しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

12月のおすすめ料理カサゴ(ボッカ)

2014年12月22日 | 食・料理


(画像は松江水産事務所HPより)

松江水産事務所のHPで
12月のおすすめ料理として
「カサゴ」が紹介されています。

 島根県内では、「ボッカ」、「ボッコ」と呼ばれており、
こちらの呼び方の方がなじみがある方が多いかもしれません。

 ちなみに、隠岐の海士町では、「岩場でのボッカ釣り体験」を行っています(4~9月)。
以前、体験したことがあるのですが、10cmくらいの糸を付けた竹を岩の間に
入れるだけのシンプルな方法でも、けっこう釣れるものです

 あまり漁獲量の多い魚ではありませんが、スーパーでも並んでいることがありますので、
見かけたらぜひお試しください

松江水産事務所のHPはコチラ


旬の魚12月 ~酢イカ、甘いか塩ょっぱいか?~ スルメイカなど

2014年12月16日 | 食・料理

PHOTO:酢イカ
※耳昆布は昔懐かしい10円駄菓子を思い出させてくれます。いいねぇ~。

おなじみの旬の魚シリーズです

12月の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は、

「旬の魚 12月  ~酢イカ、甘いか塩ょっぱいか?~ スルメイカなど」です

酢いかというと駄菓子のイメージがありますが、自宅でも作ることができます
さっぱりとした味わいは、忘新年会シーズンで胃腸に負担がかかる
この時期にはぴったりのメニューかもしれません

さて、○○氏の作られた「酢いか」は甘かったのでしょうか?
それとも塩ょっぱかったのでしょうか?





 酸っぱかったです
冷凍庫にアオリイカやシロイカなどの切れ端が眠っていましたので、酢イカを作ってみました。
作り方はネットで探りましたが、どうも酸っぱすぎてしっくりいきません
お母さんのお知恵拝借、まずまずの一品になりました
 師走に入り、隠岐や島根半島でスルメイカの季節を迎えています。
スルメイカでもGOOD、是非どうぞ。

 ~作り方~
 以下を混ぜ、つけ汁を作る。
 酢20ml 米酢20ml 合わせ酢20ml 砂糖大さじ1 塩小さじ半分
 耳昆布(昆布の端っこ)適量 鷹の爪少々(お好みで)
 ※米酢+合わせ酢(ダシ200ml 酢50ml 醤油大さじ2 砂糖大さじ2)を
  加えることでマイルドな酸っぱさに(お母さんより)。
 をフリーザー袋に入れ、開口してボールなどに立てかける。
 お湯を沸かし、イカ(ゲソやヒレ、刺身の切れ端2~3杯分程度)に熱を通す。
 熱いうちにに入れる。
 空気をできるだけ抜いて袋を絞め、冷めたらできあがり。

皆様、風邪などをお召しになりませんように、 良いお年をお迎えください。

人気blogランキング参加中!

しまねの農林水産業をたくさんの方に応援していただきたいので、それぞれのバナーのクリックをお願いします! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
 にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
 blogram投票ボタン