信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

西洋オキナグサ

2019年03月31日 | 日記
キンポウゲ科:Ranunculacea オキナグサ属:Pulsatilla 学名:Pulsatilla vulgaris'Papageno'
和名:西洋オキナグサ 翁草 別名:白頭草 原産地:ヨーロッパの中部からウクライナ地方

花弁はなく、花びらのように見えている部分はガクが変化したもの。
背丈15~20cm、株全体が白い線毛で覆われています。
八重咲きに見えますが花弁がの先が分かれている咲き方で八重咲きでは無いです。
            
種になると、白くて長い綿毛に変身。綿毛が風にあおられてなびく様子がお年寄りの白い髪の毛のように見えることから、お爺さんを意味する翁の文字がその名に存在し、白頭草という別名があります。
また、学名の”パパゲーノ”と言えば、モーツアルトの魔笛に登場する道化のキャラクターを想像してしまいます。
スイスアルプスの野原に咲いていた西洋オキナグサ、このような寒いところが原産地なのでしょう。
          
別種に日本原産で暗紅色の花を咲かせる「オキナグサ」があります。植えたことがありますが、消えてしまいました。西洋オキナグサは上を向いて咲くのに対し、「オキナグサ」はうつむき加減です。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンポポの綿毛 | トップ | アネモネ シルベストリスマド... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事