goo blog サービス終了のお知らせ 

銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

令和五年七月場所・三日目

2023-07-11 23:37:02 | 大相撲観測日誌
 令和五年七月場所(於名古屋市中区二の丸 ドルフィンズアリーナ)は三日目。

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会

 裏方さんのページを新設。

 「年寄名跡異動の記録」

  ツイッター(@momijibasi)

・幕下
 頂を引き落とし、黒姫山連勝。
 風賢央を破り、大の里連勝。
 栃武蔵を押し出し、向中野初日。


・十枚目(十両)
 千代の海を寄り切り、紫雷関取初白星。
 新十枚目同士。勇磨を寄り切り、輝鵬白星先行。勇磨は土。
 志摩ノ海を寄り倒し、獅司白星先行。
 張り合いから天空海を押し出し、友風3連勝。
 水戸龍を寄り切り、島津海3連勝。


・幕内(まくのうち)
 碧山を送り倒し、熱海富士(十筆頭)白星先行。
 伯桜鵬を突き落とし、宝富士白星先行。伯桜鵬は初黒星。
 湘南乃海を寄り切り、遠藤3連勝。新入幕湘南乃海も土。
 大翔鵬を押し出し、豪ノ山新入幕三人衆のうち唯一3連勝。豪栄道の再来なるか?
 琴恵光を強引に上手投げ、金峰山白星先行。
 隆の勝を体ごと寄り切り、佐田の海初日。
 王鵬を叩き込み、玉鷲白星先行。
 変わり気味の北青鵬を引き落とし、髙安3連勝。
 宇良が残して阿武咲の裏に廻って送り出し、宇良初日。
 平戸海を寄り切り、朝乃山白星先行。
 出る明生を片足で残して阿炎白星先行。明生は惜しくも1敗。
 御嶽海を寄り切り、琴ノ若白星先行。
 翠富士を突き出し、大栄翔3連勝。
 豊昇龍を叩き込み、錦木3連勝。豊昇龍は1敗。
 若元春を押し出し、正代初日。若元春も1敗。

 照ノ富士が翔猿を追い込んだが、しぶとく残されて苦しい横綱。最後翔猿が寄り切って金星。連敗照ノ富士足は大丈夫か。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村