銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

カド番を 決めた大関 倒しても 賜盃の価値は 変わらない…はず

2007-01-20 23:10:23 | 大相撲観測日誌
 十四日目、幕内最高優勝が順当に決定。毎場所思うけど、「幕内最高優勝」というのは妙な名前だね?


 幕下まで各段の優勝者・決定戦進出者は下記のとおり。◎は優勝決定、☆は未決定。

・序ノ口
 5勝1敗で並んでいた●小島と○舛名大が直接対決。舛名大が決定ともえ戦進出を決めた。

☆6勝1敗=-久之海(西29)・-藤森(東30)・○舛名大(西30)


・序二段
☆全勝=大瀬海(西50)・若泰山(東95)


・三段目
☆全勝=加賀谷(西19)・舛光理(西61)


・幕下
◎全勝=境澤(西19)


・十両
 西幕下3枚目の○北勝岩が西11枚目の●皇牙を倒し、入れ替え…も?
 ○駿傑勝ち越し。
 ○将司勝ち越し、●大真鶴6敗目。
 ○豊響は5敗を守った。●隆乃若五分。
 ○武州山勝ち越し、●海鵬6敗目。
 ○寶智山勝ち越し、●光龍6敗目。
 ○若の里やっとこ勝ち越し。●豪栄道五分。
 ○里山五分、明日が勝負。
 4敗2人が直接対戦。○霜鳥10勝目、これで6敗力士に優勝の可能性がなくなった。●光法は5敗。
 ●北勝力負け越し。
 ●龍皇6敗目。

☆4敗:○霜鳥(西3)
☆5敗:○栃煌山(西2)・●光法(東12)・○豊響(東14)

 栃煌山は幕で取った後の成績。
 4敗は1人となり、明日は関係ない豪栄道戦。勝てば優勝。5敗3人もそれぞれ単独で取り、霜鳥が敗れた場合は最大4人の決定戦。


・幕内
 西十両2枚目の○栃煌山は9勝目。入幕は堅い!?
 ○玉春日がついに勝ち越し、おめでとうございます。長かった…。
 ○垣添勝ち越し。
 ○春日錦勝ち越し、●鶴竜9敗目。
 ○朝赤龍9勝目、●玉乃島も5敗。
 ●黒海負け越し。

 ○安馬は9勝目、●豊ノ島3敗目。この瞬間朝青龍にマジック「1」が点灯。小づま取りとは珍しい。技能賞上げたい(笑)。
 ○時天空勝ち越し、三役は?! ●栃乃洋負け越しました。
 ○琴奨菊勝ち越し、今度こそ三役!? 朝青龍に勝ったのがもはや懐かしい●出島は11敗目。
 今場所も○稀勢の里は五分で楽日を迎える。勝ち越せば関脇は堅いが…。
 ●豊真将は五分。○雅山5勝9敗。

 大関戦。今日はしきたり通り(?)魁皇○で五分。●琴欧洲9勝5敗。
 ○白鵬9勝目、●高見盛五分。あれだけ好調だったのにねえ…。って言うか栄枯盛衰?
 今年は違うと思いたい、しかし●琴光喜6敗目。○千代大海は大関合格の10勝目。

 ○朝青龍が20回目の優勝。でも、優勝戦が負け越した大関とは…。●栃東には申しわけないが、お客さんにこそ申しわけない。大関ってのは、そう思うものではないのかなあ…。

◎13勝1敗:○朝青龍(横綱)

 しかし、大鵬の32回、千代の富士の31回への道は遠い。貴乃花の22回は越えられるだろうし、北の湖の24回もまあ大丈夫。しかし、あと10回以上は!? 実力はともかく、一人旅がそう長く続く(続けられる)わけがない。ライバルがいてこその25回・30回の優勝でしょう。

 ちなみに、もし外国人力士がほとんどいなかったとしたら、大海・魁皇・栃東は横綱になっていたかも知れない。しかし、3人とももう引退している可能性も高い。結局は上に立つような力士は見えないなあ…。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
強いですね (YOSHI)
2007-01-21 08:58:16
 ずっと朝青龍の一人横綱が続いていますね。大横綱といえども一人横綱のときは優勝は少ない人が多い(かの大鵬は一人横綱のとき優勝は皆無)ので、それはそれで朝青龍の記録は凄いことだと思っています。
 ライバルが欲しいというのはありますが。
 
返信する
欲しい (紅葉橋律乃介)
2007-01-21 21:59:07
 朝青龍の場合は、上がった時からほとんど一人横綱ですからね。
 強い力士を倒して、下の力士が上がる。そういう最も基本的なことが行なわれない限り、ライバルは出現しないでしょうし、横綱も出ないでしょうね…。
返信する

コメントを投稿