良い天気の日曜日。
風が吹いて肌寒いけど、太陽は照っているし、トビ男君ものどかに日光浴~
2月からケンの日曜日のテニスレッスンがなくなり、数年ぶりに“何もない日曜日”が復活。
気持ちものんびり、やっふ~♪ あ、おっちゃまはお仕事に行かれましたが。しっかりね。
昨日からケンは補習校の新学年スタート。
なんと中2に! 永遠のベイビーだと思っていたのに、もう中2か。。。
長男ドリは幼児部から高校までしっかり通って卒業したけど、ケンは今回はやめようか迷いに迷った。
日英両方の勉強を器用にこなしたドリと違って、ケンは日本の勉強の方を一人で出来ない(いや、やろうとしない)。
宿題も親子で一緒に取り掛からないといけないし、中等部ともなると中々難しく、昨年度の社会なんか地理が滅茶苦茶苦手だった私は毎週宿題を手伝うのも気が狂いそうに。。。
週5日のテニスレッスンに加え、サクソフォンの個人教授通い、塾のプライベート教授で毎日掛け持ちの日々、それなのに中断していたピアノと韓国語をまたやりたいなどと恐ろしいことを言い出す有様。 もう時間もお金も一杯一杯じゃないのぉ~?
テニスの試合はほとんど週末、補習校も早退したり、休んだりとやりくりが難しい。
補習校、やめるべきかどうするべきか。。。
ケンと何度も出口のない“どうする?”談義を重ねて、やめようという方に大きく傾きかけた時期もあったけど、取りあえずもう少しがんばる事に。
やめるのはいつでも出来る。
でも一度やめてしまうと、そこでケンの日本の学校教育の道は終わってしまう。
いらない知識と経験なんてないはずだから、もう少し、もう少し二人で一緒にその道を進もうか。。。
あ、あれ?最初に日曜日の朝ごはんの事書こうと思ったのに、えらい脱線した。
日記って思う事つらつら書くから脱線するな~
長年日曜の定番朝ごはんはフレンチトーストかパンケーキ。
ドリがいると、いつもそのまま「甘いものの後は辛いもの!」とキムチチャーハンに続く。
今朝もケンは起きるなり、「お腹空いた~フレンチトースト食べたい~」
準備をし始めると、急に「あ、やっぱり昨日の晩御飯で食べたのと同じ麺食べたい!」
あ、そうなの?
それではリクエストにお応えして。。。
昨夜は太目の韓国きしめんを使ったけど、今日は素麺にしませう♪
韓国の家庭では素麺は季節を問わず使える人気メニュー。
特にチャンチクッスは最近のレストランなどではほとんど見かけない、家庭麺の決定版。
おっちゃまも子供の頃から良く食べ続けたらしく、私も何度も義母から作ってもらった。
出来上がり♪
刻んだキムチ、太目の錦糸卵、海苔、ネギ、甘辛く煮付けた鶏・牛合わせそぼろをのっけて。
だしはかつおダシじゃなく、いりこダシのほうが合う。
酸味・甘み・辛味、色んな味が合わさって飽きない美味しさ♪
ご馳走様~♪
2、3日前に焼いたバナナケーキ。
定期購読している「Cooking Light」のレシピをお試し。
バターを使わず、少量のカノーラ油とヨーグルトで代用する、甘さ控え目しっとりヘルシー版らしいけど。。。
“甘さ抑え目です。ホイップクリームを添えて食べましょう♪”ってどういう事だろうか? ヘルシーさ帳消し気味?
でもしっとりして美味しかった♪
家庭で作れるこういう素朴なケーキも、幸せ~な気持ちになれるけど、お金を払って買うプロのお菓子の技と工夫には絶対に勝てない。
先週、テニス仲間の友達の所に遊びに行き、帰りにお菓子のおすそ分けを頂いた。
これまで何度か食べた事はあるけど、どこの地域のものなのかたいして気にも留めず。
姿形が可愛い♪ 味も三層それぞれ食感が異なり美味しい!
頂いた3個、家族の誰にも分け与えず、一人で大事に3日間で完食。美味しかった~
などと幸せ気分でいたら、昨日のニュースを見て驚愕。
あの“かもめの玉子”は岩手県大船渡市の銘菓だった。
津波の被害で現在生産中止状態ではあるものの、社長さん・従業員の皆さんは地元復興の先陣を切ろうと奔走されている。
津波前は引退を考えていたらしいけど、震災後無事だったお菓子を避難所で配り、食べている人々の笑顔を見てお菓子の力を再認識されたとか。
疲れた心と体に「かもめの玉子」、皆さん癒されただろうなぁ。
あのお菓子、本当に美味しかった。
再建後のお菓子にはきっと東北の誇りと復興への強い思いが加わって、ますます美味しくなっているに違いない!
今度は自分でお金を払って食べようと思う。
東北の名産品が一日も早く元気を取り戻し、復活して全国に再流通する日がやってきますように。
よろしければ、ポチリと押して下さい♪
いつも有難うございます。励みになります。
にほんブログ村