goo blog サービス終了のお知らせ 

銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

令和二年七月場所・十二日目

2020-07-30 22:45:07 | 大相撲観測日誌
 令和二年七月場所(於國技館)は十二日目。

 大関貴景勝は今日から休場。昨日カド番を脱出したのでよくここまで取れたという印象だが、逆に1場所分空いてもこの状況であれば、翌場所全休しておかないと現役維持は危ういだろう。


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ

 「年寄名跡異動の記録」


 明日は各段優勝決定日なので、上位者なども記す。

・序ノ口
☆6勝
 北青鵬(東18)
☆5勝1敗
 千代大宝(東11)・獅司(西14)・萩原(西18)・鵬山(西20)・玉の星(東27)・家島(東34)


・序二段
☆6勝
 大飛翔(東28)・生田目(西75)・竹岡(東84)


・三段目
☆6勝
 中島(東41)・深井(東67)・夢道鵬(西84)


・幕下
 彩の湖五分、将豊竜負け越し。
 湘南乃海を押し出し、對馬洋5勝目。
 時栄を下し、宇良5勝目。
 大本五分、狼雅負け越し。
 若隆元を引き落とし、欧勝竜勝ち越し。

☆6勝
 千代の国(西12)・栃清龍(西59)


・十枚目(十両)
 木﨑海を押し出し、水戸龍9勝目。単独首位を守る。
 天空海勝ち越し、大翔鵬負け越し。
 明瀬山を寄り切り、千代ノ皇勝ち越し。
 貴源治を押し出し、若元春勝ち越し。
 朝弁慶を破り、豊昇龍勝ち越し。
 東龍負け越し、旭大星勝ち越し。
 大翔丸を押し出し、明生勝ち越し。
 千代翔馬4勝目、白鷹山負け越し。

☆3敗
 水戸龍(西14)
☆4敗
 明生(東筆頭)・旭大星(東5)・豊昇龍(東6)・若元春(東8)・千代ノ皇(西12)・天空海(西13)
☆5敗
 翔猿(東2)・逸ノ城(西5)


・幕内(まくのうち)
 千代丸を破り、翔猿(十2)7勝目。千代丸(西前15)は9敗で陥落の星。
 錦木を寄り切り、若隆景勝ち越し。
 松鳳山と栃ノ心が投げの打ち合い。同体取り直しは叩き込んで栃ノ心7勝目。
 琴奨菊を一気に寄り切り、妙義龍勝ち越し。
 玉鷲の突きに屈せず、照ノ富士11勝で明日は朝乃山戦。
 勢を投げ捨て、髙安7勝目。
 琴勇輝五分、石浦負け越し。
 琴勝峰を足取りで下し、潜った照強五分。
 出る德勝龍をすくい投げ、琴恵光9勝目。
 阿武咲を叩き込み、碧山5勝目。阿武咲12敗。
 宝富士を寄り切り、遠藤五分に持ってきた。
 豊山2勝目、霧馬山は負け越し。
 隠岐の海7勝目、輝負け越し。
 炎鵬を極め出し、正代9勝目。

 貴景勝休場で大栄翔勝ち越し。関脇は埋まっているが…。
 北勝富士をすくい投げ、廻しは取れなかったが朝乃山11勝で明日は照ノ富士。

 出る白鵬を突き落とし、御嶽海9勝目。あっけなく連敗の白鵬、膝?

☆1敗
 朝乃山(西大関)・照ノ富士(東前17)
☆2敗
 白鵬(東横綱)
☆3敗
 正代(東関脇)・琴恵光(西前16)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村