しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

きれいに

2013年09月30日 | 食・料理
益田市にある吉田保育所の所長さんから
素敵な写真を送っていただきました。

今日の吉田保育所の給食のメニューは
さつま芋ご飯
みょうがの味噌汁
さんまの塩焼き
切干大根の煮物
だったのですが、


吉田保育所の園児たちは魚が大好きで、
誰もがきれいにさんまを食べてくれたそうです。







最近の子は魚が苦手・・・なんて言われますが、
食べる経験が少ないだけのようです。

ちなみに、吉田保育所の所長さんが
部長を務める益田間税会女性部さんが
お魚料理教室を開催します。
現在、参加者募集中です
あなたの参加を待っています


旬の魚  9月 スズキのソティー

2013年09月27日 | 食・料理
今日は、おべんとうではなく
旬魚シリーズです。

9月の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は、
「スズキのソティー」です。



スズキ、いやぁ~、なかなか大物は釣れません。

あこがれのお魚です。

スズキは、夏場が旬という方、
いやいや冬場の方が美味いという方、
いろいろおられるようですが、
私はどちらもそれなりに美味しいと感じます。

9月になっちゃい、秋っぽくなってきましたが、
今月はスズキを紹介します。

お母さんがスズキの片身を購入、
早速、ソティーを作ってくれました。

皮目がこんがりと焼けています。

サクッと香ばしく、しっとりとした白身がすばらしい。

わたくし好みです。感謝感謝でございます。

作り方~
斜めに包丁を入れて2~3cm幅に切る。

塩こしょうをし、小麦粉を纏わせる。

フライパンにオリーブオイルとにんにくの輪切りを入れ、
  弱火で薫りがでるまで暖める。

皮目を下にしてスズキの切り身を中火程度で焼く。

ひたすら皮目を(片面だけで全体に火が通る感じで)焼き、
  皮目をこんがりと仕上げる。←ここがポイントみたい。

火を止め、裏返して余熱で暖め、できあがり

レモンを添えても良かったですね。

宍道湖周辺でハゼが釣れています。
 たまに良型のセイゴ(スズキの小型魚)も食いついてきます。
 おろすのがすこし面倒でしょうが、
 是非ともソティーでお楽しみください。

松江水産事務所HPの旬の魚(8月)のハーブソティーも旨そうですね。

職員のおべんとう

2013年09月26日 | 食・料理
今日も職員のお弁当を紹介しちゃいます

テーマは・・・

「Local food」

です。

工夫した点・感想 など

「出来るだけ地元のもの」をテーマに
食材や調味料を日々求めています。

地域の食べものを探すことは、
自ずと旬や身近なつくる方のことを
考えるきっかけになります。

今日は、家族も自分でお弁当を詰めたので、
帰宅後に地消率98%弁当の感想を聞いてみたいと思います。

〈メニュー〉*プチトマト以外は島根県産です
グリーンピースごはん
にんじんとさやいんげんの豚肉巻
紫玉ねぎのマリネ
あらめ炊
ほうれん草のごまあえ
たまごやき
ベビーリーフとプチトマト
メロンとすもも

職員のおべんとう

2013年09月25日 | 食・料理
今日も続けて職員のお弁当を紹介しちゃいます。

テーマは・・・

「家にあったもので作ってみました
地産地消弁当(ただし、品目ベースで69%)」

です。

工夫した点・感想 など

米:雲南市産こしひかり
ごはんの上には松江市美保関町産板ワカメ少々
牛肉:飯南町生まれ雲南市吉田長育ち「奥出雲和牛」(牛取トレサで調べました)
卵:雲南市大東町産
キュウリ:島根県産
ホウレンソウ:安来市産(不使用エコ)
しいたけ:邑南町産
ブロッコリー:島根県産
アムスメロン:益田市産
たけのこ:島田のたけのこではなく、なぜか富山県産(○○さん申し訳ありません!)
にんじん:宮崎県産(H24県内6市場における県産割合わずか5.1%)
レタス:香川県産(同じくわずか4.6%)
ミニトマト:何故か熊本県産

今日も職員のお弁当

2013年09月20日 | 食・料理
今日も職員のお弁当を紹介しちゃいます。

テーマは・・・

「いただきもの野菜弁当」

です。

工夫した点・感想 など

実家の菜園で収穫したチンゲンサイ、
レタス、春菊、青ねぎと
農家からもらったかぼちゃを
使って弁当を作りました。
普段の昼食より野菜は多めです。

有機米応援プロジェクト 『稲刈り体験』の参加者を募集中!

2013年09月18日 | 農業
(画像は、農畜産振興課HPより)
田んぼの生き物調査の様子です


有機栽培の米づくりを消費者の方に広く知ってもらい、
応援してもらうためのプロジェクトに取り組んでいます。

このプロジェクトでは、島根県の技術的なサポートのもと、
実際に現場の田で生産者に有機栽培の米づくりを実践していただくとともに、
田植えや稲刈りなどの主要な作業にあわせてイベントを開催しています。

今回は、『稲刈り体験』を開催しますので、
ぜひご家族・お子様連れでお出かけください。

日時や申込等は、コチラをご覧ください。


今日もお弁当を紹介しちゃいます

2013年09月10日 | 食・料理
今日もお弁当を紹介しちゃいます。

今日は、私の新規採用された時の上司で
旬魚シリーズでおなじみの
元松江水産事務所○○氏の作品です。

テーマは・・・

「簡単に! 一汁一握り」

うーん 渋い
華やかさはありませんが、個人的にはとっても好きです。

工夫した点・感想 など

めのは(板ワカメ)は、おむすびにぴったり

おむすびのインナーは昨夜の残りのお刺身(コウイカ)を
 づけ(醤油とみりん)に、朝レンジでチンし、握り込む

即席お吸い物は旬のモズク(塩モズクを塩抜き)を主役に、
 以下の材料に熱湯を注ぐ
  モズク:大さじ2~3、
  板ワカメ:おむすびの残り
  ネギの小口切り:少々
  鰹節:少々
  醤油:小さじ1
  ※塩梅はお好みで
  (もずくは結構塩辛い。お好みで:アカモクやとろろ昆布をいれてもGOOD)

私の・・・

2013年09月06日 | 食・料理
今日は、私が作ったお弁当を紹介します。

「県魚「トビウオ」ベントゥ」

です。

うーん 色合いのセンスがありません

コメントなど

お品書き
自家栽培コシヒカリとごま塩ふりかけ
トビウオと近所に生えていた淡竹の煮物
美味しまね認証卵とアゴダシの卵焼き
もらい物のトマトと玉葱のサラダ
ピーマンのナンプラー炒め
もらい物の島根県産メロン

冷蔵庫にあったものを使って作成。
なかなかメニューを考えるのが大変。
いつも作ってくれる奥様に感謝


ベントゥ

2013年09月05日 | 食・料理
今日も農林水産部の職員が作った
お弁当を紹介したいと思います

今日は、参事賞に輝いた

「きずな弁当」

です

作者のコメントなど

お弁当がつなく家族の絆
今日に限らず、いつもこのようなお弁当を作っています。

きずな1 夫婦の絆
卵焼きは、毎回、主人が作ってくれています。

きずな2 父娘の絆
野菜は、父が作ったものを入れるようにしています。
今回は、大根(切干)、たまねぎ、グリーンピースを使いました。

きずな3 母娘の絆
お弁当を作った日は、母に「画像付お弁当メール」を送っています。
母も、必ず返信メールを送ってくれます。



2013年09月04日 | 森林・林業
(画像は中山間地域研究センターHPより)

鹿足地域では特産のくりが栽培されており、
京都市場を中心に出荷され、高い評価を得ています。

今年は、いが数が、平年より少なくなっていますが、
早生品種のくりの玉太りはとても良く、大玉傾向です。

病害虫の発生も見られず順調に生育しており、
9月4日には初出荷を迎えます。

人気blogランキング参加中!

しまねの農林水産業をたくさんの方に応援していただきたいので、それぞれのバナーのクリックをお願いします! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
 にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
 blogram投票ボタン