遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

ライフ オブ パイ

2013-01-27 | Weblog
映画 「ライフ オブ パイ」を観ました。

パイは、乗っていた船が突然沈み、虎と一緒にボートで漂流することになります。
映画を 観てください。
素晴らしい映像とストーリー展開にハラハラドキドキ。




とても示唆にとんだ興味深い作品でした。
もう一度観に行きたいと思います。


誰の人生にも 難破したり漂流したりすることが有ります。
今の世の中を見ていると 突然とんでもないことにみまわれる事があります。
この映画の「虎」は誰もが抱える目標やしがらみの象徴かも?
長い漂流の間、「虎」がいるから生きられた。
パイはそう語りました。
パイにとって「虎」は、
生きるために必要だったのだと。

今、不自由だったり 不遇をかこっている人は
「虎」とともに生きることを考えよう。
そうすれば 緊張感の中で 生きることに 光を見出せるのだと。
これは あとで 私が 勝手にこじつけたのですが
こんな意味づけは 全く不要です。

ただ ただ 楽しめる映画です。

パイは父が名付けた名前のせいで いじめられるのですが
思いもよらない方法で 切り抜けます。
この少年は、運命に負けない力を持っています。

私は 映画を見ていると つい 感嘆詞が口から出てしまうのですが
この映画も あっ! わっ! キャッ!
周りの人は 静かに観ているようで ついつい 口をふさぎます。

是非 観てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする