しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

「畜産ふれあいまつり2015」&「第10回しまね牛乳まつりinいずも」開催!

2015年10月27日 | イベント情報

(クリックすると拡大します)

先日の農業技術センターフェアに続き、
今週末には畜産技術センターで、
畜産ふれあいまつり2015」と
第10回しまね牛乳まつりinいずも
が開催されます

当日は、牛の乳しぼり・エサやりや
アイスクリーム・バターづくりなどの体験や
乗馬やウサギなどとの触れ合い、
さらには畜産技術センター産のしまね和牛肉をはじめ、
地元産の牛乳・乳製品や卵などの物販も充実しており、
大変盛りだくさんの内容となっています。
内容も子どもから大人まで楽しめるものとなっていますので、
ご家族そろってぜひお越しください


日時:平成27年10月31日(土)午前10時から午後3時まで
場所:島根県畜産技術センター(出雲市古志町3775)
イベント内容:
展示コーナー
 農業用機械、放牧牛 など
体験コーナー
 の乳しぼり(30組限定)、子牛エサやり
 アイスクリームづくり(50組限定)・バターづくり(160組限定)
 乗馬、ウサギなど小動物とのふれあい
お楽しみ企画
 金魚すくい・ザリガニ釣り、
 クイズラリー、お絵かき広場、
 堆肥無料配布(500袋限定)
  ※カブトムシの幼虫ももらえるかも・・・?
農畜産物等販売コーナー
 牛肉、牛乳・乳製品、たまご
 野菜、農産加工品
 地元手打ちそば など

 くわしくは畜産技術センターHPをご覧ください

10月のおすすめ料理 マトウダイ

2015年10月26日 | 水産業



(画像は松江水産事務所HPより)
(上:マトウダイ、中:薄造り、下:アクアパッツァ)

松江水産事務所のHPに
10月のおすすめ料理として
マトウダイ」が紹介されていました。

今回のレシピは、薄造り、
アクアパッツァ、フィッシュアンドチップス

あっさりとした白身は、
和洋どちらでも
美味しくいただけます

このほかにも、煮付け、鍋もの、
ムニエルなどもいいですね

ちなみにマトウダイの学名は
Zeus faber Linnaeusといいますが
属名のZeus(ゼウス)はギリシャ神話上の
最高神のこと

出雲に八百万(やおよろず)の神々が集う
神在月に食べるにはぴったりの魚ですね

みなさんはどうやっていただきますか?

 松江水産事務所のHPはコチラ

旬の魚 10月 ニギス ~南蛮漬けで~

2015年10月23日 | 食・料理

PHOTO:ニギスの南蛮漬け

おなじみの旬の魚シリーズです

10月の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は、

「旬の魚 10月 ニギス ~南蛮漬けで~」 です

ニギスといえば、子どもの頃に
よく食卓に上がりましたが、
少しクセ・臭みがあって
あまり好きではありませんでした

しかし、大人になってから食べると、
鮮度管理が良くなったためか、
臭みはなく、とても美味しく感じました。
今では好きな魚のひとつとなっています。

同様に敬遠されていた方がおられましたら、
ぜひ試してみてください

定番の干物や煮付けもいいですが、
新鮮なものだと刺身もうまいっすよ

南蛮漬けは食べたことがないので
これも試してみたいですね



 秋めいてきました
実りの秋、秋の味覚をいろいろと楽しめますが
やはり、新米ですよね、この季節は。
父の力作の新米、うまいです
(手伝わなくてごめんなさい)。

 ということで、今回は新米の友にも、
お酒の友にもよく合う
ニギスの南蛮漬けを紹介します

ニギスは、底びき網で多く漁獲され、
島根県では身近で比較的お安いお魚です。
骨も柔らかく、がぶりといけます

少し多めに作って、3~4日楽しみましょう
うまいっすよ

~作り方(以下参考→皆様の御家庭の南蛮漬けの作り方でどうぞ)~
 タマネギやにんじんを適宜切る
 頭を落として、内臓を取り除く
    (もしくは下処理後のニギスを購入)
 小麦粉をつけて、油で揚げる
 揚げたてを南蛮酢につける
   南蛮酢:水25ml 酢50ml 醤油10ml 砂糖大さじ1
    (小ぶりのニギス10尾分ぐらい)
 をその上に乗せて、しばらく味をなじませる


~ニギスの追加情報~
 昔々(平成21年10月)、すり身天を紹介させて頂きました。
写真を載せていなかったので、…。

PHOTO:ニギスのすり身天
※できあがりはこんな感じです。
 今度、フードプロセッサーで、挑戦してみます
 これもうまいっす

「食の縁結び☆甲子園」開催!

2015年10月19日 | イベント情報


このたび、松江市内で
食の縁結び甲子園
が開催されます

食の縁結び甲子園とは、
縁結びの地"しまね"で、
各地域の地元食材を組み合わせた
料理コンテスト(食材の縁結び)と、
参加する高校生同士の交流
人と人との縁結び)により、
高校生の創造力、コミュニケーション力
育成を目的としたオリジナル料理の競技会です

料理のテーマは
お米を使った縁結びランチ

料理の条件は、島根県を代表する食材
(そば、和牛肉、しじみから一品以上選択)と、
出場チームの地元食材を使うこと。
遠く離れた地の産品が島根の地で巡り会うことで、
どんな料理が生み出されるのか、
とても楽しみですね

さらに、各チームから、
料理に込めた縁結びの思いなどの発表もされ、
それらを基に総合的に審査されます。

調理競技の部は一般の方も見学可能ですので、
ぜひ足をお運びいただき
応援をお願いします

さらにその後は、地元高校生が考えた
観光プランでの名所巡りや交流食事会
出雲大社などのパワースポット巡り
民泊体験などにより交流を深めていただきます。

これをきっかけにみなさんの
深まるといいですね



  開催日:平成27年10月24日(土)、25日(日)
  開催場所:くにびきメッセ大展示場)
     (松江市学園南1丁目2番1号)
     ※24日(土)の縁結び競技の部のみ
  内容:
     縁結び競技の部
      調理部門
      プレゼンテーション部門
     縁結び体験の部
      【Aコース】
      高校生による縁結び観光案内・交流食事会
      縁結びパワースポットめぐり
      【Bコース】
      食材のふるさとを訪ねて~民泊体験~

 くわしくは公式HPをご覧ください

県庁庭園水燈路~結いとうろ~に出品しました☆

2015年10月14日 | イベント情報

(画像は島根県営繕課HPより)

の風物詩として定着してきた「松江水燈路」
松江城周辺をライトアップし、
光と影が織りなす幻想的な風景を
楽しむことができます

県では、県民のみなさまに
より県庁に親しみを持っていただくために
3年前から「松江水燈路」に合わせて、
県庁舎のライトアップや庭園への行灯設置を行う
県庁庭園水燈路〜結いとうろ〜」を開催しています

今年は、10月16日(金)から18日(日)までの3日間開催され、
みんなでつくる"願いの輪"や、
島根観光キャラクター"しまねっこ"との触れ合い&撮影会
庭園カフェなど盛りだくさんの内容となっています。

 くわしくは松江水燈路HP及び結いとうろをご覧ください。

その一環で、今年は「県庁各課で一行灯!」と題して
県庁各課が作成した行灯がイベントに彩りを添えます

これに農林水産総務課も出品しました
題材はもちろん県の農林水産物
当課のスタッフたちが精魂込めて
今が旬の食材を美味しそうに描きました。



この絵柄がろうそくの火に照らされると、
どんな感じになるのか・・・
行灯は県庁庭園の中に設置されますので
ぜひ探してみてください

10月19日追記
こんな感じになりました


旬の魚 番外編2   ~秋だ、祭りだ、イレブンフェス~

2015年10月08日 | イベント情報

PHOTO:苦うるかのキュウリのせ

前回に続いて旬の魚シリーズの番外編2です

今回の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は、

「旬の魚 番外編2   ~秋だ、祭りだ、イレブンフェス~」です。

 私は隠岐フェアの前に行ったのですが
昼時を過ぎていたためかすでに売り切れたものが
けっこうありました

それでもしまね和牛の串焼きなどを食べつつ
ステージイベントで各地の伝統芸能披露、
しまねっことの記念撮影
タッチプールや狩猟体験など
いろいろな催し物を見て回ると
充分楽しむことができました

 さて、○○氏はどのように楽しまれたのでしょうか・・・?



3日の午前、物産館の隠岐フェアーに伺った後に、
県庁中庭で開催されていた
輝け11 町村フェスティバル」に
寄らせていただきました

「アユの苦(にが)うるか」に出会えないかなぁ~と想いつつ…、
 ありました、ありました、高津川産のが
苦うるか、アユの内臓の塩辛です。

前々から挑戦してみたかった
「苦うるか」のパスタ(スパゲッティーニ)
早速、日曜日のお昼に作ってみました。
な、なんとこれが、に、苦い、
ある意味衝撃的、でも、くせに・・・
また作っちゃおっと(作り方、写真省略)。

夜には、キュウリの厚切りに苦うるかを乗せて、
一献傾けさせていただきました。誠に至福なり

豆乳ドーナッツやこんにゃくなどもおいしく頂きました
関係者の皆様お疲れ様でした。ありがとうございました

旬の魚 番外編1   ~秋だ、祭りだ、隠岐フェアー~

2015年10月07日 | イベント情報

PHOTO:隠岐フェアーだ~~
 ※ひやおろしの前がチーマヨ焼き

おなじみの旬の魚シリーズの番外編1です

今回の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は、

「旬の魚 番外編1   ~秋だ、祭りだ、隠岐フェアー~」です。

9月30日の記事で紹介した、
隠岐フェアのレポートです。

私もおじゃましたのですが、
天気も良く多くの人で賑わっていました。

午前中は所用があったため、15時過ぎに行ったところ、
残念ながら売り切れのものもありましたが
焼バイ貝、サザエ、サザエ最中、とって隠岐羊羹(挽茶)、
乾燥神馬藻、藻塩ラーメン、海と山のコラボアイス、
アゴだし味噌を購入(・・・買いすぎ?)。

特に、飯南町のラムネMILK堂とコラボしたアイスは秀逸
ビワは杏の仲間とのことで、ビワの種を使うと
杏仁豆腐のような風味
ワカメのめかぶ入りのものありましたが、
ほのかな塩味と磯の香りが
アイスの甘みと良く合っていました

さて、○○氏は隠岐フェアをどのように楽しまれたのでしょうか・・・

さらに、番外編1ということは、
続編もあるということです。
近日中に公開しますので、乞う御期待




3日の午前、物産館の隠岐フェアーに伺いました

良~い、におい
 ・・・誘われるまま、今年も、
焼きバイガイと純米酒(ひやおろし)を購入
早速、夕餉にて家族で楽しませていただきました

バイガイはイカゲソと合わせて
秋ナスやトマトとともにチーマヨ焼きに、
中海のセイゴちゃんの薄づくりなどとともに
楽しみました

秋の夜長を楽しく過ごさせていただきました
いいですねぇ~

フェアーでは懐かしい先輩方とお会いでき感激
やっぱイイね 隠岐  
関係者の皆様、お疲れ様でした、ありがとうございました

~作り方~
 輪切りのナスやトマト、イカゲソはフライパンで軽く焼く
 焼きバイガイは適当に切る
 それらを耐熱性の容器に入れ、チーズとマヨネーズを適宜かけ、
  焦げ目ができる程度にオーブントースターで焼く

農業技術センターフェア開催!

2015年10月06日 | 農業


(クリックすると拡大します)

今年も、恒例の
農業技術センターフェア2015
が開催されます

今年のテーマは
体験してみようキラリと光る島根の農業

しかも今年は、農業技術センター創立140周年(創設明治4年
というメモリアルイヤー

今年も盛りだくさんの内容となっています。
特に好評なのは農業技術センターで作られた
果物、野菜、花等の販売。

農業の専門家が作るだけあって、
その品質は折り紙付き
販売整理券は8:30から配布されますので、
お早めにお越しください


 開催日:平成27年10月10日(土) 9:30~14:30
 開催場所:島根県農業技術センター
   (島根県出雲市芦渡町2440)
 内容:
   農産物・加工品販売
    農技センター産農産物(果物、野菜、花等)販売
     (販売整理券は8:30から配布
    地域の特産物販売(農・畜産加工品)
   お楽しみイベント
    こだわり米、メロン、ブドウ試食 
    野菜収穫体験、ストラップ作り、大ビンゴ大会
    出雲農林高校太鼓部演奏
    ふれあい動物園
   研究展示・ミニセミナー
    果樹品種紹介・ほ場公開
    栽培技術相談

 詳しくはコチラをご覧ください

お得☆島根の地域商品券情報

2015年10月01日 | イベント情報


島根で使える超お得な商品券をご存知ですか?
その名も
ご縁の国プレミアムおみやげ券

なんと1,000円分の券が700円で購入できます
(つまり3割のプレミア付

購入した商品券は島根県内の
登録店650以上で全商品に使えます
ただしタバコ・飲食代は除きます

購入は1枚からでもOKで、
今なら29都道府県の
コンビニ5社で購入できます


購入できる都道府県:
  北海道、首都圏、中京圏、関西圏、広島県、岡山県、
  四国、九州北部(福岡県、佐賀県、大分県)
 購入できるコンビニ
  ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、
  セブン・イレブン、サークルK・サンクス

きっと、お近くのコンビニでも取り扱っていますよ

利用期間は2016年1月31日までなので、
まだまだ充分余裕があります

行楽のシーズンとなりましたので、
ぜひ島根に来て、旬の農林水産物
ゲットしてください

また、旧暦の10月は一般的には神無月と言いますが、
島根県では神在月と呼ばれます

これは、全国の八百万(やおよろず)の神々
出雲の国に集まるからだと言われています
全国から神様が集まるこの時期に島根を訪れれば
よりいっそう御利益があるかもしれません。

券が売り切れた場合、終了となりますので、
購入はお早めに

 ★問合せ「ご縁の国しまねプレミアム券 コールセンター」TEL:082-545-9888
 ★公式サイト:http://www.shimane-premium2015.jp/index.html
  →「しまね プレミアム」で検索!!!

人気blogランキング参加中!

しまねの農林水産業をたくさんの方に応援していただきたいので、それぞれのバナーのクリックをお願いします! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
 にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
 blogram投票ボタン