遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

許さない社会

2018-04-30 | Weblog
今は
決して許さない時代

重苦しい

過ちを決して許さない社会
マスメディアのせいですか

連日
人を追求し
やり込め
たとえ
認めても
やんややんや

謝りかたが足りないと
コメンテーターが
引きも切らない

ワイドショーは、
もう見たくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢い

2018-04-30 | Weblog
連休に海外へいく人は
〇〇万人

連休は
毎日友人、家族で食べ歩き
しかも、食べ放題
昨日は焼き肉
きょうは・・・
明日は・・・・

こういうのは
全く無理

これは
年齢と言うよりも
性格
興味の所在
価値観が
違うだけ


勢いが違う
血流が違う

多分
静かな生活に
慣れ過ぎたせいかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休

2018-04-30 | Weblog
毎日が休日の
生活をしていると
カレンダーの確認から
一日が始まる。

冷蔵庫に
マグネット板が
貼ってあり
○月○日 (曜日)と
スケジュールを
書き込む

祝日は
都会には出ない

祝日は
観光地に行かない

祝日は
必要最小限の
動きに留める

そんなわけで
不動の
シニアが
出来上がる

多分
基礎代謝は
下降気味

しかるに
摂取量が
上回るらしく

体の
動きが緩慢になる

頭が
空洞化しないように
何かしら
興味、関心を持とうと
あがく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ  半分青い はまっています!

2018-04-28 | Weblog

毎朝、『半分青い』を観ないと 一日が始まらない。

北川悦吏子さん、面白い!!

役者も、素晴らしく自然で

自分も 梟商店街の町内のおばさんのような錯覚に陥る。

主人公の鈴愛と律も可愛くて、初々しくて・・・

大好き。

 

鈴愛の第2ステージを予感させる 漫画家の羽織先生に

きゅんきゅん。

豊川悦司、最高。

面白すぎる。

体中くすぐられてるような 胸騒ぎ。

楽しみ、楽しみ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな食べ物ベスト10

2018-04-27 | Weblog

TOKIO✖東出昌弘
の、番組の中での大好物ベスト10*東出昌弘の場合
(4月18日放送)
・・・・・・・・・・・
10 位  まだまだ余裕で食べれ ます   カルビ

9 位   衝撃のメキシコ料理   ケサディーア

8 位   コンビを組ませたら最高   ポテトチップス+コーラ

7位    気持ち悪くなるまで食べたい マルゲリータ

6 位   ジム帰りに絶品     立ち食いそば

5 位   今は無き大好物     レバサシ

4 位   幼少期おやつ      味噌にぎり

3位    鮮度に勝る料理なし   とれたて野菜

2 位   こどもの頃からいつも定番    いくら寿司

1 位   地球最後の日に食べるなら    すき焼き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

独特の価値観で、発表していく東出昌弘が、羨ましくなる
若いって良いなあ🎵

自分は、最近は、食べ物への執着が
少なくなってきた気がする。


私の場合は・・・・

#地球最後の日に食べるなら
手作り餡かけうどん
はなふ、ホウレン草
椎茸、あげ、鶏肉、
赤い蒲鉾

#ピザ

#お寿司なら
うに、アナゴ、いか、
鉄火、

#中華料理なら
五目かた焼きそば
冷やし中華
スブタ
エビチリ
餃子
回鍋肉

#フルーツなら
巨峰、マスカット
なし、もも、メロン
いちご、 オレンジ
すいか


食べたいものは、まだまだ、あったので、ホッとする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍事境界線を越えて

2018-04-27 | Weblog
あれが
軍事境界線?


キム委員長が
韓国側へ

その後
ムン大統領の手を取り
北朝鮮側へ
両国首脳が
軍事境界線を越えた。


今は
会談中

昼休みは、
キム委員長は、
北朝鮮へ戻り食事をすませ

午後には
会談の続き・・・


米朝協議へのつなぎ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪を認めて

2018-04-27 | Weblog
今後が
大事なんだね

白紙には戻せないけど

罪に比べて
失う物の多い人は
自業自得かもしれない

でも、
マスコミと
善良な人々の
仕打ちの
あざとさよ

ここまで
痛め付けて
罰する権利は
誰にも無いのかも?

許さない傾向
見えない罰が
大きすぎることも?

ちょっと怖い
社会だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許し会おうよ

2018-04-27 | Weblog
人は
何故
戦うのか

皆が武器を放棄したら
どうなるのか

世界が
信頼できないから
皆が
武器を持つ

牽制しあっての
平和なのか?

このところの
動きは
歓迎すべきものか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『迷い』 小山薫堂

2018-04-27 | Weblog

2015年 の映画「追憶の森」に向けて・・・w座の冒頭詩の引用



迷うことで
見つかるものがある
迷いは乱れ
迷いは紛れ

もしあなたが
絶望に直面したなら
何も恐れずに迷えばよい

正しいものがわからぬまま
迷い続ければいい
追憶の刃が
余計なものを削り取り
終着駅に辿り着く


本当に大切なものを
見つけようと思うなら
正々堂々と迷えばよい

迷いは人を成長させる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平壌(ピョンヤン)冷麺

2018-04-27 | Weblog
過去のように
振り出しに戻ることの
無いように


ピョンヤン冷麺を
携えてきました


あのキム委員長が、
笑顔で
話している❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの巣

2018-04-27 | Weblog
カラスは、針金ハンガーを
巣作りに活用する

針金が
電線に接触し
漏電事故が起きる

どうか、
針金ハンガーを
洗濯のあと片付けて下さい!


テレビで
アナウンサーが
話していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は過ちをおかします。

2018-04-27 | Weblog
「追憶の森」を見て・・・

過ちを
忘れず
一歩前に足を出そう

人の生活が
音をたてて
壊れるのを
目にするたび

この人を許すべきではないか
という気がする

とことん
貶めては
いけないのだ

心のゆるみ
慢心
魔が差した
出来心
手遅れ

何が大切か
わかる瞬間

罪の意識
相手への接し方を
間違えた
謝るチャンスもない

漆黒の闇の中で
愛する人は
君と共に居る
森が呼び寄せている

I am sorry
許してくれ
本当にすまない
謝る
許してくれ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追憶の森

2018-04-27 | Weblog
w座で紹介された映画「追憶の森」は、カンヌ映画祭では
大ブーイングが起きたと言う。

マシューマコノヒー、渡辺謙、ナオミワッツ

妻の急死で、いきる目標を無くした男が、死ぬために、
富士の樹海に入る。
薬を飲み、死のうと言うときに、ナカムラタクミが出口を求めてさ迷うのに出会う。
彼と話すうちに、一緒に出口を探す事になる。


この樹海は、男の心の迷いが産み出した世界で、実は
妻を愛していた事に気づく。
妻に、愛していることや
過去の過ちについて、面と向かって詫びてないうちに
妻を亡くしてしまった事に
大きな後悔がある。

ナカムラタクミ(渡辺謙)は、実は妻の霊では
なかったか?

そんな気のする最後だった。
彼は、妻がいつも、自分の中に居ることに気づき、生きる気力を取り戻していく。

過ちはあったけれど
それにより、彼の存在が失われていくのは、理不尽なのだと、人は、許すことで、まえに進めるのではないか・・・

そんな気がする映画でした。

ホッとする 良い映画でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずらん

2018-04-27 | Weblog


毎年、我が家の庭の片隅に
可憐な姿を見せてくれる花



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南北首脳 対面歓迎式

2018-04-27 | Weblog
歴史的な一場面が、テレビから流れてきている。

融和的なムードが、全面に
出ている。

南北境界線を歩いてまたぎ


「平和の家」で会談

奉名録にサインする
北朝鮮キム委員長

なんか、すごい場面を
見ている気がする。

歴史の大きな一ページが
始まる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする