遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

街に居ます。

2015-02-28 | Weblog
夫が歯科にいっている間にパンや、惣菜を買って、今は待っています。
BGMが素敵で、外国にでも居るような感覚になります。
バンドネオンが 郷愁を誘います。


最近、訃報が続いて居ます、
中でも、蕾のような若者の訃報はとつぜんで悲しい。

◆17歳のプロボクシングの選手、服部海斗さんは、昨年
慢性骨髄性白血病になり、骨髄移植をしたのに、
2月24日に亡くなりました。
慢性なのに、こんなに早く病状が進行するなんて・・・・・

同病としては、複雑な心境です。
たらたら生きていたら、寿命に抜かれてしまうかも?
なんて しばし 考えてしまいました。


◆後藤騎手・40歳が謎の自殺。
インターネットで記事を読んで、全く存じ上げなかったのですが
ショックでした。
みな、いずれ死ぬのですが、自分でも 他人でも いのちを
断つことは許されないような・・・・。
残された家族がお気の毒です。
きっと、生きる意味より死ぬ意味のほうが優位に感じたんだね。


◆上村僚太さんが、リンチの挙句 殺されました。
13歳。可哀想でたまらない。
犯人は、ちゃんと罪を償ってほしいものです。



皆さんのご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子ティを頼んだら

2015-02-28 | Weblog
確定申告のあとで、喫茶店に
最近、コーヒーを飲みすぎの自覚から
柚子ティを頼んだ。
美しい色と暖かい香りに
癒される。
あ、あまーい。

カップに、柚子のジャムが残る。
やはり、コーヒーか紅茶がよかった。

馴染んだものが最高というところに居るのかも?

いくつになっても、生き生きとしていたい。
イチローみたいに
努力を惜しまない人にだけ
その恩賜がある。

諦めちゃいけないんだよね。
死ぬまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー素敵

2015-02-28 | Weblog
イチローが、新チームへ合流した映像を観ました。
颯爽としていて、さすが・・・・

「バットが 杖 に見られないよう頑張りますよ」と にっこり。
かっこいいなと納得。




イチロー外野手(41)が、メジャー3球団目となる新天地マーリンズのキャンプ地
(フロリダ州ジュピター)でキャンプインしているが、キャンプ施設に姿をみせた
瞬間から、早くも平均年齢27歳という若いチームに“化学反応”が起きている。

 ストレッチのあいだ中、「イチロー、げんきデスカ?」「オハヨウ」「アリガト」。
選手が次々と片言の日本語でイチローに話しかけてくる。

 北米スポーツ最高年俸となる3億2500万ドルの契約を結んだ右翼手スタントン(25)
中堅手のオズーナ(24)、左翼手イエリッチ(23)と、現時点での外野のレギュラー陣が
ライバルであるはずのイチローと積極的に絡みにくる。
平均年齢が約27歳という若いチームメイトは、イチローと共にプレーする時間を
楽しんでいるようだ。

 小学生の頃からイチローをみていたというイエリッチは「背面キャッチがクールで憧れた」。
オズーナは「41歳なんて信じられない。僕には35歳にみえるよ」。
主砲スタントンも「チームにとって大きい。いい影響を与えてくれると思う」と大歓迎した。
ライバル関係を超え、イチローへの目線は憧憬を含んだ尊敬にあふれている。
イチローは今や若い大リーガーに「1度は一緒にプレーしたい」と思わせる“レジェンド”
の域に達しているのだろう。

 現役時代は主に控え捕手だったレドモンド監督は、イチローよりわずか2歳年上の43歳。
ツインズ時代にはイチローとも対戦し、「いい当たりをイチローによく好捕された。
お陰で何本かヒットを損したよ」と笑わせた後、「外野の層が増して攻撃の幅が広がるだろう。
代打もできるし、走力もあって多方面に価値のある選手だ」と戦力として高評価。

 更に、グラウンド外効果にも「どう試合に備えるのか、どう体の手入れをするのか。
どんなストレッチをしているのか、どうやって相手を研究するのか、そういうところを
若手に間近でみてもらいたいんだ。そのプロフェッショナリズムは、若手が学ぶ絶好の機会に
なるだろう。
彼がチームにもたらしてくれるものは計り知れないし、とてもエキサイティングだ」と言及した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本アカデミー賞

2015-02-27 | Weblog
今夜は、日本アカデミー賞の発表会を観ています。
最近は、邦画をよく見るので
いろんな感動がよみがえってきます。

一人一人の役者さんの魅力が零れ落ちるような
瞬間を 楽しんでいます。

年輪を重ねて、重厚になっていく役者の皆さん。
若い時には におい立つような 青年のかぐわしさが
伝わってきます。


岡田准一の主演、助演のダブル受賞に納得。
拍手。

邦画の素晴らしさに 最近 はまっています。




主演女優賞は・・・・

あとは、録画で観よう。


ところで、「日本アカデミー賞」という名称は
日本映画賞とか、ちがう名前にしてほしい。

何故、アカデミー賞?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂東三津五郎さん逝く

2015-02-22 | Weblog
坂東三津五郎さんまで、帰らぬ人になってしまった。すい臓ガンと聞いていたので、心配だった。まだまだ、生きていてほしかった。残念でたまらない。
天国で、勘三郎さんと会っていると良いなあ。
お二人の素晴らしい歌舞伎を観られなくなり
悲しい。


ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山学習

2015-02-17 | Weblog
富士宮市の小学校で、もう二十年も続けられているという取り組み。
「富士山を心に、夢をもって生きる」
「知りたいという気持ちを大切にし、郷土愛を育てる」
と言うことを目標にしているそうです。

こどもたちが、知りたいことを、地元の人を訪ねていって見聞したことをまとめる。
継続して居るので、毎年、同じこどもがやって来て、今年は、目標は達成できて
いますかと聞かれるので、受け入れる側も刺激を受けるしこどもたちも、
発表会をとおして成長して行く。

ラジオを聴いていたら、富士宮に住んでいる友達にそっくりな声だったので
聞き入ってしまいました。最後にレポーターの名前を聞いたら
全く知らない人でした。虹鱒を育てている人でした。


いつか、富士山のそばの幼稚園に見学に行ったことがあったのを思い出しました。
毎日富士山を見て暮らせると言うのは、郷土愛は必ず育つ気がしました。
そこにいるだけで幸せな気分になれるのですから。


いつか自然の中で暮らしたいと思います。
降るような星を見ながら暮らしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAP SMAP

2015-02-16 | Weblog
今夜のゲストは、佐々木健介、北斗 晶、息子二人。
素晴らしい家族。どうしたらこんな家庭が築けるのかしら。
はじめてあったときに佐々木はこの人と結婚すると感じたと言う。
北斗晶の方は、口下手な健介のアプローチに、何やってんだろうと思っていたが、
だんだん、この人が自分の求める人だと思ったとか。
何度でも生まれ変わって一緒になりたいと二人ともが思っていると聞いて、納得。
愛が満ちている。
 健介は毎朝こどもたちを送り出すとき、ハグしている、嫌がってもやりたいと。
今日も元気で、無事帰って来てねと送り出す。素敵な話。
この家族にはいつも感動する。

先日、「徹子の部屋」に出ていたときに
、健介がプロレスを引退したいと言ったとき、
引退興業もせずに辞めたいと言うのを、こどもたちも、パパの思いを受け入れた
という感動的なエピソードを話していた。

とっても素敵な家族。
愛情を真っ直ぐ伝えているから、お互いを理解しあえるのかと。


(敬称 略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サワコの朝

2015-02-14 | Weblog
きょうのゲストは 美輪明宏さん


言われることが、いちいちもっともで あっという間に終わってしまった。
今年、80歳になられるという美輪さんは、舞台「黒蜥蜴」を今年の講演で
最後にすると聞き、チケット検索したら、完売。
残念、残念。

〇人生は、正負の法則で回っているんですよ。
 良いことが有れば、悪いこともある。
 だから、腹六分が良いんですよ。
 幸せというのは、満足感ですが、人間は、すぐになれてしまう。
 幸せは 捕まえようとすると逃げてしまう。
〇幸せでいるためには、感謝することを探すことです。
 感謝は、不平不満と同じ数だけあります。
〇他人と比べない事
〇自然の法則を知っていれば たじろがない
 人間だけは、自分が一番になろうとしたり、一種類しか行けないと思うのは
 不自然です。いろんな人が居て良い。
〇女は、女であることに胡坐をかいている。
 ”ありのままで”が良いと、何の努力もしない。
 大根だって、ありのまま、畑から抜いたままでは食べられないのです。
 泥をおとして、皮をむいて、切って、味付けしてはじめて
 食べることができる。
 ありのままで、努力をしないのは 、ナマケモノですよ。
〇日本人は、親子でも、夫婦でも 礼節をもって暮らしてきたけれど、
 最近はツイート関係。
 程よい距離で、礼節をもって暮らすのが 良いでしょう。


なるほど、なるほど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本は…すごい」韓国世論、イスラム国事件で日本人家族の態度に感嘆

2015-02-14 | Weblog
『イスラム国』によって、殺害された人質の湯川さんの父親のインタビューを
私もみていましたが、私が同じ立場でも、同じような話をすると思いました。
夫とも、「気の毒だけど、こういうしかないよね」と話して居ました。
韓国での反応をみて驚きました。




「日本は…すごい」韓国世論、イスラム国事件で日本人家族の態度に感嘆

 【劇場型半島】

 イスラム教過激派「イスラム国」が日本人2人を人質にし、日本政府に殺害すると
脅迫した事件は韓国でも関心を集めた。韓国人少年がイスラム国に志願したとされ、
ひとごとでなくなったこともある。だが、韓国人が目を見張ったのは、人質の1人が
殺害されたとみられる画像が出た後の父親の対応だ。極限のなか、「迷惑をかけた」
と謝罪し、政府の尽力に感謝する言葉に「見習うべきだ」との書き込みがインターネット
上にあふれた。何でも他人や政府のせいにする韓国の風潮に反省を促す声も上がった。
(桜井紀雄)

 ■被害者の父の「謝罪と感謝」に衝撃

 1月24日深夜、人質となった後藤健二さん(47)が、もう一人の人質、
湯川遥菜さん(42)が殺害されたとみられる写真を持ち、「ハルナは殺された」と
語る映像がインターネット上に流れた。翌25日、湯川さんの父、正一さん(74)
が千葉市の自宅で報道各社の代表取材に応じた。

 

正一さんがまず口にしたのは次の言葉だ。

 「今回の事件について、皆さまに大変ご迷惑をおかけしました。
本当に申し訳ございません」。そしてこう続けた。「同時に、政府をはじめ、関係者に
尽力いただき、ありがたいと深く感謝しています」

 終始、硬い表情を崩さず、時折、声を震わせながら、「冷静さを保つだけで手いっぱい。
一人になったら耐えられない」とも語り、「嘘であれば」と息子との再会に望みを託した。
それでも、その後、息子同様に殺害されたとみられる映像が流れた後藤さんについて
「遥菜を心配し、命を懸けて現地に入り、拘束された。
非常に心苦しい。早く解放され、日本に帰り、活動してもらいたい」と気遣っていた。


 「親として息子に十分な教育ができたのかということに責任を感じている。
息子も、もう少し人生を生きて、皆さんに恩返ししたんだろうと思う」と悔しさもにじませた。

 このインタビューは韓国でも大きく報じられたが、ネットユーザーらの反応は、
他の日本に関するニュースと大きく違った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデイ

2015-02-13 | Weblog

一日中、バレンタインの事を 言って居る。
ラジオや、テレビ。
驚いたのは、ホワイトデイのほうが、売り上げが何倍にも
なるとか・・・・

商魂たくましい、
誰かの罠?
ホワイトデーには 倍返しとか、〇〇倍返しとか・・・

本当に、そういう事態になっているんだね。


日本は平和ってこと?


きょう目についた 素敵な記事
早速、引用。

戦争で、死んでしまった夫を ずっと愛しつづけている
この方に大きな愛を感じます。

バレンタイン商戦に惑わされない様に・・・
愛する人に恋文を贈る日にしたらよいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画   マリーゴールドホテルで会いましょう。

2015-02-13 | Weblog
映画   マリーゴールドホテルで会いましょう



『何事も最後は大団円、今はまだその途中』



★★この映画は、2013年の映画です。先日、テレビで放映されたのを
  久し振りにみました。
★★2015年 3月に、パートⅡが封切られると言うのですが・・・
★★名優ばかりが出ているので、楽しい。
  ジュディ・デンチや マギー・スミスは80歳。
  人生をあきらめるには早すぎるとつくづく思わせてくれる。


シニア世代のわけありの7人の男女が、シニア世代のホテルと銘打った
誇大宣伝に魅かれて、インドにたどり着く。
着いたのは、ドアもない、電話は故障、水道も壊れていると言う
傾いた 老朽ホテル。

戻ろうにも戻れないわけありの人ばかり・・・・
経営者は、夢ばかり大きい 楽天家のインドの青年。
彼の口癖が『何事も大団円、今はまだその途中』

日本の高齢化は、今や 社会問題。
この映画の、登場人物は、シニア世代より やや上の人たち。
40年連れ添った夫に先立たれた主人公は、夫の借金返済の為に
家を手放し、一緒に住もうと言う息子の申し出を断り、インドへ。
人生初めて、職を探して、コレクトセンターの教育係になる。
はじめて、一歩を踏み出す。

◆喜びは、失望を振り払って手に入れるものよ。
失敗を恐れちゃいけない。

◆失望後のやり直しが怖いことも・・・
必死に生きる。ただ、それだけ。

それぞれの人生を観て、わが身を振り返る。しかし、
あの、ラストで終わっておけばいいのに・・・

続編って何するのかしら?







  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッスンゴレライ

2015-02-13 | Weblog
8.6秒 バズーカの 「ラッスンゴレライ」が
巷をザワザワさせているというので YouTubeで
見ていたら、癖になってしまった。
気になって仕方がないし、ついつい口ずさんでいる。


昔、中年以上の人が、横文字に弱いのを不思議に思った
ことがあったが、最近の横文字が、意識の中に定着しない
のを実感している。

ちなみに夫は、クリントイーストウッドのことを
クリンストイーストウッド、ブルースウィリスを
ブルースルウィルスと細菌の名前のように言う。

いつも夫を笑っていたが、最近の言葉が言えなく
なっている。



ラッスンゴレライも、かなり親しんでいるのに
言えない。

考えても言えなくて、ちょっとショック。何度も何度も
YouTubeを見たのに。
そういう年になってきたのかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いでの味

2015-02-10 | Weblog
ナポリタン
とろろご飯
カレーライス
赤い蛸ウィンナ
玉子焼き


メニュー毎に、エピソードがひろがります。


「深夜食堂」の作者は、私と同じ世代かしら?

■ナポリタン 熱い鉄板に卵をしいたうえに
ナポリタンスパゲティがのっています。
学生時代に、学校の近くの喫茶店で食べたものでした。
今回は、高岡さきの思いでの味。

■とろろご飯は、母が作ってくれました
母は、あまりご飯を作る人ではなかったので
余計記憶に残っています。

映画では、多部 未華子の思い出の味。
両親を知らずに育ったみちるは、祖母に育てられたので、とろろご飯は祖母の味。

■カレーライス
子どもの頃、母が名古屋のデパートに連れていってくれたとき、丸栄百貨店の裏のカレーやに
行きました。母は、必ず、生卵をひとつ頼んでくれました。これって特別なんだと 嬉しかったのを覚えています。


■玉子焼き
結婚が決まって、料理教室に行ったとき、
玉子焼きを習って、はじめて出来たときは
嬉しかったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜食堂

2015-02-10 | Weblog


「深夜食堂」
映画を観てきました。
思った以上に 良かったです。

・・・・・心も胃袋も優しく満たす『深夜食堂』の味。


芸達者の面々が、かもしだす素敵な空間。
行ってみたくなるめしや。

小林 薫 マスター
オダギリ・ジョー ポリス
余貴美子 女将

多部未華子 みちる

良い味出してる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ文藝館

2015-02-07 | Weblog
土曜日、朝8:05よりの、NHKラジオの朗読が楽しみ。

今朝は、高田 かおる作 「虫やしない」

駅そばで働いているみちおのもとに 東京にすむ孫が
5年ぶりに 訪ねてきた。 孫のひろあきだ。
どうやら 家出してきたらしい。

みちおの息子のまさおは、大学進学で東京へ出て、東京で就職し
結婚した。

たった一人の孫のひろあきに対する教育の仕方で、ぶつかり
そのまま絶縁状態だ。

息子のまさおは、ひろあきを小学校の時から、勉強に追い立てて
孫は どんどん疲弊していった。


何かあったらしいと思ったが、何も聞かないことにした。
「言いたくなければ言わんでよろしい」

夜中に、孫のうめき声で目が覚めた。
寒いだろうに、掛布団をはねのけて、海老のように丸くなって
眉間にしわを寄せ、唇をかみしめている。




息子のまさおは、粉まみれになって働く学の無い両親の存在をうとんじ
恥としていた。子どものころから 必死で勉強して、高校を出てからは
奨学金をもらってアルバイトで、自分で大学まで行った。
その、集中力や 実行力は認めるが・・・・。


孫のひろあきは「じいちゃん、むなしくない?駅そばを食べにくる客って
ちゃんとした食事じゃないよ。」

「虫やしない」という言葉が大阪にはあるんや。
かるーに何ぞ食べて 腹の虫を抑えとくと言うことや。
今日みたいに寒い日は湯気がごちそうや。
帰れば、家で美味しい食事が待っている。
だから、かるうに駅そばで 腹の飯をなだめとくんや。
それに、みんな ちゃんとした食堂ばかりなら 世の中窮屈で味気ないと思うんや。


そのとき、東京のまさおから電話が・・・・。

しばらくこっちで預かるわというと、
「勉強が遅れる。」


「このどあほ、父親の癖に 子どもをつぶす気か!!」

ひろあきが「オレ、おやじを殺すかもしれない・・・・包丁を見ると
いつかおやじを・・・・じいちゃん、おれ、自分が怖い。」


15歳の少年は慟哭して突っ伏した。



みちおは、ネギの束をもって、駅蕎麦屋の店に孫を連れて行った。
ひろあきに包丁の使い方を教えようと言うのだ。

包丁を、しっかり持たないと危ないぞ。
ほな、ネギ切ろか・・・・見本をみせて促す。

切るうちに、ひろあきの身体のこわばりも とれていった。
切りながら、打ち明け話が・・・・・。


仰山切れたなあ、ありがとうな。
ひろあき、おまえはもう大丈夫やで。包丁は人を刺すものじゃない。
ネギをきるもんや。


ひろあきは、東京へ・・・
来た時とは別人のような表情で。

「また来るわ、虫やしないさせてもらいに 何度でも来るよ」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする