eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

ジョブスは先へ行く

2012-04-05 20:26:17 | 読書/新聞/映画など
ジョブスは、いま、PCの世界でマックを圧勝させることはできるか?もちろんできない。成熟分野では無理なのだ。

iPhoneも、もう「5」というほど更新を重ね、成熟してきた。そろそろジョブスでも簡単には圧勝できなくなっている。

iPadは、「3」をさけて、「新」。今回は、性能アップでも、新機能はほとんどないという成熟商品の特徴をみせはじめた。

ジョブスなら、きっとさらに新天地へと展開する。おそらくは、まず動画。TV、映画、ビデオ、撮影・・・。

いまとなっては、新天地への展開力は、むしろグーグルにあるかもしれない。

ジョブスの垂直モデルは、天才的であり、新天地をたえず切開くジョブスにしか維持できないものだ。あのモデルは、高速で先へ先へと猛進する力なしには維持できない。

グーグルモデルは、ぐんぐん横展開しながら、編みをしぼるように統合していく。Facebookも、このままではとうていたちうちできない。ビルゲイツのモデルは、割合単純だった。

ネットビジネスという点では、いまのところグーグルの圧勝だ。

しかし、グーグルは情報の世界に生きている。われわれは、知識の世界に生きている。

街中のWiFiが遅い

2012-04-05 20:18:36 | Life in Tokyo
iPadを使っていると、最近、街中のWiFiを拾ってしまう。ソフトバンクがいたるところに設置しているから。

しかし、これがおそい。多くの場合、3Dにもどしたほうが早い。ユーザーがおおすぎるのだろうか。

その実感を裏付ける記事が、きょうの日経産業新聞にのっていた。それによれば、WiFiが街中に多すぎて、電波を干渉しあうのが原因だという。

いずれにせよ、街中のWiFiが、しばしば遅いということがあきらかになった。


全体像を見る

2012-04-05 09:02:01 | 読書/新聞/映画など
人々は、一般的には自分が関心があることに集中しがちだ。話題もそうだ。

なにか対策が必要なときにも、得意分野や最近気がついたことにこだわる傾向がある。

ものを探すときや事故の原因を総括するときなどにも、一般的な思考パターンにおちいりやすい。

そのような傾向から自分も例外でないと考えると、割合適切な判断もでてくる。

ものごとを考えるときに、たえず全体像をみると、課題の現在位置も見えやすい。総合的な対策もとりやすい。