遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

親子喧嘩

2014-07-29 | Weblog

ある朝、夫のどなり声がする

それにたいして 老母の怒った声が畳み掛ける

普段、消え入るような声で話す人とは思えない。

散々、何か言い合って居る。



夫は、洗濯物を干しに行ったらしい。

義母が、行き場を失くして、私のところへ来る。

「”きたない”と言われて どうしたらいいかわからん。」という。

「何がきたないの?

何もきたなくないから、 知らん顔して 聞き流せばいいでしょ」と私。

おまけに、「自分の息子でしょ。長い付き合いだから 知ってるでしょ。

昔から、あんな風に潔癖症だから 気にしなくていいんじゃないの。

気にしてたら、夜も日も明けないよ。」と私。

「昔は、あんな子じゃなかった」と義母が言うから

「結婚する前から、あんな風だったよ。結婚、やめておけばよかった。」と言ったら

義母がおとなしくなった。



あとで、なんで喧嘩になったのかと夫に聴くと、夫が洗濯したものを

生乾きだと言って、縁側やいすや歩行器や 部屋のいたるところに

取り散らかしているから、注意したら怒り出したと言う。



ふう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKBSプレミアム   ホットスポット~最後の楽園~

2014-07-29 | Weblog
もうすぐ、福山雅治の 同番組が 6回に分けて放送される。
昨夜は、取材中の様子の番組の放送があり、惹きこまれた。

「面白い、実に面白い。」とガリレオのセリフが随所に飛び出す。
見ている私も、「面白い、実に面白い。」とつぶやいていた。

秘境なので危険や アクシデントもいっぱい。
大変なロケ。


先に楽しみが増えた。


最近、達観の境地で、家に居ながら 楽しむことが
上手になってきたかも?







夫は、あきらめきれず、毎朝起きると 深いため息を
ついている。

「・・・・つまらん人生だなあ・・・」というつぶやきを
耳にすると、こちらまで不快になるから 心でつぶやくように
伝える。



退職したら、会社から解き放たれて、外国に飛び立つつもりだった
らしい。

しかし、なかなかそうもいかない。


自分だけで 行動すればよいのに・・・・・
ツアーで、どこでも行けばいいのにというと ますます ふくれる。

家族じゃなく 自分の問題だろうと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用丑の日

2014-07-29 | Weblog
きょうは、うなぎにしよう。
家族の了解を得て、近所のうなぎ屋さんに予約する。
焼き立てで、大きめの良品なので
5人家族の我が家は、3匹でちょうど良い塩梅。
二人の息子は一匹ずつ食べてしまうが、
残る中高年3人は1匹で十分。
食事量の差は、命の勢いが違うと言うことか・・・・。


外食のうなぎは量が多くて持て余す。
そんなわけで、うなぎはいつも家で食する。


主婦にとっては、楽ちんな日。
なんせ、切るだけだからね。

暑い夏に うなぎを食べて、元気を維持する。




【インターネット記事より引用】

★うなぎは飛鳥・奈良時代から滋養強壮にいいとされ、万葉集にも
「夏バテでやせてるならうなぎを食べなさい」と歌われています。
夏の土用が有名になったのは、江戸時代の発明家・平賀源内が
鰻屋さんから相談を受けたことが由来だといわれています。
そのころ丑の日には「う」のつくものを食べると夏負けしないと
いう言い伝えがあり、それにならって「丑の日にはうなぎを食べよう」
という広告を軒先に張ったところ大繁盛。他の鰻屋も真似するように
なったそうです。
江戸落語『鰻の幇間(うなぎのたいこ)』で主人公が散々な目にあうのも、
土用の丑のうなぎ屋が舞台です。

鰻にはビタミンA・Eや栄養が豊富なので、真夏や季節の変わり目に
食べるのは理にかなっていますね。★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩瀬仁紀の偉業

2014-07-26 | Weblog
写真は、今日のランチ(イタリアンレストラン)で出た デザート。
七色のシロップのかかったフラッペ。

岩瀬仁紀さんに捧げます。
七色の 快挙!!






400セーブ、おめでとうございます!

ヒーローインタビュー、控え目な

実直な性格が現れていました。

凄い記録なんだから、「凄いでしょう!」

と得意な顔しても許すところなのに

「まだ、先があるので、ゼロで押さえるように努力します。」だって。


謙虚がユニホーム着てるみたい

おめでとう!!

素晴らしい記録。

これから先も破られることのない記録を

リアルタイムで見られて幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼いころの感性

2014-07-25 | Weblog
「思い出のマーニー」を観たのですが、主人公の杏奈が、暗くて
人を受け入れず、環境になじめず、殻に閉じこもっているのが
随所に描かれて、痛い思いをしました。

そこで、思い出しました。

そういえば、子どもは、大人が思う以上に繊細で、傷つきやすい
ものでした。
私が子どもの頃、日本は 子だくさんで、子どものやんちゃを窘めるとき
「〇〇は 橋の下で拾って来た子だ」と言われたのを
本気にして、悩んだこともありました。
本当の親が、どこかに生きているのかも・・・・なんてね。



小学校の頃、自分はこの世で一番不幸だと思って居ました。
顔に散ったそばかすや、手足が毛深い事や、背が低い事が、
どうにもならない欠点のように思えたのは何故でしょう。
今思うと不思議。悩むほどの事はなかったのです。

母はいつも、そばかすは 色が白いから目立つだけだとか、
ちっとも毛深くなんか無いよとか慰めてくれたものです。
本当にそう思って居たのですね。


でも、子どもは、みんな気にしていましたから、脱色するのが
流行ったり、カミソリで そるのが流行ったりしました。

いつの間にか そんな悩みは忘れていました。


最近テレビで ゴジラの映画を放映しています。
ハリウッドの「ゴジラ」の映画が日本にやってきたからでしょうか?

そこで 思い出しました。
子どもの頃、映画館で ゴジラを観た時、しょっちゅう怖い夢を
みたものです。
だから、私は、ゴジラは、大昔の第一作しか観たことがありませんでした。


子どもは、多感なのです。
大人は、子どもが大人の心臓とは違うことを 覚えておくべきでしょう。



「想い出のマーニー」は、こうした悩める少女を実に誠実に描きました。


忘れていた昔を思い出しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のマーニー

2014-07-25 | Weblog

思い出のマーニーを見てきました。
ミステリアスな展開に 胸がドキドキ。

美しい背景、細かい 繊細な描写に感動。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンズ 対 DeNa

2014-07-22 | Weblog
昨夜は、五時間ちかい延長戦の末、引き分け。
今夜は、谷繁選手兼任監督が、4打点。
26年連続本塁打まで出て、勢いのある試合。

今夜もテレビではやっていないので、ラジオに
かじりついている。

DeNaが相手の時は どういうわけかながーい試合になる。
今は、9回のおもて、あと1イニング。
7対3・・・すんなり勝ってよね。

ヒーローインタビューは、まさかの谷繁?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坊珈琲店  大坊 勝次さん

2014-07-22 | Weblog
このところ
日刊イトイ新聞に、大坊珈琲店の事が載っています。

38年間、年中無休で続けてきたお店を、ビルの
取り壊しの為 閉店した名店のご主人との対談
が のっているのです。


こういう記事は 読み応えがあって大好きです。
是非 お立ち寄りください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫 の 生態

2014-07-22 | Weblog
1  シルバー

  先日来、少女の行方不明で 公開捜査になった時
  「シルバーの不審な車」が目撃されたニュースを
  流していた。捜査の甲斐あって、少女が見つかり犯人が捕まった時
  「シルバーの不審車」の情報が 有効だった旨 ニュースが
  流していた。犯人は49歳・・・
  夫は、不思議そうに 「シルバーの車ってどういうことだ?」
  「銀色の車の事だよ」と私。
  夫は、犯人が シルバー世代だと思って居たらしい。


2 クリーニングに出してあった冬用の毛布がたくさんあったので
  クリーニング屋に 夫と一緒に出掛けました。
  車のトランクに乗せるときの事、夫は、リフトバックの扉の開閉に
  かかりきり。私が、毛布を抱えて、運ぶたび 開けていました。
  別に、扉はあけっぱなしで良いでしょと突っ込みたくなりました。

  何しに来たの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノリサイタル

2014-07-20 | Weblog
友達のお誘いで、いそいそとコンサートに。
クラッシックなど疎いのですが、友達に会える喜びもあり、出掛けました。

11時に集まり、高島屋で 早めの昼食をとり、会場へ。
きょうは3人集合。なつかしくて 嬉しくて 話が弾みました。

広瀬 悦子さんの ピアノリサイタル。

リストの曲4曲とショパンの曲5曲、アンコールはタンゴ。
後半の3曲は、チェロと協奏。
チェリストは高木 俊彰さん。



素敵な時間。頭もすっきり、心もゆったり。


時間に色がある気が 強くしました。空気までが 違う気がしました。



終了後は、ホテルのラウンジでお茶を飲み、また歓談。
話が尽きないわ。夕飯を買って帰りました。



【広瀬 悦子】

ヴィオッティ国際コンクールとミュンヘン国際コンクールに入賞後、
1999年マルタ・アルゲリッチ国際コンクールで優勝。
1996年パリ・エコール・ノルマル音楽院、1999年パリ国立高等音楽院を
審査員全員一致の首席で卒業し、併せてダニエル・マーニュ賞を受賞。
世界各国でリサイタルや音楽祭に参加。2001年デュトワ指揮NHK 交響楽団との
共演をはじめ、バイエルン放送響、オルフェウス室内管ほか国内外のオーケストラと
数多く共演。2007年4月、ワシントンD.C. のケネディセンターでリサイタル・デビュー。
コロムビアミュージックエンターテインメントやMIRAREからCDがリリースされている。


【高木 俊彰(Toshiaki Takagi)】 

名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部卒業。
卒業時に同声会賞を受賞し、新人演奏会に出演。藝大在学中、京都フランス
音楽アカデミーの推薦によりスカラシップを得て、パリ・エコール・ノルマル音楽院へ留学
同音楽院にてディプロマを取得。大阪国際音楽コンクール第3位。
日本クラシック音楽コンクール第3位。ブルクハルト国際音楽コンクール第1位(弦楽四重奏)。
リゾナーレ室内楽セミナー緑の風ハイドン賞、奨励賞(弦楽四重奏)。
大阪国際音楽コンクール第3位(弦楽四重奏)。
これまでにチェロを林良一、河野文昭、アラン・ムニエの各氏に、
室内楽を田中千香士、岡山潔、シャンタール・ドゥ・ビュシーの各氏に師事。
現在、菊里高等学校音楽科非常勤講師(チェロ、室内楽)として、
後進の指導にあたりながら、演奏活動では特にピアノ三重奏や弦楽四重奏といった
室内楽分野の研究に力を注いでいる。愛知室内オーケストラ団員。
長久手市文化の家創造スタッフ。Quartet Ariosa、Trio Vibranteメンバー。
エミューズ音楽事務所所属。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サワコの朝

2014-07-19 | Weblog
今朝のゲストは、80歳の中村メイコさん。
軽快な話しっぷりに、ついつい惹きこまれます。
素敵なのは、アンチ・エージングではなく
年齢に寄り添って居るから・・・・。

これが実にチャーミング。
神津善行氏に結婚を申し込まれた時の話・・・・。
いつも三人一緒に一緒に遊んでいた永六輔に、「神津君と結婚することに
なりそう」と言ったら、泣かれたこと。

父に相談したら、「今日は、上を向いて帰りなさい。
涙がこぼれないようにとでも言っておやり」と言われた。

それが、あの「上を向いて歩こう」になったというのです。


ひばりさんの話も愉快でした。
和也君がおなかをこわしたとき、夜中にひばりさんから電話があり
「医者が三分がゆなら良いと言うんだけど、三分がゆって
三分煮ればいいの?」

ひばりさんも、メイコさんも子どものころからスターだったから
普通の暮らしとかけ離れていたのでしょうね。


一番面白かったのは、夫婦円満のコツ。
夫の悪いところが気になるときは、他の男を見て、「あれよりはまし」と
思うことにしているとか・・・・。

隣の芝生の逆バージョン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます。

2014-07-16 | Weblog

ご無沙汰しています。
暑くなりましたね。
ついに今夜からエアコンをつけました。
昨日まで、扇風機でなんとかやり過ごせていたのですが。

布団の上に敷くマットを家族全員分  買ってきて早速使っています。
さらりとして心地よいので気を良くしています!

ちょっとした心遣いで、気分が変わるものですね。

暑さに慣れるまで、気を付けようと思います。

一日に、ちょっとしたお楽しみを見つけることにしました。

明日のお昼は、スタジオパークに
鈴木亮平さんが出るのです。花子の夫になった、森岡英治さんです。
予約して、用意万端。
優しくて爽やかで、誠実で、理想の人です。


ひとは、何より誠実が一番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスワードパズル事件

2014-07-16 | Weblog
今年になって始めたクロスワードパズルも、ちょっと飽きてきました。

脳の活性化に多いに役立つと思っていましたが、今は、機械的に解いている始末。

夫の速度が遅いので、ついついやってしまったら、すごくご立腹。

仕方ないので、消ゴムでせっかく解いた物を
ごしごし消しました。

バカなことをしちゃったなあという感じ。


漢字のパズルは、高度で、四字熟語を
辞書やパソコンで調べて四苦八苦。

慣れてくると、辞書なしでもけっこう出来てしまうので、これも 今は、沈滞気味。

何にしても夫の領域に手を出さないこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座布団が飛ぶ

2014-07-16 | Weblog
嘉風、初めての金星。

横綱・日馬富士を破る。

思わず、キャーキャー言ってしまった。

息をつかせぬ 早業。

相撲も観ると面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球劇場~100年後の君に聴かせたい歌~

2014-07-14 | Weblog
7月13日(日)
19時より二時間

司会は谷村新司、客の歌人は 吉田拓郎。

17年ぶりの再会だとか。

拓郎は、出てくるなり 「早く帰りたいよ。
今夜は、カレーライスだけど遅くなると 一人で食べなくちゃならない。」
谷村が礼儀正しく、「こうして会えたのも縁ですかね」というと
拓郎は「君とは、縁はないよ。」
見ている私は、はらはら。
大人げないのか、正直なのか・・・ポーズなのか、
嫌なら出なければよいのにと
思ってしまう。

すると「谷村は嫌いだけど、この番組の企画が素晴らしいのでついつい
出て来たんだよ。」

拓郎は、本当に愛想なしだけど、 ぶっきらぼうな拓郎と
丁寧な,めげない谷村の話に惹きつけられていく。

素晴らしい歌の演奏と、ビッグな二人の話が面白くて、結局
最後まで見てしまった。

若い時から二人の歌を聴いて生きて来たことの 幸せを想った。

とにかく 面白かった。

策にはまった?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする