アップルシナモンロール 2006年10月31日 14時40分17秒 | パン 季節限定のアップルシナモンロール シナモンシュガーと紅玉をたっぷりと巻き込んでみました 紅玉の皮は煮ても鮮やかな赤いままなので ちょっぴり皮を残して煮るのがオシャレ 紅玉は短い期間しか出回らないから 今しか食べられない・・・ シナモンロールパンの中で紅玉のシナモンロールパンがいちばん パン作りランキングが見られるよ #パン « 今日のノラ猫一家・・・ | トップ | 海老の唐辛子炒め »
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 初めて知りました (柘榴) 2006-10-31 19:39:45 紅玉は出回る時期が短いんですか?(作ったことがないのがバレましたね)自分で作ると中身をたっぷり入れられるのがいいですよね。どこからかじっても、りんごの甘酸っぱい味がじゅわ~と広がって・・・。想像すると紅茶が飲みたくなりました 返信する >柘榴さんへ (nami) 2006-10-31 19:59:54 柘榴さんのブログで名無しのごんべいはnamiです書くの忘れてました・・・今行って気がつきました紅玉は高い上にすぐ姿を消すので・・・お菓子屋さんに流れてしまうんです(ーー;)気をつけてないと食べ損なってしまうんですアップルパイも紅玉じゃないと物足りないんですよだから出来るだけ買い置きしてます(^^)v紅茶にピッタリですね 返信する Unknown (aking) 2006-10-31 22:16:28 シナモンロールに、アップルが入るなんて、ゼイタクでおいしそう♪紅玉が、すぐ消えちゃうって知りませんでした。明日、ダイエーに行ってきます♪最近は安いもんだから柿ばっかり食べてます♪柿って、お料理に使えるのかなぁ? 返信する あのぉ・・・ (ミータママ) 2006-10-31 22:32:42 シナモンって、苦手なんだけど…シナモンが入ってないと、りんごの味が生かされないのかな? なので… 「生八つ橋」も食べれません 返信する お腹すいた。。。(--; (みーや) 2006-10-31 22:48:41 夕方6時前に夕食を済ませちゃったのでアップルシナモンロールを見てたらお腹が空いてきました。ふじりんごは確かによく見かけるけど紅玉は期間が短いかもしれませんね。あ~、なんだか焼きたてのパンにあったかい紅茶が欲しくなってきましたよ(笑) 返信する 実は私も… (junka) 2006-10-31 22:50:11 私もシナモンは苦手です、なのでアップルパイには絶対、絶対入れませんだけど美味しいよ…?旦那はあっ!というまに食べてしまい、最高に旨い!って絶賛でした、白状するのが遅くなって、ごめん! 我がままを言わせて貰うと、「シナモン無しのアップルロールが食べてみたい」 返信する >akingさんへ (nami) 2006-10-31 23:32:05 アップルはですよアップルパイが好きな人はだいたい好きですねただしなんと言っても紅玉です普通のリンゴは真が抜けます酸味があると甘みが引き締まってなおいっそう美味しくなるんです柿も今しか食べられないよね柿は料理に使えますよお正月なんかには柿なますとか白和えに入れたり・・・namiはこないだサラダにも入れて使いました 返信する >ミータママさんへ (nami) 2006-10-31 23:37:37 ミータママさんは苦手なものが多そうですねシナモンは好き嫌いがはっきりしますよねニッキはノドにもいいし、糖尿病予防にもいいですがね(ーー;)namiはシナモンが入らないと物足りないけど・・・嫌いな人にはシナモンなしで作ってますよ 返信する >みーやさんへ (nami) 2006-10-31 23:42:20 早い夕食だと寝る前にお腹空くんですよねわかるわかる・・・アップル系のお菓子って紅茶が飲みたくなりますねnamiは紅玉を見るとストックしたくなります 返信する >junkaさんへ (nami) 2006-10-31 23:47:54 シナモン苦手な人は多いですからね・・・全然気にしませんよ今度作る時はシナモンなしの特注でお持ちしますねたのしみにしていてね(^_-)-☆旦那サマはシナモン平気なんですね 返信する Unknown (yama) 2006-11-02 14:30:45 うわ~~~おしそう。この上の砂糖がたまんない~~我が家にもおすそわけを。。。。最近なんもつくってないよ~時間ができたら、ゆっくりと。。って思ったけど、時間できるのは年末までないかな~ 返信する >yamaさんへ (nami) 2006-11-02 15:44:42 ありがとう紅玉のシナモンロールが食べたくて・・・紅玉が出まわるのを心待ちにしてましたあとでゆっくり食べようと冷凍しておいたのに・・・いざ食べようとしたらありませんでした娘に夜中に食べれたみたいまた作らなくては・・・yamaさん忙しそうですね 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
(作ったことがないのがバレましたね)
自分で作ると中身をたっぷり入れられるのがいいですよね。
どこからかじっても、りんごの甘酸っぱい味がじゅわ~と広がって・・・。
想像すると紅茶が飲みたくなりました
書くの忘れてました・・・
今行って気がつきました
紅玉は高い上にすぐ姿を消すので・・・
お菓子屋さんに流れてしまうんです(ーー;)
気をつけてないと食べ損なってしまうんです
アップルパイも紅玉じゃないと物足りないんですよ
だから出来るだけ買い置きしてます(^^)v
紅茶にピッタリですね
ゼイタクでおいしそう♪
紅玉が、すぐ消えちゃうって知りませんでした。
明日、ダイエーに行ってきます♪
最近は安いもんだから柿ばっかり食べてます♪
柿って、お料理に使えるのかなぁ?
シナモンが入ってないと、りんごの味が生かされないのかな?
なので… 「生八つ橋」も食べれません
アップルシナモンロールを見てたらお腹が空いてきました。
ふじりんごは確かによく見かけるけど
紅玉は期間が短いかもしれませんね。
あ~、なんだか焼きたてのパンに
あったかい紅茶が欲しくなってきましたよ(笑)
アップルパイが好きな人はだいたい好きですね
ただしなんと言っても紅玉です
普通のリンゴは真が抜けます
酸味があると甘みが引き締まってなおいっそう美味しくなるんです
柿も今しか食べられないよね
柿は料理に使えますよ
お正月なんかには柿なますとか
白和えに入れたり・・・
namiはこないだサラダにも入れて使いました
シナモンは好き嫌いがはっきりしますよね
ニッキはノドにもいいし、糖尿病予防にもいいですがね(ーー;)
namiはシナモンが入らないと物足りないけど・・・
嫌いな人にはシナモンなしで作ってますよ
わかるわかる・・・
アップル系のお菓子って紅茶が飲みたくなりますね
namiは紅玉を見るとストックしたくなります
全然気にしませんよ
今度作る時はシナモンなしの特注でお持ちしますね
たのしみにしていてね(^_-)-☆
旦那サマはシナモン平気なんですね