銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

本番スタート!?

2006-10-04 23:59:00 | 魔法先生ネギま!?
 待望の『ネギま!?』が始まった。

 テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
 スターチャイルドの公式ページ

#01「え~っ、いきなり31人って言われても!」 byネギ

 『魔法先生ネギま!』のアニメ自体は、2005年の1月~6月に一度放送されている。その時のOP「ハッピーマテリアル」の“騒動”は記憶に新しい。しかし、主題歌の熱気とは別に、本編のほうは今ひとつ盛り上がらなかった。

 今回はタイトルを新たに、仕切り直しとなった。第二シリーズと言うわけではなく、本当の意味での再スタートである。例えて言うなら、TV版の『天地無用!』と『新 天地無用!』のようなものだろう(『ネギま』の場合は前作が『新天地』だろうね)。

 キャストである。ネギ先生+クラスメイツたちは、引退した大沢千秋さん(超鈴音役)が高本めぐみさんに交代したほかは、変わりなし。第1話には、親切なことに全員出てきたようだ(いちいち数えてないから確証はない)。
 一方でウェールズ組は入れ替わり、姉のネカネ役は鈴木真仁さんから沢城みゆきさんに、アーニャ役は広橋涼さんから友人(?)の斎藤千和さんに交代した。
 ネギが日本へ行くことになり、ちゃんと先生になれるかどうか心配するアーニャ。しかし、アーニャだって“ちびっこ先生”として活躍できそうだ(笑)。

 本編は、もう一度ネギが麻帆良学園にやって来たところから始まる。原作と違って、せっちゃんとこのかは一緒に行動してる。今となっては珍しくもないが、原作ではだいぶ後になってから仲良くなったからね。

 スタッフが『ぱにぽに』組になったということで、どういう特徴があるか注目した。それは、教室のシーンになるとすぐ分かる。
 今回も黒板に色々文字が書いている。なぜかネギが喋ってる途中に、どんどん文字が変わる。これは見逃せないかも(笑)。


 今回は主題歌もなく…と、これは第1回のお約束ということだろうか。

 さて、一番のポイントは、麦人さんのNRではないだろうか。『ネギま』って、こんな作品だったっけ!?


 いずれにせよ、今作は続きが楽しみだ。


 ちなみに、予告はタイトルのみ。その代わり、バカレンジャーの映像がついている。相変わらず妙なところに凝っている。

 次回は、#02「うっそ、仮契約ってそんなことすんの!?」 by明日菜。予告のタイトルは過去の栄光を引き摺ってます。

※ EDにカンダさんの名前がないよ?!

にほんブログ村 アニメブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿