農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

USB

2017年01月25日 12時40分40秒 | 無題
  パソコンに、キーボードやプリンターなどの周辺機器をつなげる規格の一つが「USB」です。
  スマートフォンや携帯端末を接続して、互いのデータの受け渡しもできますし、電源にもなるなど
  幅広い用途があるものです。  (私も教えていただいて少しわかった程度です)
  USBは「ユニバーサル・シリアル・バス」の略称。 (Universal Serial Bus)
  バスは多数の周辺機器とデータをやりとりできる通信経路のことです。
   (街中を走っていて大勢の皆さんが利用し乗れる車のバスと同じ意味といわれています)
              □            □
 USBのおかげで、今では様々な機器が 
 「ユニバーサル」(普遍的)につながるように
 なりましたが、昔は違っていた。
 機器ごとに専用の接続口やケーブルが
 あり、正しく組み合わせるのに一苦労。
 機器によっては、いったんパソコンの電
 源を切ってから接続する必要があった。
 つなげば動く。これは大変な進歩です。
 同じような理想を掲げて「プラグアンド 
 プレイ」という仕組みが登場した。
 プラグ(接続)すれば必ずPLAY(動作)する
 ハズですが、不具合も多くこんな皮肉も
 PLAYするようにとPRAY(祈り)が必要だ
 などともささやかれたそうです。
 便利になった背景には、メーカーの苦労
 があったようです。 つないだ機器などが
 スムーズに動くのは、パソコン側に「デバ
 イスドライバー」という専用ソフトがきちん
                          と組み込まれているから・・。

   パソコンや周辺機器のメーカーは、このソフトをあらかじめ準備したり、自動アップ
    デートによって追加したりと、努力を重ねているそうです。 
   便利なUSBですが、注意点もあるそうです。
   「周辺機器によっては、USBからの電源供給だけで動いているので、消費電力に気をつけ
    た方がいい!」と、技術に詳しいテクニカルライターの“小野さん”は言っています。
   USBからの給電だけでは足りず、自分でも電源を準備しているタイプの機器は
   「セルフパワー」と呼ばれるそうだ・・?
   据え置き型の外付けハードディスクやプリンターなどは、セルフパワー方式だそうです。
   一方、USBからの電力のみで動くのが「バスパワー」で、マウスやキーボードなどなどが
    この方式だそうです。USBからの給電が足りないと、キチンと動作しない・・。
               □            □
   通信速度もどんどん伸びて、最新規格の3.1では最初期と比べて800倍以上も高速に
    なったが「ケーブルが劣悪だと、このスピードも十分に発揮できないんだそうです。
   このケーブルを購入するときは「USB3.1対応」などと明示された製品の方が安心です。
   「そして意外とよくあるのが、端子の裏表を間違ったまま、無理に差し込んで壊してしまう
     失敗です」 端子には形の違いがあり、制御する側の「タイプA]や制御される側の
   「タイプB」のほか、スマートフォンなどの小さな機器に使われる「ミニ」や「マイクロ」
    などもありますが、いずれも裏表を区別します。 最近になりようやく、この区別がない
    「タイプC」が登場して便利になったことで・・普及が期待されています。

   性能が向上し、用途も広がってきたUSBですが、手軽さゆえにトラブルも起きてきた。
   パソコンのデータを保存できる「USBメモリー」は小型で扱いやすいこともあって、
    企業や学校などの内部情報が持ち出されて、もれたり紛失したりしてしまいます。
   USBメモリーを禁止する組織も多数あるようになっています。
   USBの差し込み口から内部データをこっそり抜き取れる装置も、簡単に作れることが
    報告されているそうです。
   機器メーカーの「サンワサプライ」では、安全性向上のために、USBの差込口をふさぐ
    専用キャップを発売中だそうです・・?「単純ですが効果的だそうです??」

   USBケーブルの不具合は意外とあるといわれています。
    スマートフォンなどで増えた「急速充電」は、仕組みが様々あって、適合しない
    USBケーブルだと壊れる恐れもあるんだそうです・・?
   また「充電専用」のUSBケーブルは安価ですが、データの転送ができないので注意を!

   私のようなボケ老人は、教えてもらってもチンプンカンプンでした・・
    一つだけわかったのは、多くの機器をつなぐ「バス」であるってことだけでした  残念