木燃人の波止場

花やお寺や観光地の写真を紹介しつつ、皆さんとの交流を計りたく思ってます、気軽に見て戴き、コメントを戴ければ嬉しいです。

1486 長居公園(2)長居植物園

2016-05-02 08:00:00 | 庭園公園

  2016.04.26(火) 大阪市のここ「長居植物園」に前回来たのは20年くらい前のこと。 その時は「ハス」が目的であったが、花の時期でなく早々に他の地に行ったことを記憶しているが、 今回は私が作っている「花写真館」にまだ載せてない花、植物(以後“新種”という)を探すのが目的である。

 

 “新種”は「花写真館」に登録後に載せたいと思うので、今ここでは、“新種”以外について紹介したい。 前回偶発的に東山植物園に行き、22種の“新種”を見つけたが、ここは温室が無いから、植物園と言っても、そんなに多くは期待してはいないが、果たして何種見つけられるか期待が膨らむ。

 

植物園入り口近くにあった花であるが、「ノウゼンカズラ」に似るがこんな色はないので違うと思う。また、「タチノウゼン(テコマ)」と極似するが、こんなに皺があるものなのかがわからず、ひとまずは姓名不詳とした。

 

 

 花はポピヒナゲシ)

 

 昔は春になると田んぼは一面に「レンゲ(蓮華)」が咲いていて、その上に寝転んだりして遊び、叱られたことを思い出す。 こんなに密集した「ゲイナ(レンゲ)」今はほとんど見られなくなった里山の風景のひとつだ!。

 

 

「パンパスグラス」

 

 「ハス(蓮)」「スイレン(睡蓮)」の群生だ。 夏にも来てみたい所である。

 

「バイカウツギ(梅花空木)」

 我が家のは鉢植えだから比較にならないが、何と大きな木であり、こんなにも花が咲いたのは見たことがない!。

 

 大都会のど真ん中の緑豊かな公園であるから、近隣の小学校にとっては格好の遠足場所になるからか、多くの児童が来ていた。

 

いずれ「アヤメ」か「カキツバタ」?、近寄って花びらの根元をよく見ないと「ハナショウブ」も含め名前を断定できないが、水辺に合う花と思う。

 

 やはり流石は植物園、多くの“新種”がみつかったが、登録が終了次第掲載することにしている。

                                << 続 >> 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿