遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

星空

2013-03-03 | Weblog
空気が冷たいせいか 夜空は冴え渡り
星が綺麗です。
三月なのに 「冬の星座」を 口ずさんでいました。

子どもの頃は、内風呂がなくって、毎晩 銭湯に通ったものです。
あの頃は 怖いような凄絶に美しい星空でした。
「星からの合図だ!」とか「宇宙人の出てくる映画」等を思い出して 家まで 必死で走って帰ったものでした。
街灯も少なくて、降るような星の下に、生きていました。

今より 星を近く感じたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツレが鬱になりまして・・・

2013-03-03 | Weblog
(2011年の映画)

スーパーサラリーマンの仕事大好き人間だった夫が
突然 『死にたい』といった・・・・
日々、調子が悪くなる夫を見かねて、
『会社をやめないと離婚する』といった奥さん。
夫婦の鬱との戦いが始まる・・・・。


宮崎あおいと堺 雅人の演技が光ります。
引き込まれて 録画した映画を見ていたら、夫が
寄合から帰ってきて WBCに変えられました。
あっ タイムリー!!


我が家の夫は、元気です。
食べ過ぎが心配ですが、心の風邪はひいていません。

でも、突然 何が起きるかわからないのですよね、人生は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルマエロマエ

2013-03-03 | Weblog
昨夜 テレビで「テルマエロマエ」を放送していました。
原作者のヤマザキマリさんのトーク番組を観てから、楽しみにしていました。
映画館でやっていたときは 全く興味がなかったのですが。
劇的な半生と作品が生まれるまでの苦労をきいて、びっくり。

ご主人との 神がかり的な出逢い、等 まさに波乱万丈。

お母様も凄い。
娘が絵描きになりたいというので、14歳のときに、
フランスとドイツに行きなさいと送り出したとか。
マリさんが、道中にであったイタリア人のお爺さんに、『絵描きになりたいなら、
イタリアに行かないとは何事か』と怒られたそうです。
家出人と間違えられて、怒られ、お母様が 後で手紙を出すことに。

それがご縁で17歳の時にイタリアへ留学し・・・・・

今のご主人が そのおじいさんのお孫さんときいて またびっくり。
映画のような話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする