新年あけまして おめでとうございます。
今年もよろしく お願い致します。
今年も例年の通り、「村の鎮守の神様」にお参りしてきました。
「広幡神社」
例年より多くの人が詰めかけていて、長蛇の列を作っていました。
本殿に上がって参拝して、餅を2~3切れと飴一つを戴いて・・・
餅は”ドンド”で焼いて頂き、”無病息災、商売繁盛”を祈ります。
その後は、広幡神社より4~5Km西にある、 正眼寺(しょうげんじ)さんにお参りをしました。 正月にお寺さんへの参りは初めての経験ですが、この寺では年間を通じて、本日のみ「御開帳」されるのでお参りして、昨年一年間沢山の写真を撮らせて頂いたお礼と、今年もお世話になりたく、お願いをしてきました。
「正眼寺」
今は色んな珍しい「ツバキ(椿)」が咲いていました。
昨年は、春は二週間毎にお邪魔して、数多くの”新種”に巡り合うことが出来ましたが、初夏に入る頃、”のっぴきならぬ雑用”が発生したことと、続いて”足の痛み”で動けなくなったことで中断しましたが、今年は昨年撮り損なった花を全て撮るつもりで、これから先再々お伺い致したく、お願いしてきました。
小さなお宮さんですが、毎年元旦の恒例行事にしてます。 我が家の神棚にもこの神社のお札が収められていますので、我が家の守神でもあり、お参りは欠かせないものとなっています。
今年も元気で暮らせることをお祈りいたしました。
「村の鎮守の神様は「広幡神社」と言うのですか。行列を
作ってお参りするのはどうしてかなあと不審に思いました
が、お土産が貰えるのですね。楽しい初詣ででしたね。し
かもその餅を焼く焚き火とか金網まであるのには、驚きま
した。