股関節痛は怖くない!~変形性股関節症の新しい考え方

変形性股関節症の常識には間違いが多く、怖さを抱えている人が多い。
常識の間違いを理解して人生を楽しみましょう!

フルマラソンへの挑戦!

2010-08-29 21:30:44 | 股関節の基礎
●心斎橋3日目終了しました。31日の新大阪での食事会に少し遅れそうです。
奈良の増田先生が先に着いて皆様をお待ちしています。
よろしくお願い致します。




その方は5月に北海道で行われた10kmマラソン出場の目的もあり日本に来ました。

そして5月末銀サロへ。


10km走ると痛みが出るとのことでした。


2回施術して、シンガポールに帰られました。
シンガポールでは、らっこちゃんで自己管理。


8月に再度日本へ。


10kmのマラソンでは痛みがでなくなりました。
近々ハーフマラソンに挑戦予定です。

また、目標はフルマラソン出場です。



この方は“大転子高位”という言葉を検索していて銀サロを知ったようです。

脚長差があります。


そうです、この方はこのブログではタイプⅡ、本の中ではパターン2の経過をたどる方でした。

子供の頃から骨の形は正常ではありませんが、能力はほぼ正常な方。


実はね、このタイプの方は結構多いんです。
患者さんの20人に1人はこのパターンの方だと考えています。


この方の診断名も『変形性股関節症』です。

絶対フルマラソンができます。






●心身が楽になる考え方を全国に広げたいのです!●『股関節痛は怖くない!』発売中!




変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ




ほぐされた筋肉の行方 2

2010-08-27 01:39:11 | 筋肉の話
●こっそりと、ひっそりと心斎橋に潜んでいます。
松本です!
このページの右上にある『文字サイズ変更』の“大”の字をクリックすると、文字が大きくなりますよ~。

●名古屋の早川先生が10月に再度広島に伺います。
10月23日2名、24日4名の空きがあるようです。
お問い合わせは松本深圧院名古屋ホームページの『ご質問・お問い合わせ』よりどうぞ!




皆さんは、筋肉が深圧によってほぐされても、使い方が悪いとすぐに元の硬い筋肉の状態に戻ってしまうとお考えでしょうか?


答えは、半分○、半分×。


すぐに元に戻ってしまう条件が前回の記事の2点です。

1、筋肉が硬くなってからの歴史(期間)の長さ
2、股関節内の炎症の有無


逆に言うと、筋肉が硬くなった期間が短かい方やしっかりと硬い筋肉がほぐされた方、また既に骨の修復が終わり骨が落ち着いて股関節に炎症の無い方は、筋肉がほぐれるとなかなか元の硬い筋肉には戻りません。


つまり、筋肉のほぐし効果(ストレッチ効果)が長続きするのです。(ストレッチ効果の持続性)



ちょっと具体的に・・・

1、筋肉が硬くなってからの歴史(期間)の長さ

子供の頃、開脚前転ができなかった、跳び箱が飛べなかった・・・このような記憶のある方々は、筋肉が硬かった歴史が長い可能性があります。
しかし、このような方々は、骨の修復(変形)の歴史も長いので、もう骨は安定している可能性も高くなります。
もう骨の修復は必要ない(骨の変形は進行しない)可能性が高いということです。
骨は安定しているのだから、あとは筋肉を柔らかくして、関節の動きを良くすることだけを考えれば良いのでしょうね。



2、股関節内の炎症の有無

股関節にも炎症を伴う捻挫は起こる可能性がありますね。
現在骨が修復過程(進行期とも言う)にある方は、股関節に炎症が起きている可能性があります。
しかし、そのような方々の骨もいずれは落ち着きます。
それまでに、関節の動きを悪くしないように、筋肉を柔らかくすればいいでしょう。
この時期に、何も手段がないからと“放っておかれる”と、徐々に進行していくかのように関節の動きが悪くなるんです。

炎症は、反射的に筋肉を硬くするからです。



効果を長続きされる源は、血流です。
新鮮な栄養と酸素が行き渡るように、筋線維の柔軟性を保ち血流を良くしておきたいものです。


深圧による圧力によって、神経の末端から“神経ペプチド”という物質が放出されます。
神経ペプチドには、血管を拡張する働きがあります。

深圧の圧力が強いほど、神経ペプチドが多く放出されることがわかってきています。




筋肉の硬さに歴史があっても、股関節に炎症があっても、自分の自然治癒力を信じていただきたいです。

自然治癒力が働きやすいように、血液循環を良くする努力をしていきましょう!

徐々に筋肉のほぐし効果が実感できるようになるでしょう!







●心身が楽になる考え方を全国に広げたいのです!●『股関節痛は怖くない!』発売中!




変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ



ちょっと一息

2010-08-25 12:23:51 | Weblog
暑いですね。
夜はクーラーをかけっぱなしで寝た方が良いかもしれません。
多くの方が亡くなっています。
電気代より命の方が大切ですね。


知っている人は知っている。でも知らない人は知らない。

●毎日の記事の右下にある“コメント”をクリックすると、皆さんからのコメントが読めます。
その中の“MARK”というのは、私のハンドルネームです。

●ブログの特徴の一つは“双方向性”です。
私は記事を書き、コメントに返事もしますが、皆さんもどしどしコメントをください。
コメントをする時も、右下の“コメント”からできます。





午前の患者さんがひとだんらく、ちょっとしたコーヒーブレイクを終えて、これからあと6人の施術です。


26日の夜に大阪に向かいます!


暑くない!
松本でした。

ほぐされた筋肉の行方

2010-08-23 08:47:46 | 筋肉の話
●暑くない!
松本です!

このブログ画面左端のブックマークに高崎の理学療法士加藤先生(今まではK先生と書いてきました)のブログを載せました。
チェックしてみて下さい。
私にとって高崎は色々な思いでのある街です。これからは、高崎に行くことが増えると思います。

●楽になる考え方を全国に広げたいのです!●『股関節痛は怖くない!』発売中!




深圧で筋肉をほぐす(=ストレッチ)。

ストレッチ効果(=痛みの除去)としては速効性は出やすいです。
しかし、速効性よりも重要なのはストレッチ効果の持続性です。


世の中には、速効性をもたらす手段や治療法は多く存在するでしょう。

しかし、私は速効性よりも持続性を重視します。

ストレッチ効果が長続きすること。つまり、深圧でほぐされた筋肉が元々の硬い状態に戻らないこと。

皆さんは毎日生活しなくちゃならないのですから。



効果の持続性を邪魔する条件は次のとおりです。



1、筋肉が硬くなってからの歴史(期間)の長さ

2、股関節内の炎症の有無


生活での動き方や動く量も関係はすることもありますが、大きな影響を与える条件は上記2点だと考えています。

次回はこの2点について説明してみます。




暑いけど、暑くない!


変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ




遠藤さん

2010-08-20 04:14:19 | 股関節の基礎
●松本です。
8月31日と9月1日の食事会の締めきりが迫りました。
今週末で締め切らせていただきます。
お時間のある方は一緒に食事でもしながらいろいろと話をしませんか?

1、8月31日 午後6時から     ホテルラフォーレ新大阪 1階 レストラン ラ・ガール(ディナー;コースだけでなく単品もありますよ!)

2、9月 1日 午前11時30分から ホテルラフォーレ新大阪 1階 レストラン ラ・ガール(ランチ)

どちらも、参加料金は自分の飲食代のみとなります。
お申し込みはこちらからお願いいたします。
詳細は銀サロ倶楽部ブログに!
気楽にご参加ください!







遠藤さんは73歳です。
知り合ってから6年が経過します。


杖を使って、つま先から地面について歩いています。
杖がないと左脚にはあまり体重がかかりません。
骨は“末期”と言われ、レントゲンでは骨と骨が当たっています。
脚長差は左脚の方が2cm短いです。


非常に痛そうな歩き方ます。



しかし、まったく痛みがありません。
海外旅行に一人で出かけます。
一般のツアーに混じって一人で出かけます。


最近はインドのタージマハルに行ってました。


遠藤さんは、ヨーロッパ、南米自由自在です。


過去を振り返っても、55歳の時、自転車に乗っていて一度痛い経験をしたことがあるのですが、それ以外で痛みを感じたことが無いと言います。


歩き方はほとんど直していません。
遠藤さんが歩きやすいように歩いています。





「遠藤さん、次回の予約は木曜日でいいですか?」

「だめ。木曜日は麻雀の日だから!」



それが遠藤さんです。





変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ



●『股関節痛は怖くない!』ワニプラス社より好評発売中!











総人数

2010-08-18 00:24:49 | 股関節の基礎
前回の書き込みから、だいぶ間隔があいてしまい申し訳ありません

Mr.Tです

私の勤めている病院には、この夏も引っ切り無しに患者様がいらっしゃっていて常に病室は満室です。
勿論、変形性股関節症で人工関節置換術の手術を受ける方も含まれています。

本当に多くの方が変形性股関節症の痛みと戦っているんだな~と感じる日々です

そこで今日は変形性股関節症に羅漢されている方の人数について考えてみたいと思います

①まずは上記のように手術を受ける方、あるいは既に受けた方。
 私の病院で関わる患者様はほんの一部の方で、人工関節の手術を行っている病院は全国に点在しています。そして、それらの病院にも手術を受ける患者様は沢山いらっしゃるのです。

②次は変形性股関節症と診断され、股関節や、その周囲に痛みを持っている方。
 これはLE SALONに通っている方が多く当てはまるところですね。①よりも多くの方が、ここに入ります。

③最後に痛みがない高齢者の方。
 痛みがないので当然、病院に行ってレントゲンを撮ることはありませんし、自覚症状は無いので気がつきません。しかし実際の骨の状態は、ドクターが診察すると変形性股関節症と言われてしまう骨の持ち主が高齢者の8~9割と言われています。当然①+②よりも多くの人が、ここに当てはまります。

さて①+②+③=・・・何人の人が変形性股関節症なのでしょうか

これは、もはや国民病です

深圧という技術は、この変形性股関節症を治せる可能性を十分に秘めた治療です。

私も、早く深圧技術を自分のものにして皆様の役に立ちたいと思っています


高校野球が始まりましたね

私は生まれが千葉県なので「成田」を応援しています!
そして、今は東東京に住んでるので「関東第一」も隠れて応援しています!
しかし本日は遂に、両校の激突です!楽しみですが、仕事で見れない・・・無念!
素晴らしい試合を期待します!
高校野球は、いつ見ても面白いですね

暑い日々が続いていますが、高校球児同様に熱射病に気をつけて過ごしましょう


三叉神経ダイエット 5

2010-08-17 17:47:00 | 体重のこと
●あっ、そうそう、あの人にも送ってあげよう!
『股関節痛は怖くない!』好評発売中!



ゆっくり噛んで、時間をかけて食べるということは、結果的に食事量が減って、体重を落とすことができるということは理解できた。


しかし、疑問が残る。


私は、夜食は外食で定食のような食事をとることが多いです。
つまり、量が一定の食事です。
量が一定なら、早く食べようが、ゆっくり食べようが一緒ではないか?



多くの料理が並んでいて、自分で食べたい量だけとって食べる形の食事であれば、ゆっくり食べて満腹感を感じた時点で食事を終えれば、食事量は減りそうだ。


自宅での食事であれば、前もって少なめに料理を準備しておいて、ゆっくり食べるといいのでしょう。



三叉神経ダイエットには、食事の形態が関連するようだ。


また、こんな記事もある。
食事の器を小さくするという手段
早食いなら、我慢できない食事量になるでしょうが、ゆっくり食べると適量になるでしょう。



それ用?の食器もあるようです。




食事をゆっくりとると、食後にお腹がすくことがなくなりました。
(つまり、夜中にカップラーメンやパンなどを食べる機会が無くなりました。)←夜中に食ってたのか!!!




1ヶ月後、2ヶ月後の体重が楽しみです。




この方法は、“ずぼらな二枚目”でも続けられるくらいだから、皆さんも続けられます!










変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ



●『股関節痛は怖くない!』ワニプラス社より好評発売中!


三叉神経ダイエット 4

2010-08-16 17:10:22 | 体重のこと
●あっ、あの人に送ってあげよう!
『股関節痛は怖くない!』好評発売中!



全世界的に一般的になっている体重指数BMI(Body Mass Index)


BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)  ※身長の単位はmです。

皆さんのBMIはここで計算できます

私の場合

BMI=71kg÷1.7m÷1.7m=24.57


BMIの数値の判断は次の通りです。

17.6以下  やせすぎ
19.8以下  やせ気味
  22    理想体重
24.2以上  過体重
26.4以上  肥満


私の場合、“過体重”、つまり肥満の入り口のドアをノックしたところって感じです。

皆さんは体重を気にする様ですが、24.0以下ならそんなに気にする必要はないと思うんです。
また、体重が増えると、その体重を支えるために、脚の筋力は確実に強化されることは確実です。


また、“体重が1kg増えると股関節への負担は3kgになる”という考え方は嘘です。
計算上は確かにそうなりますが、この計算には“衝撃吸収力”は計算されていません。

人間の関節内の“衝撃吸収力”はいかなる手段を用いても計測はできません。

人間の身体には科学では証明できないこともいっぱいあるのです。


ですから、私は変形性股関節症患者さんはそれほど体重に神経質になる必要はないと考えています。
それでも、気にする人がいるのは事実ですし、身体が軽いほうが楽に動けることもある事は事実ですので、この記事を書いています。




前にも書いた、名古屋大学の玉腰浩司准教授(公衆衛生学)らのグループは、「食べる速さ」と「身長」「体重」との関係を調べています。

その結果、「食べる速さ」が「ふつう」の人を基準にすると、「とても速い」男性はBMIがプラス約1.5(体重では約4 kg重い)、逆に「とても遅い」男性はBMIがマイナス約1.0(体重では約3 kg軽い)という結果になったのです。



ま、そんな結果も出ていますので、三叉神経ダイエットは効果があるのではないか?
運動もしなくていいし、食べ物も選ばなくて良い。

 

股関節にやさしい減量方法ではないかと考えています。



私もやります。
皆さんも、興味のある方は“三叉神経ダイエット”トライしてみませんか?





変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ


三叉神経ダイエット 3

2010-08-14 19:53:49 | 体重のこと
●明日はお墓の掃除をしてから避暑軽井沢へ。月曜にアウトレットあたりにいます。




木に幹と枝があるように、神経にも幹と枝があるんです。

神経の幹の上の方を“脳”、下の方を“脊髄”と言います。

脳から出る枝を“脳神経”、脊髄から出る枝を“脊髄神経”と言います。


三叉神経は“脳神経”の第5番目の神経です。


顔面の筋肉のほとんどは、“脳神経”の第7番目の神経である顔面神経という神経によって動かされています。

しかし、噛む筋肉だけは三叉神経で、主にほほの奥にある筋肉です。

噛む筋肉を咀嚼筋(そしゃくきん)といいますが、咀嚼筋には咬筋(こうきん)、側頭筋、翼突筋(よくとつきん)があります。

また、三叉神経は、顔の感覚をつかさどるので、歯の痛み、目の奥の痛み、頭痛などと関連します。



食べ物を噛んだ時の噛みごたえは、歯の根にある膜や噛むための筋肉(咬筋:こうきん)の中にある感覚の受容器から三叉神経を伝わって、脳に咀嚼の信号が伝えられます。

そこからまた咀嚼運動に対する指令が神経を伝わって出される反射があり、この反射に関与する物質に「神経ヒスタミン」があります。

神経ヒスタミンが、脳の満腹中枢を刺激し、満腹感を起こさせるのです。



噛んでから満腹感を覚えるまでに20分から30分かかるようなんです。


早食いの人は、この20分間より短い時間の中で、満腹感を感じる前に、いっぱい食べ過ぎてしまうようなんです。




ゆっくり噛み噛みしながら、満腹感を感じるようにゆっくり食べていると、要は食べる量が少なくて済むようなんですね。








変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ



●『股関節痛は怖くない!』ワニプラス社より好評発売中!

三叉神経ダイエット 2

2010-08-13 02:21:15 | 体重のこと
第6回 深圧実技研修&独立開業支援セミナー を 11月6日(土)、7日(日)に開催します。




私は毎日1500Kcalくらいしか食べていません。

別にカロリーを抑えているわけではありません。
でも、体重はこの1年間をみても全く変化がありません。
基礎代謝だけでも1500Kcalくらい消費しそうなものなのに・・・?

(ここだけの話ですが、低カロリー食はアンチエイギングに効果があるんですよ。つまり老化を遅らせ長寿が期待できるんです・・・内緒ですよ。)




ゆくっリ、噛み噛みしながら食事をしてみて感じたのは、今までいかに普段早食いをしていたかということです。


ゆっくり食べるって非常に難しいです。



そこで、あみだしのが次の3つです。

1、ひとくち食べるごとに箸を置く作戦・・・これは効果的です。
2、夕刊フジを読みながら食べる作戦・・・行儀は悪いと思います。
3、食べながらキョロキョロする作戦・・・周りの人の食べ方を観察するのですが、怪しまれます。

夜は1人で食べることが多いので、1人でしゃべるわけにはいきません。
好きなあの人としゃべりながら楽しくゆっくり食べる。
家族としゃべりながら楽しくゆっくり食べる。
これが理想形なのかもしれません。



こんなところです。


たいしたことではないのですが、ひとくち毎に箸を置くといいです。
しかし、それでも私は早食いだなと感じています。


昨夜は食事を始めてから終わるまで30分でした。
かなり頑張りました。
20分から30分かけるのが効果的だと思います。

食後の胃のもたれ感がありません。


ゆっくり食べると言うことは、体重を落とす目的と言うよりも、“心の余裕”が生まれるように思いました。

もう少しゆっくり食べるようにトライしてみるつもりです。



へそまわりの腹囲を測った。
体重も計測した。

高校生の頃、64kgだった。
今は、71kg。


64kgにはしたくないけど、1日中立ち仕事をしているので脚の疲労を軽くしたい。
まずは、68kgを目指そう。


最終的には66kg。


もうここ20年間、66kgにはなったことがないから、楽しみじゃ。




まだまだ続く、三叉神経ダイエットの話。


つづく



変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ



●『股関節痛は怖くない!』ワニプラス社より好評発売中!






三叉神経ダイエット 1

2010-08-11 06:47:04 | 体重のこと
新大阪での食事会、それぞれあと2名の空きがございます。
初めてに方も参加してくださいます。
いかがですか?



三叉神経(さんさしんけい)ダイエット

運動もしない、食べ物をあれこれ考えない、今の食生活を変えないで体重を減らそうという、なんとも夢のような企画。


結論から書きましょう。


まずは、筑波大学・筑波大学体育センターのサイトから見てみましょう。



要約すると次のとおりです。


食べる量が同じでも、早食いはただそれだけで太る!
 通常は物を食べると20〜30分間で血糖値が上がり、それを脳の視床下部にある満腹中枢が感知することで食欲がおさまっていきます。
ところが早食いすると、満腹感を感じる前に必要以上に食べ過ぎてしまう。
 しかし、太るのは食べ過ぎだけが原因ではないということが近年分かってきた。

名古屋大学の玉腰浩司准教授(公衆衛生学)らのグループは、愛知県内在住の35〜69歳の男女4742人を対象に、「食べる速さ」と「身長」「体重」との関係を調べました。

その結果、早食いの人は食べる量も確かに多かったのですが、「食べる量」や「運動習慣」の違いが体重に与える影響を統計的に除去してみても、「男女とも食べるのが速い人ほど太め」という傾向が見られたのです。
  



8月4日に急に私の脳に浮かんだのが『ゆっくり食べたら、体重が減るのではないか?』という漠然とした考えでした。


もしそうなら、運動をしなくてもいいし、面倒な“食べ物の選択”も考えなくて良いかもしれない!

そうなれば、皆さんはもちろん、私もうれしいと思ったのです。



次に、咀嚼(そしゃく)での減量法を提唱しているお医者さんのアドバイスを見てみましょう。


要約です。



嚙むことはダイエットになります!
食べ物を噛んだ時の噛みごたえは、歯の根にある膜や噛むための筋肉(咬筋:こうきん)の中にある感覚の受容器から三叉神経を伝わって、脳に咀嚼の信号が伝えられます。

そこからまた咀嚼運動に対する指令が神経を伝わって出される反射があり、この反射に関与する物質に「神経ヒスタミン」があります。

神経ヒスタミンが、脳の満腹中枢を刺激し、満腹感を起こさせるのです。

早食いがよくない理由の一つは、咀嚼つまり噛むことがおろそかになるため、神経ヒスタミンの出る量が少なく、十分に満腹感が得られないままに過食するからだと思われます。

「よく噛んで食べる」、これだけのダイエットです。
あまり苦労せずにやせる一つの手助けとして、おすすめします。




どうでしょうか?
『ゆっくり噛んで食べる』

という三叉神経ダイエットは?


次回は、実際に三叉神経ダイエットを行ってみて感じたことを中心に書いてみます。



つづく




変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ



●『股関節痛は怖くない!』ワニプラス社より好評発売中!










楽に体重を落とす方法はないものか!

2010-08-10 04:57:35 | 体重のこと
“体重を落とさないと”、そう考えている方が実に多いですね。

それも、「運動をすることによって体重を落とす。」とおっしゃいます。


体重を落とすには、摂取カロリーを抑えるとか、運動で消費カロリーを増やすとか、筋肉をつけて基礎代謝を上げるとか・・・いろいろな考え方がありますね。


私は、運動は好きではないし、“これは食べていいけど、これは食べちゃいけない”というのは面倒でできません。


わかりやすくいうと、私は“ずぼらな二枚目”なんです・・・わかりやすい。



皆さんはいかがでしょうか?




そこで、運動をしないで、食べ物の選択も神経質にならないで、カロリーも考えなくていいそんな“ずぼら向き”なダイエット法はないのだろうか?

しかも、ちゃんと科学的に証明できるような方法が・・・?




そう思っていた8月4日に、脳内にふとある方法が浮かんだんです。

早速、インターネットで調べたら、これがなかなか根拠がしっかりしているようなんです。



名付けて“三叉神経ダイエット”。



結果はどうなるか予測もつきませんが、情報を集めつつ、自分で実践しつつ、その可能性について検討してみたいと思います。

今の体重は71kgですので、5kgくらい落としてみたいんですよね。



次の更新はいつになるかわかりませんが、ご期待ください!






変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ



●『股関節痛は怖くない!』ワニプラス社より好評発売中!







たしかに腰痛だったけど・・・

2010-08-08 03:19:09 | 筋肉の話
●来年4月1日(予定)に群馬県高崎駅近くで理学療法士K先生が開業いたします。
 同日、銀サロには理学療法士のT先生が加わります。
それまでに、2人のことを徐々に紹介いたします。
皆さん、よろしくお願いいたします。 

●9月24日~28日の鹿児島出張施術
鹿児島行き航空券が取れました。鹿児島の方々には近々連絡を差し上げます。

●10月15日~18日の札幌出張施術
札幌行きの航空券が取れましたので、鹿児島に続き近々連絡を差し上げます。

●11月19日~22日までの高松出張施術
まだ場所も航空券も取れていません。期間だけお知らせ致します。

●来年2月には福岡に行く予定です!




先日、モロッコ在住のお嬢さんがみえました。

症状は“腰痛”と聞いていました。

確かに、症状は腰痛でした。
動けないほどではないが、ここ2年間毎日痛いとのことでした。


前屈させると、指は床に着くが、仙骨部あたりに痛みがあった。



まずは、通常の“腰痛”の深圧施術を試みた。
これで問題解決、と考えていたが、前屈時の痛みは変わらなかった。


そこで、横向きになって、脊柱起立筋→腰方形筋→大腰筋と徐々に深い筋へと触診を進めてみた。


すると、最も深い場所で過敏な痛みを訴えた。
それは、大腰筋(腸腰筋)の痛みだった。


深圧での施術法を、腸腰筋にしぼって施術をした。



そして、前屈してもらう。


「あっ、痛みが無い!」



原因は腸腰筋だったようだ。



でもでも、珍しい腰痛だ。



お母さんの話を聞いていると、子供の頃、股関節の異常を指摘されたことがあったらしい・・・?


もしかしたら、股関節に異常がある可能性がある。



このお嬢さんは、現在フランスの大学に通っているので、フランスでもモロッコでもいいので、股関節のレントゲンを撮ることがあれば、CE角を測ってもらうようにだけ助言する。



自宅でのケアーは、腸腰筋のある場所からして、らっこちゃん2号の方がよさそうなので、方法を指導して終了としました。




股関節に関する筋肉である腸腰筋の異常からも腰痛が出る事があるのです。



要チェックや!




変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ



●『股関節痛は怖くない!』ワニプラス社より好評発売中!


低周波と高周波

2010-08-06 07:54:32 | 股関節の基礎
●手術をしていない人の、 
  自骨手術をされている人の、
   人工関節手術をされている人の、
 股関節を長持ちさせる方法について書きたかったのです。
●『股関節痛は怖くない!』ワニプラス社より発売中!




電気には“波”があります。

1秒間にいくつの波があるかと言うのが周波数です。
単位はヘルツです。


電気を使った治療法を物理療法と言います。


かつて私が勤務していた整形外科病院では“物療室”がありました。
これは、物理療法室の略です。


皆さんが治療場面で経験したことのある“電気治療”は大きく分けると、低周波治療と高周波治療だと思います。



電気の波が少ないのを低周波、波が多いのを高周波と呼びます。



電気の波が少ない時には、人体に“筋肉の収縮”という影響を与えます。
最近、お腹を引き締める・・・とコマーシャルされているEMS(Electrical Muscular Stimulation :電気的筋刺激)も低周波の一種ですね。


一方、電気の波が多い場合は、人体に“温める”という影響を与えます。


この温める機械にもいろいろな種類があるのですが、種類によって“深達度”が異なります。
その機械から発せられる熱が、人体の表面だけを温められるのか深部まで温められるのか・・・の違いです。




深部まで温める機械、つまり、深達度の高い機械は、極超短波(マイクロ波)と超音波です。


熱が深くまで入るということは、治療器としては良い治療器ということになりますが、人工関節の手術を受けられている方には、股関節への極超短波(マイクロ波)超音波の使用は、金属を温めてしまう可能性があるので禁止とされる機械となります。



要チェックや!





変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ





屋根ができない意味

2010-08-01 01:58:27 | 股関節の基礎
8月です!
夏本番です。
松本です。
ホテルラフォーレ新大阪での、8月31日午後6時~の食事会、9月1日11時30分~の食事会、まだまだ空きがあります。
お申し込みはここから。
詳細は銀サロ倶楽部ブログで!
初めての方大歓迎です!当日気がむかなければキャンセル自由!気軽にご参加下さい!





「どうすれば、骨棘ができるの?」
「私にはどうしてできないの?」

その答え。


「骨棘が出ない方には、骨棘が必要ではないのです!」


では、“必要ではない人”って・・・


その意味は?

現在の股関節は、十分衝撃を吸収できている人で、修復の必要性がないと言う意味です。
または、大腿骨側がすでに修復していて(大腿骨頭の扁平修復)骨盤側の修復を必要としていない。


つまり、意外と股関節は良い状態なんです。


7月17日の記事にも書いたように、本当は修復が起きない方がいいのです。



股関節に加わる衝撃が十分吸収できる筋肉の状態の人は、修復の必要がないのです。

逆に、衝撃が十分吸収できない筋肉のままで生活をしていると、骨や軟骨への負担が大きくなるので、骨としては皆さんを楽にするためにやむを得ず修復を起こしてくるのです。



できれば、修復は起きない方がいいのです。

つまり、早めに筋肉を正常化した方が、骨は楽な状態で維持できる可能性が高くなるのです。




変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ



●『股関節痛は怖くない!』ワニプラス社より好評発売中!