Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

修理依頼品の仕上がりを待つ

2020年04月20日 | ピュアオーディオ

D208フルレンジユニットを修理に出しています。修理可能か不可も含めて待つしか有りません。


SONY TA-3140FはRch不良です。この不良で2セットのSPを壊してしまいました。こちらも修理依頼中です。


M4パワーアンプの上に載っている2台のTA-N86は正常な動作をしますがパイロットランプが切れています。SWが入っているか?分らないのはSPを壊す原因にもなります。ここは正常にして使いたいものです。パイロットランプをLED化して長寿命にして使いたいと思っています。

現在、これだけ修理に出しています。修理代がどの位かかるのか? ちょっと気にかかります。自宅システムを仕上げる為に準備したのですが、基本的に「要らない機器」の部類です。自宅システムのマルチアンプ化で「ノイズレス」になりましたので、今更サブシステムを充実させて意味があるのか?・・・有りません。・・・そのうち処分の対象になります。

何故なら今年の目標は①オリンパス部屋を洋間化 ②自宅システムのマルチアンプ化 でしたから・・・。自宅システムのマルチアンプ化が完了した現在では不要なものです。また「回り道」をしてしまいました。②が完了した今、次は①の目標を達成するべきと考えます。