遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

もう一度 倫敦巴里

2017-01-24 | Weblog
和田誠 作
ナナロク社 刊

先日ラジオで紹介されていたので、読みたくなりAmazonへ。

パラパラしても面白そう。




傑作だなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画の道具

2017-01-23 | Weblog
昨年
急に思い付いて
水彩画のテキストと
絵の具

パレットを
揃えました


昨年
急に思い付いて
「俳句歳時記」を
買いました。
渥美清さんの句集や
俳句入門なども、
揃えました。

何事も
形から入る私ですが
その先に進めないのです。

ため息ばかりが
溜まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全身全霊で

2017-01-22 | Weblog
人生を全身全霊で
送る人に惹き付けられるのは
凡人の生業かも?

例えばマラソンランナー
例えば駅伝の選手
例えば直径4.5mの土俵を
宇宙に戦う力士たち
例えば長いシーズンを
勝利のために戦う
野球選手たち

アスリートには
鍛練が付き物
限界に挑戦する姿に

私たちは
大いに
感動する。

庶民には
庶民の闘いがあるけれど

笑顔で
乗り切る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上新悟待ち

2017-01-22 | Weblog
23時半からのNHK FM
〈眠れない貴女(あなた)へ〉のゲストが、村上新悟さん。
そんなわけで、待ち構えています。昨年の「真田丸」の中で、上杉の側近役(直江兼続)が、最高でした。とくに印象に残っているのが、徳川家康への挑発的な手紙。
あの、よい声で、家康を煽る、煽る!
小気味良くて、録画したものを、何度も聴いてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに負けない

2017-01-22 | Weblog
現役でバリバリ働いていたときは、毎日五時に起きて六時に夫を送り出し、六時半には家を出て、夕方七時に帰宅して、夕飯を作り、洗濯をして
寝るのは0時過ぎでした。
職場での課題が、結構多い40年間、やりきった感じです。

今は、やり残した事を、落ち穂拾いのように、やりとげて、思い残すことの無いようにしなければと思うのですが
・・・・・・自由人になると意外と出来なくて、焦ります。体や頭がしっかりしているうちに、やるべき事が、山ほどあるのに。

季節のせいにして、こたつに丸まり、ミカンを食べています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜にメランコリー

2017-01-22 | Weblog
昨夜、ラジオからダークダックスの歌声が流れ来ました。ハーモニーの美しさに
びっくり。トロイカだったかなあ。
失って気づくものが、だんだん増えていきます。

義母が、病院から、老健にかわりました。
病気ではないので、介護施設に行くことになったのです。

あらためて、検査がありましたが、記憶力が、自分もかなり危なくなってる気がしました。100から順に7を引いていくのは、義母の方が早いくらい?!

意識して、脳の活性化や運動をしなくては。

YouTubeで、山の歌を見つけたので聴いてみたら、メロディーが、かなり違う曲がありびっくり。「いつかある日」は全く違うので、死んでも死にきれない気がしました。

♪いつかある日、山で死んだら、古い山の友よ、伝えてくれ♪

残り時間の方が短くなって来たので、息子たちに伝えることが沢山あるのですが、伝えきれません。

深夜は、メランコリー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稀勢の里の優勝に感動しました。

2017-01-22 | Weblog

ずっと

ずっと、応援してきました。

いつも、土俵際で涙を呑んできました。

振り返れば、昨年の初場所で 琴奨菊が初優勝して

日本出身力士の目の色が変わった気がします。

”息を吹き込んだ”のは、琴奨菊の意外な善戦でした。

 

大関、横綱には勝っているのに、平幕の力士に負けてしまう

どんなに 不甲斐ないことだったことでしょう。

それでも、昨年1年間で、どんどん強くなっていくのが

見えました。

 

今場所は、行ける!!

 

昨日の優勝は、一緒に もらい泣きしていました。

『万感の思い』 

言葉にならない感動が 伝わってきました。

 

そして、きょう

素晴らしい相撲で 白鵬を退けました。

強い!!

 

勝った後の表情が 自信に満ちていて

新横綱の誕生を予感しました。

 

おめでとう。

おめでとう。

ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の不思議

2017-01-15 | Weblog
昨日、みていたテレビで
奥さんが、突然亡くなるのだけれど
いまわのきわに
「ひでちゃん」と猫の名を呼んだ。

夫は、失意のあまり
悲しみに沈んでいたが
猫のひでちゃんが、毎朝
起こしに来たり
甘えたり
くっついてきたり
手のかかることをする。

猫のひでちゃんの世話をするうち、この夫は元気を取り戻していった。

今や、
ひでちゃんは 二十歳。

思えば、
妻が 死に際に
言いたかったのは
「ひでちゃん、夫を頼むね」
と、言うことだったのだと
思い当たると。

猫が、飼い主に寄りそうのは
実感としてわかるから
さもありなんと納得する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりの寒さに縮こまる

2017-01-15 | Weblog
寒くて、縮こまる。
早く
春になれば良いね。

雪は、
降り積もる。

心の深いところには
万年雪。

クレバスが在るから
気を付けないとね。

亀裂は
埋まりはしない

すべてを含めた人生なのだと。


考えてみれば
大寒なのだから
寒いに決まってる。

暖房になれてしまって、
冬だって
忘れていた。

冬が、ながすぎるね。


屈託のない春は
もう
来ないけど、

明日は信じないとね。

立ち上がる力が
出ないから。

さて、
小さく
気合いを入れて
踏み出そう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲

2017-01-14 | Weblog

きょうのゲストは、さだまさし。

栃錦の言葉

辞めるときは、
桜のはなが散るごとく

(名こそ惜しけれ)

さださんは、歌手を やめたいと思ったことはあるかと問われ、何度もあったけれど、

東日本大震災があり、まだ、自分に出来ることがあるのだから、

お客さんが求めてくれる限り歌おうと。


土俵を作る時の神事や、
場所を終わって、土俵を片付けるときの神事なども
紹介されて、相撲が、日本の国技として、きちんと
継承されている場面の紹介もあり、感慨無量でした。

土俵祭り

神事

神送りの神事

負けるものがいるから
勝たしてもらえるのだから
お辞儀をして帰る


と言った、大相撲の事が紹介されていました。

きょうは、いつもに増して
楽しく、観戦できました。

さだまさしコンサートを、国技館で、やったときに、行司さんが、

四日がかりで書いてくれた〈さださんの歌の番付表〉を、紹介されました。

刈谷アナウンサーが、番付表を持って、力士たちに、どの歌が好きかとか、

感想を聞いたら、みんな、夢中になり、
なかなか、番付表が、戻って来なかった話を披露していました。

ゲストに合わせた取材も楽しく、また、さだまさしの
並々ならぬ相撲愛に満ちた
素晴らしい時間でした。

ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の問題です

2017-01-11 | Weblog
石浦
先場所は、小兵ながら
素晴らしい取り組みで
10勝

今場所は、昨日まで連敗。


相手に研究されたかと
問われ、

「自分の問題です。
勝ち急いでしまい、自分らしい相撲が出来ていない。きょうは、自分らしく取り組みに臨みたい!」

言った通り、勝ちました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまだに・・・

2017-01-10 | Weblog
〈名古屋市VS稲沢市〉

結婚して、稲沢市に嫁いで42年もたつのに
夫が、名古屋に対してライバル視して過激発言を繰り返すのが、いとおかし。

人口13万位の稲沢市の住民の癖に、230万都市にもの申すとは、片腹痛い。

とは言うものの、
私も、名古屋市民の時間は25年なのに、稲沢市民の自覚がない。
やはり、名古屋を批判されると頭に来る。
名古屋で41年間も働き、給料をいただいてきたのだから
隠れ名古屋愛に満ちているのかも?

一番腹が立つのは、夫が、「名古屋はいなかだからな」と言う言葉。
お前が言うなと言いたい。
流しのタクシーも無い癖に。


きっと、死ぬまで、郷土愛は、変わらないなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸する

2017-01-10 | Weblog

あさいちで、「横隔膜を鍛える特集」

《 呼吸法 》

① 姿勢を正す

② 息を吐く

   ストローを使う

   長く吸って、長く吐く

   目を開けて最後まで吐き切ろうとする

 

★肩こりにも良いというので やってみよう

   吐く筋肉、腹筋の力が強くなる。

★血圧が下がる

★誤嚥性肺炎の予防にも良い

 

《 横隔膜のトレーニングになる話し方 》

   1分間  自己紹介をする

   ゆっくり話すようにすると、呼吸が深くなる。

   ゆっくり話すようにすると、吐く時間が長くなり、リラックスできる

 

※※※ほかに、体操が紹介されていました。

   簡単そうなので 続けてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニノ君の演技力

2017-01-09 | Weblog

二宮和也の演技力はすごい。

どんな役でも、なりきり

その時代のにおいさえ感じさせる。

 

「ぼっちゃん」の時は、正に
ぼっちゃんになりきっていたし、

「母と暮らせば」では、

あの時代の医大生は、さもありなんと言う風情だったし・・・・・

余韻が残る素晴らしさ


母と子の愛や
町子とのふれあい

言葉で、表さなくとも
見事に、
こちらに伝わった。

 

素敵だなあ。

切なくて、哀しくて・・・

そう、「哀しみ」を表現できる人だとおもう。



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の暮らし

2017-01-09 | Weblog
いつ、何が起きるかわからない日々だから

平穏に
過ごせる日々が
ありがたいと
思います。

いつまでも
とは、
いかないけれど

なるべく
平穏に
過ごせますように。

みんなが
幸せでありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする