遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

トイプードル

2013-11-28 | Weblog
私は、猫派ですが きょうは外出先で、可愛いトイプードルを見てしまい、
犬派になりそうです。
夫の定期検診で一宮の病院へいったのです。
待っている間に、郵便局へ向かったのですが、
途中ガラス戸の二間くらいのお店があって、トイプードルがガラス戸に足をかけて
外を眺めていたのです。
あまりにキュートですから思わず手を振ったら あろうことか、そのワンちゃんが
喜んでぴょんぴょん跳ぶのです。
あんなの初めて見ました!
ずっと跳び続けるのです。私の目を見つめて。

帰りも店の前を通ったのですが もうといちゃんは見当たりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆく年くる年には早いけど。

2013-11-28 | Weblog
「今年も 何もしないうちに過ぎてしまったね。」と夫と話していましたが、
手帳を読み返したら、激動の年でした。


【夫の退職】
37年間、五時おきで 大わらわで送り出して自分も忙しく過ごした時代が
はるか昔に思えました。夫は、いろいろ家事を手伝ってくれて大助かりです!
私の生活から ”洗濯”を取り上げました。
始めの半年はラジオ体操をしましたが、挫折。
今はゆっくり八時まで寝ています。
畑仕事と庭の手入れにいそしみました。
週一で夫婦でヨガ教室に行っています。
映画は月に二三回、コンサートや落語にも足を運びました。


【義母の造反】
要介護1の義母は、6年間通ったデーサービスを、突然拒否。
ずっと家で過ごしています。


【大きな出費】
車庫の新設
網戸、カーテンの取り換え
お風呂のバッテリーの取り換え
冷蔵庫の買い換え
ガラケーからスマホへ(3人分)



【車の買い換え】
夫が長年憧れて、愛してきたクラウンに、十年も乗ることが出来ました。
年金生活になったので、維持費の安いプリウスに乗り換えることにしました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今年も何とか生き延びることが出来ました。
一番のお友だちを亡くして、非常に哀しいのですが
いつかまた逢えると信じて、頑張って生きたいと思います。

今年はラジオにコメントを投稿して何度も読んでいただき嬉しい年でした。
”毎日が日曜日”の生活なのに 意外と慌ただしい日々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙そうそう

2013-11-26 | Weblog
       涙(なだ)そうそう

                 詞   森山 良子
                 作曲  BEGIN
                 歌   夏川 りみ



古いアルバムめくり ありがとうってつぶやいた
いつもいつも胸の中 励ましてくれる人よ
晴れ渡る日も雨の日も 浮かぶあの笑顔
想い出遠くあせても おもかげ深くて
よみがえる日は 涙そうそう



一番星に祈る それが私の癖になり
夕暮れに見上げる空 心一杯あなた探す
悲しみにも喜びにも 思うあの笑顔
あなたの場所から私が見えたら きっといつか
会えると信じて生きてゆく

晴れ渡る日も雨の日も 浮かぶあの笑顔
想い出遠くあせても 
さみしくて 恋しくて君への思い 涙そうそう
会いたくて会いたくて 君への思い涙そうそう




★大切な人を亡くした今、
こみ上げる涙にくれているとき 
【涙そうそう】が胸に浮かびました。
こんな気持ち・・・・

一番の、唯一の同志を失って
途方に暮れています。★




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀しみの果て。

2013-11-25 | Weblog
地球で
生きる事は、辛い。
おおむね辛い事ばかり。
争いが絶えなくて
過去の歴史にも消せない過ちがある。
国と国の争いが
同じ国の国民同士のいさかいもある。
人間というのは、ずいぶん愚かな生き物ですね。
かぐや姫は争いのない夢のような月から
望んで、地球にやって来たのに、
裏切られ、自分の存在が人を傷つけるのに我慢できなくなって、
結局、月に戻っていくことに。

何故 あれほど 哀しみに満ちたお顔を
しているの?


人は辛いからこそ
かけがいのない愛を見つけて
育んでいくもの。

私の愛も、胸の奥深くしまってしまおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐや姫の物語を観て

2013-11-25 | Weblog
あなたに逢えて良かった。
言葉にならないほどの想いで胸が一杯です。
あなたがいたお陰で、辛い人生が薔薇色になりました。
ここまで生きてこられたのはあなたのおかげです。ありがとうございました。
私は、幸せものでした。

もしも 生まれ変われるものならば、あなたにまた出逢いたい。



月の世界から、地球にやって来たかぐや姫は、
愛を見つけて幸せになるはずだったんだよね。
良かれとおもった親心が、姫を縛りつけてしまった。

一番好きな人とは一緒になれないんだよと
私は、かぐや姫に囁いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪中ハガキ

2013-11-23 | Weblog
この時期になるとポストを開けるのがちょっとドキドキします。
これまでは、祖父母や、父母の訃報だったのですが、還暦を
過ぎたころから、ご本人や、配偶者の訃報が飛び込んできます。
親しんできた方が、亡くなってしまったり、身近な方の不在は
どんなにか、寂しいだろうかと・・・・。

わが身に振り返ってみても、いつ何が起きるかわからないのだからと
身辺を片付けておかねばと思ったりします。

家族が戸惑うのは当然なのだけれど、なるべく わかりやすく
書き留めておこうと、気持ちばかりでなかなか行動に移せません。

いつ何が起きるかわからないと言いながら、自分は、まだ・・・
なんて高をくくっているのでしょうか?

『四十九のレシピ』の映画を、近々観に行きたいと思って居ます。
多分、今の私のもやもや解消にヒントをくれるのではないかと・・・。


今年お亡くなりになった方とそのご家族に・・エールを送ります。
どうか、悲しみを乗り越えて、お元気になってください。

いずれ行く道です。心して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「変わりたい、変わりました!」

2013-11-22 | Weblog
NHKラジオ・すっぴん のお便りテーマに投稿したら読んでもらえました。
昨日のパーソナリティは水道橋博士。


『退職後の4年を含め42年間働き蜂を続けてきた夫は、私鉄→JR→市民営バスと
乗り継いで、片道二時間かけて通勤してきましたから、趣味や家事、育児にさく時間は
ありませんでした。そんな夫が変わった!!
今は、洗濯を一手に引き受けて、食器の片づけもしてくれるので 私は楽チンになりました。
朝は 炒り卵や目玉焼きを作ってくれます。
料理も教えたいと思います。
早く、一人だちしてほしいものです。』
そうすれば、私の生活も変わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季桜 Ⅱ

2013-11-22 | Weblog










愛知県豊田市小原村

8年ほど前に初めて 小原村の 四季桜を見ました。
今ほど有名ではなく、知る人ぞ知る時代でした。
真っ赤なモミジの中に真っ白な季節外れの桜が・・・
このコントラストに、初めて出会ったときは
小躍りしたものです。
久し振りに 出かけて 本当に良かったです。
あの日の感動がよみがえってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季桜

2013-11-22 | Weblog




小原村の四季桜が見頃です。
2日前、中日新聞の一面を飾っていたので、きっと込み合うと思い
朝8時に家を出て、現地に10時に着きました。
四季桜は 花が小ぶりなので カスミソウのようなはかなさです。
真っ赤なモミジと 黄色のイチョウ・・・
コントラストは自然の芸術です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 鍵泥棒のメソッド

2013-11-18 | Weblog
録画したものを観ました。
昨年は、堺 雅人という役者に全く興味を持っていなかったので、映画館で見られなかったのが残念です。
「半沢直樹」のお陰で 堺雅人の大ファンになってしまったので これまでの映画を興味津々で観ています。

素晴らしく面白い映画でした。
脚本が、意外性に満ちているし、展開が目がはなせませんでした。
どうやって終わるのだろうと ハラハラ。
素敵なエンディングに 驚きでした。

香川照之 広末涼子、荒川良々も凄かった。
見ごたえのある 邦画を観ると得した気分になるのです。

広末涼子の透明感のある存在感が、必死の婚活にぴったり。良い女優さんだと再認識。

香川照之の記憶を無くしているときと、記憶を取り戻したときの オーラの違いは、感服。


好きな映画のひとつになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢野きよ実書展

2013-11-12 | Weblog

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間臨終図巻

2013-11-10 | Weblog
山田風太郎の本は、これまでは読んだことが無かったのですが
ひょんなことから 一度に4巻も購入して、読み始めました。
1巻目は10代で亡くなった人、20代で亡くなった人、30歳から49歳に
亡くなった人の臨終の様子が書かれています。

2巻には50歳から64歳まで。

3巻には65歳から76歳まで。

4巻には77歳から99歳まで、100歳代で亡くなったひとが書かれています。

風太郎さんは いくつで亡くなったのだろうか?
長生きしてもっと書いてほしかった。

中村勘三郎さんや児玉清さん、やなせたかしさんの生きざまも書いてほしかった。

八百屋お七は恋故に放火をし 数え年16歳だったから火炙りの刑になった。

小林一茶は64歳で三どめの結婚をして発作で亡くなったあと赤ちゃんが生まれたとか。


なかなかのエピソードがいっぱい。

誰にでも一度だけの人生があり人の数だけ 死に様がある。

興味深く、しかも尊厳の気持ちをもって 愛読書としたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間臨終図巻

2013-11-09 | Weblog
徳間文庫刊
山田 風太郎作

11月8日のすっぴんの「源ちゃんの現代国語」で 高橋 源一郎さんが
紹介していた本です。
思わず引き込まれたので、きょう大型書店で探して4冊買ってきました。
暇にまかせて 読もうかなあと思って居ます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清洲会議面白かった!!

2013-11-09 | Weblog
清洲城の中での会議に終始する映画化と思いきや、面白かった。
すごい豪華な役者たちが、凄いドラマを展開していくのです。

個人的におどろいたのは、中村勘九郎さんです。
亡き勘三郎さんにそっくりで思わず、息をのみました。

大泉 洋の秀吉は、思いのほか素晴らしく 正直びっくり。
とにかく、緊迫感の中に 笑いもあり 三谷幸喜作品、進化していますねー。

役者が贅沢に咲きそろっています。
それぞれがそれぞれの役になりきっているので、臨場感は半端じゃなくてワクワク。

あまり書き並べるとねたばれになるので 是非 ご自分で確かめてください。




明日は、伯父の三回忌です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 矢野 きよ実 書展

2013-11-09 | Weblog
名古屋・松坂屋南館1階で 矢野さんの書展が開催されていました。
「無敵」バッチを 親しい方からいただき、矢野さんには
共感していたのですが、たくさんの書を拝見して感動しました。

矢野さんが癌の闘病をしていたと聞き 驚きました。
いつも 明るい元気な声のイメージがあるので本当にびっくり。
会場には長身の美しい矢野さんが居ました。
たくさんの力強いメッセージに胸が熱くなりました。



・・・・・・矢野さんのメッセージ・・・・・・・・


私にできることは「一生懸命生きること」

今年の7月 肺腺癌が見つかりました
できた場所が悪く緊急に手術、幸い癌は取り除いていただきました

被災地の子どもたちから
「先生、また一緒に書をかきたい」「先生、生きてけれ……」と
尊いメッセージをもらいました

初めは怖くなかったのに、
「死」と「癌」という言葉は毎日頭から離れなくなりました
母にも誰にも告げずに・・と思い悩みましたが
どうしても仕事にご迷惑をかけてしまうことから止むを得ず発表することで
みなさんにもご心配をおかけしてしまいました

「俺たちだって怖かったんだ!」と叫んでくれた家族
毎日笑って手を握ってくれた師匠と友
「無敵」の言葉と文字をたくさんくださったみなさん
みなさんのメッセージに励まされ「私は今、生きている」と
生きることの喜びと重さを心の底から感じました

あとどれくらい一緒にいられるのかな…

実は手術後に右手麻痺が起き「書はかけないかも・・」と宣告がありました
落ち込んでいる時「今年も書道展をやりますよ!」と
松坂屋のみなさんから病院に連絡が入りました
次の日から、注射と薬とリハビリを始める勇気をもらったのです

私の人生「もういっぺん」始まります
予期せぬ試練はなかなかだなぁ・・と自分でも少し呆れます(笑)

こんな私に 今できることは「 一生懸命生きること」
9回目を迎えることができたのは
今年もこの場所にきてくださったみなさんと松坂屋さんのおかげです

逢えて嬉しい・・・
ほんとうに嬉しい・・・

矢野きよ実


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする