しまね農林水産情報

島根県庁農林水産総務のブログ!
“しまねの農林水産業のこと応援しちゃおうかな~”と、思っていただきたくて開設しています

地域を引っ張る!農林水産業で頑張っているリーダーを表彰しました!

2016年11月24日 | Weblog


島根県では、各地域の農林水産業・農山漁村の現場で、
創意工夫をしながら中心となって活動されている
頑張っているリーダー」を
知事が表彰しています

地域の活性化には、強いリーダーシップが必要です。
今回の受賞をきっかけとして、
よりいっそうの「頑張り」が期待されます。

さらに、みなさんの活動をひろくPRすることで、
地域内外に波及することや、
県民のみなさんの農林水産業・農山漁村への
理解が深まることも見込まれます。

今年で9回目となるこの表彰では、
県内各地の農林水産業の各分野で
頑張っている」7名が受賞されました

11月15日には知事から表彰状が授与されました
その後、受賞者のみなさんと知事が歓談され、
取組の状況などについて意見を交わされました

知事からは
「島根県にとって、農林水産業はとても大事な産業。
その後継者を確保していくため、県内外から人を呼び込むには、
仕事づくりをしていく必要がある。
そういった中でみなさんのような先進的な取組が重要
みなさんの頑張りに県も力添えしたい」
と、エールが送られました。

関係者が一丸となって、地域の活性化のために頑張っていきましょう

受賞者の活動概要や表彰式・懇談の様子は農林水産総務課HPをご覧ください。
懇談の様子は広聴広報課HPでもご覧になれます。

地域を引っ張る!農林水産業で頑張っているリーダーを表彰しました!

2015年11月30日 | Weblog


島根県では、各地域の農林水産業・農山漁村の現場で、
創意工夫をしながら中心となって活動されている
頑張っているリーダー」を
知事が表彰しています。

今年で8回目となるこの表彰では、
県内各地の農林水産業の各分野で
「頑張っている」7名が受賞されました

11月24日には県庁知事室で表彰状授与式が行われました。
その後に受賞者の方々と知事が懇談され、
受賞者の取組について活発に意見交換されました。

知事からは、「一次産業への就業を希望する若者が増えてきたので、
技術をしっかりと伝え、自立できる人材に育てることが重要」と、
リーダーのさらなる活躍を期待する言葉も寄せられました。

今回の受賞でさらに意欲的に活動をされ
その活動が周りへも波及していくことを願っています

受賞者の活動概要や表彰式・懇談の様子は農林水産総務課HPをご覧ください。
懇談の様子は広聴広報課HPでもご覧になれます。

地域を引っ張る!農林水産業で頑張っているリーダーを表彰しました!

2014年11月27日 | Weblog


 島根県では、各地域で創意工夫をこらして積極的に活動している
「頑張っているリーダー」を知事が表彰しています。

今年で7回目となるこの表彰では、農林水産業の様々な分野から
7名の方が受賞され、11月21日に表彰式が行われました

 この表彰制度は、受賞された方々の活動を讃え、
より一層の活動意欲をもっていただくことを目的としています。

 地域の活性化には、けん引役となる「リーダー」の役割が重要です。
 受賞されたみなさんには、これからも「頑張って」いただき、
県の農林水産業・農山漁村を元気にしていただきたいと願っています

 表彰式の様子や受賞者の活動概要は農林水産総務課HPをご覧ください

祝!100万PV突破!!

2014年07月25日 | Weblog
当ブログの閲覧者数が100万PVを突破しました!

これもひとえに普段見ていただいている読者の方々のおかげだと思います。

開設から6年ですので決して早い方でははないと思いますが、
これからも地道に島根の魅力について紹介していきたいと思います。

引き続きよろしくお願いいたします。

しまねブランド推進課公式Facebook開設!

2014年07月01日 | Weblog

(画像はしまねブランド推進課facebookより)

このたび、食と工芸に関する情報をより早く発信するために、
しまねブランド推進課の公式Facebookが開設されました

これから、随時、各所からのHOTな情報が発信されますので、
当ブログ共々よろしくお願いします

しまねブランド推進課公式Facebookはコチラ

4月のおすすめ料理(マダイ)

2014年04月24日 | Weblog

(画像は、松江水産事務所HPより)

松江水産事務所のHPに
4月のおすすめ料理として
「マダイ」が紹介されています。

 の時期に、マダイは産卵のため浅瀬によってくるためたくさん捕れるようになります。
そのため、この時期のマダイのことを「桜鯛」とも呼びます。季節を感じさせる何とも風流な呼び方ですね

 また、マダイと言えばえびす様が抱えている姿でもおなじみです。
 えびす様は商売や漁業の神様として広く信仰されており、全国各地で3385社にまつられているそうですが、その総本社は島根県松江市の美保神社なのです。
 さすがは、「神話の国しまね」ですね。

 この時期にえびす様ゆかりの桜鯛を食べたら御利益ありそう…

 松江水産事務所のHPはコチラ

旬の魚 6月 ウミゾウメン

2013年06月18日 | Weblog
お馴染み旬魚シリーズです。

6月の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は、
「ウミゾウメン」です。

ウミゾウメンといっても、「なんじゃそれ?」
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
知っている方にとっては、初夏に楽しみにしている味の一つです。

磯遊びがてら味わってみてはいかがですか?



今年は、まさしく水無月です。

やれませんね。

田んぼや畑が苦しそう、アユの成長も心配です。

適度な雨を願うところです。

さて、夏の日差しを感じる夕方、
島根町桂浜(西側の岩場)にアオリイカ釣り出かけました。

すぐ目の前で800gサイズに面会するも
全く反応してくれず、淋しい思いをしました。

でも、なんとなんと波打ち際にウミゾウメンが
たくさんあるじゃないですか。

“ラッキー”

早速、ハサミでチョキチョキ採取、
初夏の磯香を楽しみました。

ウミゾウメンは、コチラ

作り方
 ウミゾウメンを沸騰したお湯にいれ(緑色に変色)、すぐに水道水にとる。
 十分に水洗いして、水気を切り、器に入れて冷蔵庫で冷やす。
 市販のつけ麺ダシ(お好みでショウガを入れる)でいただく。

※手で引きちぎると岩の細かいのがついてくるのでハサミで切った方がいいです。

※島根半島では笠浦、小具(マリンゲートのところ)、桂浜、片句の磯でウミゾウメンを見かけます。

※波の穏やかなときにお出かけください。

満開 だと思います

2013年04月01日 | Weblog
本日の松江城山の桜は「満開」といった感じです。

でも、中には、まだ蕾の状態の桜の木もあります。

ほぼ同じ生育条件でも個体によって差がでるんですねぇ

ちなみに、今日は、ぽかぽか陽気で
多くの人がお花見をされていました。

城山の桜

2013年03月25日 | Weblog
先週金曜日の昼休みに松江城山に行くと
ほとんどの桜の木は、まだ蕾ですが
もう咲いている木もありました。

今日は、もっと咲いているんだろうなぁ

すみません。今日の昼休みは時間がなくて
城山に行けませんでした

農林水産大臣賞の受賞!!

2013年03月18日 | Weblog
(画像は、隠岐支庁農林局HPより)

「NPO法人隠岐しおさい」が、
平成24年度食アメニティコンテストで
農林水産大臣賞を受賞します。

「隠岐しおさい」が取り組む、
地元の農林水産物を活用した食の振興、
子供から大人まで幅広い消費者との
交流や地域活性化の活動が評価されました。

詳しくは、コチラをご覧ください。




2013年02月28日 | Weblog
今日の昼休み、松江城の椿谷を
散歩していると梅が咲いていました。

寒い寒いと言っていたのに、
もう春なんですねぇ

春になったということは、
私にとっては、農作業の始まりでもあります。

腰痛をなおさねば

隠岐合庁フェア

2013年02月25日 | Weblog
(画像は、隠岐支庁農林局HPより)

1月26日に隠岐合庁フェアを開催しました。

フェアでは、隠岐支庁が取り組む仕事の紹介や

木質ペレットを燃料とする「ペレットストーブ」の
展示などを行いました。

また、当日は、「しまねっこ」も登場しました。

詳しくは、コチラの隠岐日記をご覧ください。

人気blogランキング参加中!

しまねの農林水産業をたくさんの方に応援していただきたいので、それぞれのバナーのクリックをお願いします! 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 島根県情報へ
 にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
 blogram投票ボタン