昭和25年3月に四日市市の羽津小学校を卒業した同級生で作る「丑寅会」は、毎月「食事会」をやっています。 今月は2019.07.19(金)に四日市で行ったので参加しました。 今日の参加者は女子7名で、男子は3名でした。
「みやび」
近鉄四日市駅の近くにある、ビジネスホテルの2Fにあるので、下車後歩く距離が少なくて済むので、車のお世話にならなくて済むから、大きな顔をして、アルコールが飲めるのでした。
今日は団体さんの予約が多く、個室が取れず、テーブルを集めた会場になった。
食事は、いつもの和定食であった。
話しに花が咲いたが、ここはそんなに長くは置いて貰えず、13時に席を立った。 そして二次会が、歩いて数分もかからない所にある、カラオケボックスに行くことになったが、参加者は6名になりました。
「ジャンカラ」
ここでは、私としては、久しぶりに3時間みっちりと声を張り上げて歌わせてもらったので、喉がかれてしまうほどでありました。
16時前にここを終了し、まだビールが冷めないので、最寄りの駅からタクシーで帰ってきました。 大きな声で腹の底から歌わせて貰ったおかげで、よいストレス解消になり、楽しい一日をすす事が出来て、メンバーにも感謝した次第です。