水産高校が開発し、昨年度の「第2回ご当地!絶品うまいもん甲子園」で
準優勝(水産庁長官賞を受賞)した『闘牛ブリバーガー』をはじめ、
隠岐松葉がに丼や白バイの煮付けなどの新メニューも販売されます

 もちろん、恒例のいわがきもあります(11月2日のみ限定販売となります)。

 その他にもここでしか手に入らない隠岐の産品がたくさん出品されます。
人気商品は売り切れる可能性もありますので、お早めにご来店ください

日時:平成26年11月1日(土)~3日(月・祝) 9:00~18:00
場所:島根県物産観光館(松江市殿町191)

※混雑が予想されるため、公共交通機関でのご来場をお願い致します。
※天候により、内容を変更する場合があります。


詳しくは隠岐の島町商工会のHPをご覧ください


旬の魚 10月 アオリイカ ~「ア~、コリャ コリャ」と釣って、薄造りに~

2014年10月27日 | 食・料理

PHOTO:アオリイカの薄造りなど 
※中央左が薄造り、残った薄皮やゲソ等は湯引きで。
※上はアジのたたき
(平成22年5月に紹介 ○○氏家の定番)

おなじみの旬の魚シリーズです

10月の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は

アオリイカ ~「ア~、コリャ コリャ」と釣って、薄造りに~ です。

島根県では、アオリイカを始め、スルメイカ(シマメ、サルイカ)、ケンサキイカ(白いか)、
ヤリイカ(テナシイカ、チョギ)、ソデイカ(ドウタレ、紅いか)など、
季節に応じて様々なイカが獲れます

イカによって味わいも異なり、それに応じて色々な食べ方をされますが、
その中でも、アオリイカやヤリイカは岸壁からも釣れるので、
釣り人の間で人気があります。

アオリイカは甘みのある身と、もちもちとした食感がおいしいですよね

今回は、アオリイカをより美味しく食べる方法が紹介されています。

ぜひお試しあれ~



 秋です。秋はアオリイカなのです。
春に孵化したアオリイカが各磯で盛んにお魚などを食べて、
この時期には300グラムぐらいに成長、
防波堤などからポチャンと投げたエギを「ア~、コリャ コリャ」と動かせば、
運が良ければ乗ってきてくれます。これが楽しい
 ということで、今月はアオリイカのお刺身を紹介しましょう。
アオリイカのお刺身、美味しいのですが、固さが気になっていました
デカクなればなるほどこれが硬い。
防波堤で出会ったオジジ殿に「美味しいけどちょっと硬いですよね」と話しかけると、オジジ殿から、
 「胴の表側の薄皮が特に固い」
 「胴の内側から斜めに包丁を入れ、まな板に表側の薄皮を残すように薄めにそぎ切りしなさい」
とのこと。早速挑戦。

~作り方~
できるだけ大きなアオリイカを釣ってくる。(やったるでぇ~
胴から足や内臓やフネを引き抜き、ヒレの間に包丁を入れて胴を開き、ヒレや皮などを取る。
胴を水洗いし、水気を取り、フネに平行に2~3等分する。
胴の端に表から切込みを入れて、手で引っ張って、内側の薄皮を剥ぐ。
(内側はキッチンペーパーでこすっても剥ぐことができます。)
表側を下にまな板に乗せ、オジジ殿の指示どおり内側から斜めに包丁を入れて表側の薄皮を残すイメージで薄めに切り出していく。
(やってみればどうにかなります。)
盛りつけて完成。

…今まで、イカの中でヤリイカが一番私的好みでしたが、 こりゃ、美味い。

美味しさの縁結び♪

2014年10月20日 | イベント情報


 ※画像をクリックすると拡大します(pdf:1.55MB)

 みなさんは山陰地方の特産品をどのくらいご存じでしょうか?
地元にいると、知っているようで知らないものも意外と多いのではないでしょうか

 いいものが近くにあるのに気づいていないのってもったいないですよね

 そこで、みなさんと特産品の縁結びをするため、
山陰地方の特産品が一堂に会して展示・商談会並びに大販売会が開催されます

 出展者数はなんと140社

 来てみたら、今まで知らなかった地元の名品に出会えるかもしれません

 ぜひ足をお運びください

島根県産品展示・商談会
 開催日時:平成26年10月24日(金) 10:00~16:00
 場所:出雲ドーム(出雲市矢野町999)
 ビジネス商談会のため、食品関連業者の方が対象です。
   一般のお客様はご入場いただけませんのでご注意ください。
 食品関連業者の方へ
   来場には事前申込が必要です。
   申込方法は、しまねブランド推進課HPをご覧ください

島根県産品大販売会
 開催日時:平成26年10月25日(土) 10:00~15:00
 場所:出雲ドーム(出雲市矢野町999)
  ※どなたでも参加可能です。

※いずれも山陰しんきんビジネスフェアと合同開催

 詳しくはコチラをご覧ください

畜産ふれあいまつり2014の開催について

2014年10月14日 | イベント情報

(画像をクリックすると拡大します。PDF1.16MB)

 10月2日のブログで農業技術センター2014を紹介しましたが、
今度は島根県畜産技術センターで畜産ふれあいまつり2014が開催されます

 当日は、試験研究内容の紹介のほか、畜産に関係したたくさんの体験が出来ます
さらに、牛肉や牛乳・乳製品などの地元産農畜産物の販売もあります

 この機会に畜産への理解を深めてみてはいかがでしょうか?
週間予報では天気もよいようです。
ぜひ足をお運びください。

開催日時:平成26年10月18日(土) 10:00~15:00
開催場所:島根県畜産技術センター(出雲市古志町3775)
内容:
  ・試験研究内容等の展示
  ・乳搾り、エサやり体験
  ・アイスクリームやバターづくり体験
  ・乗馬、子ヤギやウサギとのふれあい体験
  ・お楽しみ企画(金魚すくい、クイズラリー、お絵かき広場等)
  ・地元産農畜産物等販売

 詳しくは畜産技術センターHPをご覧ください

10月のおすすめ料理 アカアマダイ

2014年10月14日 | 食・料理


(画像は松江水産事務所HPより)

松江水産事務所のHPで
10月のおすすめ料理として
「アカアマダイ」が紹介されています。

 アマダイは、身に水分が多いため鮮度が落ちやすい魚です。
そのため、鮮度のよいアマダイを食べることができるのは、
産地ならではないでしょうか?

 HPでは、昆布じめをして炙ったものが紹介されています。
昆布が余分な水分を吸収し、刺身には昆布のうまみが加わるため、
通常の刺身とはまた変わった味わいになります

 おまけで紹介されている、ショウガを入れたすまし汁も
どんな味になるのか気になりますね

 調理のしかたによっていろいろな味わいを楽しめるので、
 ぜひお試しください

松江水産事務所のHPはコチラ

農業技術センターフェア2014開催!

2014年10月02日 | イベント情報
(画像をクリックすると拡大します。pdfファイル3.3MB)

(画像をクリックすると拡大します。pdfファイル921KB)

 島根県では、県の取り組みを科学技術の面から支える重要役割を担うため、
試験研究機関を設置しています。

 しかし、多くの県民のみなさまは、県の試験研究機関のことを
あまりご存じないのではないでしょうか

 そこで、島根県農業技術センターでは、広く県民とのふれあいの場を設けるため、
10月11日(土)に農業術センター2014を開催します

 当日は、センターの研究成果や開発した技術の紹介・展示のほか、
センターで作られた果物や野菜、花等の販売も行われます。

 そのほか、こだわり米、メロン、ブドウの試食や、
農産物のあたるビンゴ大会も企画されています。

 さらに、県の観光キャラクター「しまねっこ」もやってきます

 県の試験研究機関のことを知るよい機会ですので、
ぜひともお越しください

開催日時:平成26年10月11日(土) 9:30~14:30
開催場所:島根県農業技術センター(出雲市芦渡町2440)
内容:研究展示・ミニセミナー
   農産物・加工品販売
   お楽しみイベント
   ・農産物の試食
   ・野菜収穫体験、ストラップづくり、大ビンゴ大会
   ・出雲農林高校太鼓部演奏
   ・ふれあい動物園
   
※詳しくは島根県農業技術センターHPをご覧ください

しまねの「つや姫」がTVで紹介されます!

2014年10月01日 | 農業

(画像は農畜産振興課HPより)

 みなさん、「つや姫」というお米をご存じですか?

 「つや姫」は、平坦部を中心に品質が低下しているコシヒカリに替わる県奨励品種として、
平成24年から島根県内で本格栽培されています。
 最近はスーパー等でもよく見かけるようになりました。

 その特徴は、名前のとおり炊いたときに艶があることや、味が優れていることなどです。

 ※つや姫については農畜産振興課HPをご覧ください。

 このたび、大田市で栽培されている「つや姫」が、
あの人気番組「満点★青空レストラン」で紹介されることととなりました
今回のゲストはハリセンボンのお二人ということで、
とても美味しそうに食べてくれそうです
実際に、食べられた感想は非常に好評だったようです。

新米の「つや姫」がどのように食べられるのか。気になりますね。

みなさんもぜひご覧ください

放送日:10月4日(土) 18:30~19:00
放送局:日本テレビ系列
番組名:満点★青空レストラン(番組HPはコチラ

人気blogランキング参加中!

しまねの農林水産業をたくさんの方に応援していただきたいので、それぞれのバナーのクリックをお願いします! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
 にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
 blogram投票ボタン