覚えて居られないのが残念。
うっとり 聴き入ってしまいましたから。
「この 一年がどんな時間であろうと、大晦日で幕を閉じるのです。
そうして新年には、365の新しい時間が用意されているんです。
良いシステムですよね。良いお年を。」
と言うような話をされました。
リセットですね。
さだまさしさんの後ろには6人の仲間。
グランドピアノ、パーカッション、ドラム、
リードギター、ギター、マリンバ、
その他小物達を駆使した素晴らしい演奏でした。
コンサートより間近に、等身大の姿が見られるのは
ディナーショーならでは。
歌を沢山聞きたければコンサートですね。
両方は贅沢過ぎるから、次回はコンサートにしようかなあ?
さださんと握手した手はほんのり麝香の香りがします。




うっとり 聴き入ってしまいましたから。
「この 一年がどんな時間であろうと、大晦日で幕を閉じるのです。
そうして新年には、365の新しい時間が用意されているんです。
良いシステムですよね。良いお年を。」
と言うような話をされました。
リセットですね。
さだまさしさんの後ろには6人の仲間。
グランドピアノ、パーカッション、ドラム、
リードギター、ギター、マリンバ、
その他小物達を駆使した素晴らしい演奏でした。
コンサートより間近に、等身大の姿が見られるのは
ディナーショーならでは。
歌を沢山聞きたければコンサートですね。
両方は贅沢過ぎるから、次回はコンサートにしようかなあ?
さださんと握手した手はほんのり麝香の香りがします。





