eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

『ぼくたちの砦』

2009-01-08 19:44:13 | 読書/新聞/映画など
エリザベス・レアード著『ぼくたちの砦』評論社、2006年10月30日、1600円+税

イスラエルの占領下のパレスチナ。12歳の少年カリームの夢は、サッカーの世界チャンピオンになること。

しばしばの外出禁止令。窓の下にはイスラエルの戦車。窓に姿を見せれば射殺される。食べ物もつき、病人も医者へもいけない。

突然の外出禁止令で、がれきの山に取り残されたカリームは、空腹と恐怖の夜の後、銃撃されて負傷する。探しにきた兄に助けられて、奇跡の脱出。

占領下でも、友達とたくましく楽しく生き抜く子どもたち。


自分にとって重要なこと

2009-01-08 15:38:08 | 読書/新聞/映画など
今年の新成人が考える、自分にとって重要なこと。

 調査会社のマクロミルが新成人の男女を対象に実施したアンケートによると、 今の自分にとって重要なことについては、「(将来の)仕事・就職」が「重要」「どちらかといえば重要」を合わせて96.7%で最も多い。

これに「お金」(同96.5%)、「将来のためのスキルアップ」(同96.3%)がほとんど同率で続いた。

「将来のためのスキルアップ」をほとんどすべての新成人が重要なことと考えていることに注目したい。不況期には、スキルアップが強く認識される。

「結婚」(同68.8%)や「恋愛」(同75.6%)は相対的に重要度が低かったそうだ。


これまでに、1,481コースをつくりました

2009-01-08 08:43:00 | Netlearning,Inc.
2000年4月に8コースを開講してから、2008年12月末までに提供したコースウエアは、1,481コースとなりました。

290万人ちかいこれまでの受講生で割り算すると、1コースあたり平均2,000人の受講があったことになります。


多数の過去最高益企業

2009-01-08 05:54:02 | 読書/新聞/映画など
昨日の日経産業新聞夕刊によりますと、上場企業の29%1,102社が、今期増収増益を見込んでいます。

さらに、二桁の増収増益で、かつ、過去最高益をあげる企業も184社、5%にのぼります。

そういえば、大学院の学生の頃、29年大恐慌を分析していたときに、アメリカで過去最高益をあげた企業が多数あることにおどろき、また、それが大恐慌というものだということを理解した記憶があります。

ちなみに、ネットラーニングは上場企業ではありませんが、「二桁の増収増益で、かつ、過去最高益をあげる企業」の仲間です。