(画像は、農林大学校林業科ブログより)
魅せます 農大祭~美味しまねで安全安心届けます~
をテーマに、7月7日(日)に、第29回農大祭を開催しました。
農大祭当日は、前日からの雨が残り、
昼前には土砂降りの雨になったにもかかわらず、
多くの方にご来場いただきました。
本当に、ありがとうございました。
魅せます 農大祭~美味しまねで安全安心届けます~
をテーマに、7月7日(日)に、第29回農大祭を開催しました。
農大祭当日は、前日からの雨が残り、
昼前には土砂降りの雨になったにもかかわらず、
多くの方にご来場いただきました。
本当に、ありがとうございました。
(画像は、農業技術センターHPより)
温泉津町では近年、都会からのI ターンを
産地として受け入れたり、
軽少量培地耕(通称トロ箱栽培)による
メロン作りが拡大したりと、
産地が中心となった活動を活発に行っています。
その温泉津町産メロンの初出荷にあたり
初出荷式を次のとおり開催します。
日時
平成25年7月12日(金) 11時00分~12時00分
場所
温泉津町井田 JA 石見銀山井田選果場
温泉津町では近年、都会からのI ターンを
産地として受け入れたり、
軽少量培地耕(通称トロ箱栽培)による
メロン作りが拡大したりと、
産地が中心となった活動を活発に行っています。
その温泉津町産メロンの初出荷にあたり
初出荷式を次のとおり開催します。
日時
平成25年7月12日(金) 11時00分~12時00分
場所
温泉津町井田 JA 石見銀山井田選果場
お馴染み旬魚シリーズです。
7月の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は、
「トビウオ 薩摩揚げ」です
7月に入りました。まだ梅雨は明けませんが、
「もうすぐ熱くなるぞ~」といわんばかりの青空が広がっています。
さて、すこし晩旬になりますが、
今月はトビウオを紹介します。
私は、トビウオのお刺身が大好きです。
脂の旨みじゃないんだなぁ~、
魚肉の旨みというか、うまく表現できませんが。
今回はすり身で薩摩揚げを作ってみました。
上出来、芋焼酎のロック、お湯割りとぴったり、満足、満足。
作り方
すり身を購入、すり鉢に以下を入れて十分に擂る
すり身 400gぐらい(以下、同様に概ねの分量です。)
味噌 大さじ1.5
砂糖 大1.5
片栗粉 大4
長いも 大3
卵 1個
タマネギみじん切り 1/4個
平もち状に手で成形、トレイなどにしばらく置く(冷蔵庫)
(手に絡みつく場合には、手に水や油をつけて)
油で揚げてできあがり
※すり身は隠岐で作られている冷凍物です。骨も一緒にすりこんであって秀逸。
7月1日から斐伊川のアユ(釣り、投網)解禁です
15日からは神戸川(投網)、
今年のアユ模様はいかがなものか、投網後の温泉も…、楽しみです。
7月の元松江水産事務所○○氏の“つぶやき”は、
「トビウオ 薩摩揚げ」です
7月に入りました。まだ梅雨は明けませんが、
「もうすぐ熱くなるぞ~」といわんばかりの青空が広がっています。
さて、すこし晩旬になりますが、
今月はトビウオを紹介します。
私は、トビウオのお刺身が大好きです。
脂の旨みじゃないんだなぁ~、
魚肉の旨みというか、うまく表現できませんが。
今回はすり身で薩摩揚げを作ってみました。
上出来、芋焼酎のロック、お湯割りとぴったり、満足、満足。
作り方
すり身を購入、すり鉢に以下を入れて十分に擂る
すり身 400gぐらい(以下、同様に概ねの分量です。)
味噌 大さじ1.5
砂糖 大1.5
片栗粉 大4
長いも 大3
卵 1個
タマネギみじん切り 1/4個
平もち状に手で成形、トレイなどにしばらく置く(冷蔵庫)
(手に絡みつく場合には、手に水や油をつけて)
油で揚げてできあがり
※すり身は隠岐で作られている冷凍物です。骨も一緒にすりこんであって秀逸。
7月1日から斐伊川のアユ(釣り、投網)解禁です
15日からは神戸川(投網)、
今年のアユ模様はいかがなものか、投網後の温泉も…、楽しみです。
先週日曜日(6/30)に、つや姫の作溝をしました。
作溝というのは、水の管理を効率的、効果的に行うために
田んぼの中にこんな
溝を作る作業なんですがこれが辛い・・・
ぬかるみの中をひたすら機械を押して歩く・・・
そんな作業です
特に30日は暑かったので辛かったぁ
作溝というのは、水の管理を効率的、効果的に行うために
田んぼの中にこんな
溝を作る作業なんですがこれが辛い・・・
ぬかるみの中をひたすら機械を押して歩く・・・
そんな作業です
特に30日は暑かったので辛かったぁ