どうでしょうか?これが、我が家の東側にある「さくら通りのさくら並木」 “6~7分咲き状態”です!
一昨日の「春の嵐」時には、まだ「蕾状態」 風雨に耐えつつも“花開く準備中”だったの?
昨日・そして今日 ・・ 暖かな日差しを受けて、日に日に“蕾が開いてきた” いよいよかな・・
今週末の“土・日”は、最高な状況になるような気配だ! 我が家も、準備をしなければネ
‘準備’と言っても・何をするわけでもない・・狭い庭らしき場所に‘お休み処’を設けるだけです
大勢の皆さんが「さくら見物」で通るので、お子さんやお年寄りの皆さんが一休みできるように
本当に簡単な“テーブル&イス”を出しておくだけです〔時には“麦茶”などを用意することも〕
そうするためには、「土・日」までに菜園の作業をやっておく必要があるので、今日はその作業
明日もあるのだが、明日は‘息子一家’へ“留守番&子守り”で出かけなければならいので・・
毎日のスケジュール(ウォーキング・買い物等)が終わった後に、アタフタと準備をして出発
我が家の菜園に向かう時だけは、不思議と一致する手はず?? 別に・ルール・決めたことがあるわけでもなんでもないんですがネ
その日の作業に合わせてなんとなくです。 日頃は全く合わないことが多いのに・・この手の事だけは‘なぜか合う’変~んな我が家?
今日だって、急なので‘アタフタ’とのハズなのに・・最初に耕しをするため!となれば「管理機(畝立て用の機器も含め)」等が私
「肥料(2種類)・藁・苗」などの準備・用意は・・カミサンがやる。 不思議と何んの相談をしなくとも必然的に区分け出来る我が家です。
菜園の作業については・・こんな風にさァ~っと?準備ができるのに・・何で他の事はスムーズに一致しないのかな~・・変な一家・・!
さて、今日は「ネギ苗の植え付け」 準備をした「管理機」で耕し、「畝立て」をする ・・ 手バズが・・あちゃ~ちょっと狂ってしまった!
耕しまではよかったが「畝立て」は失敗。 ちょっとしたものならOKなんだが「ネギ苗」は、かなり深く掘らなければならない!のに掘れない
やはり、小型の管理機では「深堀は無理なようだ!」 今まではそこまではしていなかったので気付かなかったです。 (今までは手掘り)
結局は、管理機で一度掘った後、スコップでより深く掘り、鍬でもう一度掘り返し土を出す このような三段階の作業となってしまった。
昨年までの「手掘り」(スコップを使っての掘り)よりは、少々よかった(楽ではなかったが・・)が・・結構疲れた。やはり作業は「苦」でした!
作業はここまでが一番大変で、ここからの「植え付け」は、前作業に比較的すれば「楽」です。 そうは言っても面倒な事は面倒ですがネ
こんな風に溝のように掘った中へ“苗を立て掛け” 藁を敷き その上に“土”を被せる
今日は、午後からは天気が急変するかも知れない! 「雨」もあるかも?との天気予報だったので・・‘午前中’に終わる手ハズでやった。
こんなに‘暖かい’のに・・‘パラパラと降る’ってホント? 今現在では降っていないョ でも作業が終われば降ってもいいよって身勝手
「土・日」は、ゆっくりと“さくら見物”?できないな~ 毎年と同じに・・午前中から“ザワ・ザワ”と人通りでいっぱいになるであろうな!
平日の方がいいな・・ただ、来週の月曜日は、カミサンの「和裁の友人4人」が集まって“花見”をするそうだ。〔毎年、恒例行事です〕
この“おばさん連” 先般も書き込んだが「花見より、室内で‘おしゃべり’中心」 我が身は、別途・席を外し邪魔しないようにしないとネ
火曜日は、長男坊夫婦が子供連れで来るのかな? 私達「孫」の子守り あらら~・・すぐ傍の“さくら”いつゆっくり見られるのかな?
そうは言っても「朝・昼・晩」いつでも見られるか・・ “さくら”は、満開時期のみならず ・・ ‘散る時’にも華がありますよ!
菜園の作業も一服させたし、“さくら見物”は、人の少ない時に‘ゆっくり’と楽しもう・・我が家は、それができますからネ