股関節痛は怖くない!~変形性股関節症の新しい考え方

変形性股関節症の常識には間違いが多く、怖さを抱えている人が多い。
常識の間違いを理解して人生を楽しみましょう!

加齢による筋力低下

2012-05-26 10:30:14 | 筋肉の話
●『股関節痛は怖くない!』第2版が楽天ブックス、amazonから発売になりました。
考え方を全国に広めて、皆さんの近くに深圧院を準備したのです。
是非、お知り合いの方に紹介してください!


  <ここをクリックしてね!↑>

↑↓グループのコマーシャルを入れました。


●6月初め発売の健康雑誌『夢21』(わかさ出版)にも記事と共にコマーシャルを載せています。

●近々、札幌と銀座の正社員を募集しようと考えています。
採用はしっかり教育が終わる2014年春以降になると思うのですが、誰か良い先生いませんか?
患者さんに人気のある先生がいらっしゃいましたら教えて下さい!
宜しくお願い致します。
(私の頭の中だけの話ですが、さいたま市、横浜市の事も考えつつあります。)





加齢による筋力低下について考える前に、私の運動歴を書いてみます。

10代・・・野球器械体操ハンドボール、柔道、ゴルフ、麻雀
20代・・・合気道、ハンドボール、ゴルフ、スキー、シュノーケリング、麻雀
30代・・・ゴルフ硬式テニス、麻雀
40代・・・ゴルフ、麻雀
50代・・・ゴルフ、麻雀

“麻雀”歴は長いですが、これは冗談です。
太字はかなり多く行っていた運動です。

私の場合、40歳頃から急に運動量が減っています。


これは、職場が変わったり、仲間との別れがあったからで、加齢による運動量の低下ではないと考えます。



子供のころから臼蓋形成不全があって、40歳頃から痛みが出る方は多い。
その場合、「加齢による筋力低下が痛みの原因です。」と説明されることが多いと思います。

しかし、20歳頃から痛みが出る方がいるのはなぜでしょうか?
40歳頃に痛みが出たけど、それまでかなり運動している方がいるのはなぜでしょうか?



筋力は活動量によって増えたり減ったりします。
私は40歳頃から急激に筋力は落ちたと思います。

だいたいこんな感じでしょうか↓↓
松本のへなちょこ低下ライン!



これも加齢による筋力低下なのでしょうか?


そもそも、「加齢による筋力低下」って本当にあるのでしょうか?







群馬だけでなく、栃木、長野、新潟、埼玉の方もお待ちしています!
高崎・加藤先生のホームページ

関西の方、お待ちしています!
松本深圧院新大阪のホームページです!

北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ

もちろん、銀座でも皆様を待ちしています!
銀座店のホームページです!



松本深圧院グループの顔です。
松本深圧院グループのホームページです。




変形性股関節症を怖がらないでね

















「10年はもちません。」

2012-05-19 20:12:16 | 施術のこと

札幌駅の上にそびえる日航ホテル。
6年前に札幌に通い始めた頃から泊まってみたかった。
5月14日の夜、時間が出来たので札幌駅の大丸へ遊びに行って、日航ホテルのカフェでコーヒー飲んでいました。
携帯で調べると日航ホテルの本日限定プランが出ていたので、宿泊を申し込みました。
ここだけの話ですが、その夜29階に泊まりました。
翌日は、35階で朝食をとり、札幌の綺麗な景色をゆっくりと見てきました。
色々なホテルを見るのが趣味なんです。
あ~すっきりした。




大学病院で一緒に仕事をさせて頂いた二宮節夫先生が手術をされた患者さんを数人診ています。


そのうちの3人は、手術後に二宮先生から「この手術は、10年はもちませんよ。」と言われています。


ひとりは自骨手術のRAO(臼蓋回転骨切り術)を受けています。

あと2人は人工関節の再置換術(同側で2回目の人工関節手術)を受けています。


RAOを受けられた方は、現在術後17年になりました。
深圧は術後6年目から開始して、現在11年になります。


人工関節再置換術後の方は、

ひとりは、現在術後17年になります。
深圧は術後1年目から開始して、現在16年になります。


もうひとりは、現在術後14年になります。
深圧は術後2年目から開始して、現在12年になります。





股関節周辺の筋肉を正常に近い状態に保てれば、股関節への衝撃吸収力がアップしますので(低下しないので)、手術後の良好な状態を長持ちできると考えています。







群馬だけでなく、栃木、長野、新潟、埼玉の方もお待ちしています!
高崎・加藤先生のホームページ

関西の方、お待ちしています!
松本深圧院新大阪のホームページです!

北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ

もちろん、銀座でも皆様を待ちしています!
銀座店のホームページです!



松本深圧院グループの顔です。
松本深圧院グループのホームページです。




変形性股関節症を怖がらないでね






憎いヤツ

2012-05-14 09:38:56 | 股関節の基礎
夜の札幌駅北口
札幌に来て5日目の朝です。


東京からの飛行機内で綺麗な日没?を見ることができました。
隣の紳士もパチリしていました。

黒い部分は雲海ですが、高度は10000mくらいでしょうか?
東北の上空だと思います。
明るい部分は“空”というより宇宙の渚です。







これが憎い。

これとは、屈曲拘縮(くっきょくこうしゅく)。

わかりやすく表現すると“伸展障害”。
もっとわかりやすく表現すると、股関節が後ろにそらない(後ろに曲がらない)こと。







人が歩く時、右足を前に振りだすと同時に左股関節は後ろにそります(伸展します)。
このように、股関節が後ろにそらせることが出来ない状態と考えるとわかりやすいかもしれません。
これが、屈曲拘縮です。(本当は伸展障害とか伸展制限の方が正しい言い方かもしれません。
)



屈曲拘縮がもたらす影響

1、歩行時に、股関節が伸展できないので、膝が早く曲がってしまう。
 この歩き方だと「あなたどうしたの?脚痛いの?」と聞かれることが増えそうです。

2、まっすぐ立とうとすると、骨盤が前傾してしまい、いわゆる“でっちり(出尻)”になる。

3、上を向いて(仰向き)寝ると膝の裏が浮きやすく、長時間寝ると股関節付け根に痛みが出やすい。  (筋肉が長時間引き伸ばされることによる痛み。) 

4、うつ伏せで寝ると、股関節前面が引っ張られて、起き上がった時に痛みで歩きにくくなることがある。

5、足で地面をけって歩けないので、お尻の筋肉(大殿筋)とももの裏の筋肉群(ハムストリングス)が使えないことが多いので、お尻やももがやせやすい。


前々回の基本と応用の記事でも書きましたが、屈曲拘縮があると、綺麗に歩きたくとも綺麗に歩くことができないのです。
腹筋に力を入れにくいし、お尻に筋肉に力を入れることもできません。
骨盤はどうしても前傾します。
足で床を蹴って歩くこともできません。



まずは、股関節の伸展障害を改善してからでないと、正常歩行に近い歩き方はできないのです。


屈曲拘縮になってからの期間が長い方の場合、一生股関節の伸展が正常範囲に戻らない方もいます。
このような方に、『悪い歩き方が痛みを出させるのです。』と言う事は、この方に“一生痛みは取れませんよ。”と言っている事になります。


私が“綺麗に歩ける事が重要です。”と言ったり書いたりしないのは、このような方が結構いらっしゃるのも一つの理由です。


その他の理由としては、骨の変形によって足の長さが違う方がいたり、骨の変形をカバーするためにどうしても身体が歪んでしまう方がいたり、股関節の炎症により足に体重をかけると痛い方がいたり、子供のころから内股・出尻で歩いてきた方がいたり、大腿骨の頚体角の変化により骨盤を傾けてしか歩けない方がいたり・・・“綺麗な歩行”に限界を持っている方が意外と多いからです。



現在私が診させて頂いている方々には、上記の症状の方が多いです。
ですので、私は“正常歩行”の範囲を広めに考えていて、ある程度“個性”と考えた方が心が楽になる方が多いと考えています。











関西の方、お待ちしています!
松本深圧院新大阪のホームページです!

北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ

もちろん、銀座でも皆様を待ちしています!
銀座店のホームページです!



松本深圧院グループの顔です。
松本深圧院グループのホームページです。




変形性股関節症を怖がらないでね
















くやしいです!

2012-05-10 17:26:44 | トレーニングのこと
羽田空港です。
飛行機は飛ぶのだろうか?…取りあえずカレーを食べてます。

これから、マッサージチェア20分してから札幌に向かいます。
北海道の皆様、よろしくお願い致します。





筋トレにしろ、研究データにしろ、股関節の疾患について考えられているか疑問に思うことがあります。



股関節が正常な方への筋トレ法は、股関節が正常な方にとっては効果的です
痛みも出にくいです。


股関節が正常な方が被験者(研究を受ける方々)となっている研究データは、股関節が正常な方々には通用するかもしれません。
そして、詳細な研究方法が間違っていない限りその内容は股関節が正常な方にとっての医学的エビデンス(根拠)と言えるかもしれません。


しかし、股関節に疾患のある方々に対して、この考え方は通用しないことが多いように思います。


股関節が正常な方へのトレーニング法が、そのまま股関節に疾患のある方に指導されることもあるでしょう。


股関節が正常な方を被験者とした研究結果が、そのまま股関節に疾患のある方にエビデンスとして用いられることもあるでしょう。
エビデンスというからには、股関節に疾患のある方々を被験者として、方法にも問題がないのか論文の原文(特に結果ではなく方法)をしっかりと読まなければならないと感じます。



最近、順調に回復されていた方が、加圧トレーニングを勧められて受けました。
その結果、激痛が続き骨盤の傾きが強くなり、脚長差を感じるようになり手術を決意しました。
この痛みは、尋常じゃなかったようです。
加圧トレーニングを止めて、2回施術して、最近痛みは少なくはなくなりましたが、脚長差は感じています。
(以前から脚長差はありましたが、脚長差は感じていませんでした。)


年齢が35歳なので、どうにか手術を遅らせるか避けたいと考えていたのですが、来月人工関節の手術を受けます。
私は彼女の手術前の準備と手術後の経過が良いようにサポートしていくことを約束しました。

加圧トレーニング自体に問題があるのかどうかは分かりませんが、彼女にとっては非常に大きな支障になりました。
加圧トレーニングの指導者が彼女の股関節疾患についてどのように考えていたのかが問題です。


彼女を守れなかった自分が…くやしいです!






関西の方、お待ちしています!
松本深圧院新大阪のホームページです!

北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ

もちろん、銀座でも皆様を待ちしています!
銀座店のホームページです!



松本深圧院グループの顔です。
松本深圧院グループのホームページです。




変形性股関節症を怖がらないでね






立てない赤ちゃんは歩けない! ~基本と応用~

2012-05-08 03:17:23 | 筋肉の話
連休中はゴルフ練習場に通いつめていました。

それほど体調が良かったです。
10年前は酷い腰痛のため1球しか打てなかったのを思い出しました。
私の腰の骨と骨の間には軟骨がありません。
椎間板ヘルニアもデカイのがあります。
10年前も今も。
今は500球打っても痛みはゼロです。
人の骨は変わらなくても、痛みは変わるのです、不思議です。
10年前からゴルフが下手になっている現実も・・・不思議です。





赤ちゃんが歩くためには、約1年をかけて徐々に準備をして、やっと歩けるようになります。
歩くための前段階が、立てる事です。
ですので、立てない赤ちゃんは歩けないのです。




むかし、算数の勉強の時に、基本問題と応用問題がありました。

全ての事には“基本”と“応用”があり、応用が出来るには基本が必須なのです。


人の身体では、基本のことを“機能”と呼び、応用のことを“能力”と呼びます。


機能とは関節の動き(関節可動域)であったり、筋力などの基本のことです。
一方、能力とはしっかりした機能の上に成り立った“立ち座り動作”や“歩行”などの応用のことです。

つまり、上手く歩けない(能力障害)時には、関節可動域や筋力など(機能障害)に原因があると考え、機能障害に対して施術を行います。

人の基本となる機能には、非常に痛みが関連します。
痛みが関節可動域を狭くして、筋力の出力を低下させるのです。



深圧は、痛みを取ることによって関節可動域や筋力等の“機能”を回復させるのが目的です。



機能が改善すれば、能力が向上するのです。


立てない赤ちゃんは歩けない!


基本が整っていない時は、応用力が低下する。
機能が整っていない時は、能力が低下する。
関節可動域や筋力がある程度準備できないと、綺麗に歩けないのです。





これは、人の基本的なルールなのです。





群馬だけでなく、栃木、長野、新潟、埼玉の方もお待ちしています!
高崎・加藤先生のホームページ

関西の方、お待ちしています!
松本深圧院新大阪のホームページです!

北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ

もちろん、銀座でも皆様を待ちしています!
銀座店のホームページです!



松本深圧院グループの顔です。
松本深圧院グループのホームページです。




変形性股関節症を怖がらないでね










Iさんの経過  2

2012-05-02 02:35:20 | 体験談
以前から新幹線で新大阪に向かう時、京都駅を過ぎるとすぐ左に見える五重塔が気になっていました。
先日、新大阪の帰りにどうしてもある事を確認したくて京都の東寺に寄ってきました。
以前から気になっていた五重塔は東寺にありました。



東寺と私の関係・・・知っている人は知っている!



●7月の金沢出張は希望者・お問い合わせが福井県の方だけですので、場所を敦賀市に変更いたしました。
 7月28日(土曜)のみです。
 詳細お問い合わせ先→ ル・サロン銀座ホームページ
もしくは、思い切ってこちらまで↓↓







2008年当時、Iさんは非正規職員として仕事をしていました。

歩けなくなって、いつか仕事ができなくなるという不安を抱えながら仕事をしていました。


2011年6月、Iさんはその仕事を辞めました。


そして、1時間の通勤時間をかけて通う別の仕事場の正規職員になれました。

今は、ほとんど痛みが無いので、自信をもって仕事に集中しています。

先日の話では、もっと身体的にはきついけど、やりがいのある部所に移りたい話をしていました。


2ヶ月ぶりの施術でしたが、その間に1度嫌な感じがあったけど、らっこちゃんですぐに解決しました。


今はもう病院にはかかっていません。



Iさんの施術で、まず効果が出たのが、内転筋の施術でした。
しかし、まだ時々痛みが出るので、次のポイントを探りました。

結果、ハムストリングスをほぐすとさらに効果が長く続くことがわかりました。

そして、さらに効果を持続できるポイントにたどりつきました。
それは、中殿筋と小殿筋でした。


深圧をはじめた最初の頃にも、中殿筋と小殿筋はほぐしていたのに、その時は効果の持続は1ヶ月も続かなかった・・・不思議です。


内転筋とハムストリングスがほぐれた上での、中殿筋と小殿筋の施術だったので持続的効果が出たのだと考えます。


2008年8月29日~月に1回の施術を続けてきました。

筋トレは指導していません。

初期の頃だけ“患側荷重”を指導しましたが、今では筋力も左右差が無くなりましたので、何も指導していませんし、本人も筋トレはいっさい行っていません。

痛み止めも今は必要なくなりました。

ついでに「痩せなさい。」と言ったことはありません。



今後は手術しなくて済むでしょう。
長い間骨に変化が無いし骨が悪化するタイプでは無いからです。





青い矢印の場所が股関節です。
すき間(軟骨)はしっかりしています。

確かに、赤い矢印のように大腿骨頭の形が小さく球状でなかったり、穴があいていたり、大転子の位置が上にあったりしますが、これは子供の頃からそうなんですね。





子供の頃から症状が出ていた方々の多くは、“歴史が長い”から骨の修復が落ちついて、もう骨が悪化しない方が多いです。

ただ、“歴史が長い”為に、筋肉はかなり酷い状態(筋肉の病気=酷い筋肉疲労=硬く縮んで痛みを出している)の方が多いです。



Iさんは昔からレントゲンにはまったく変化は無いのに、痛みにはかなりの変動がありました。

ねっ、骨や軟骨の状態と痛みは関係ないでしょ。

骨と骨が当たっていても痛くない方はいっぱいいます。



“画像”に脳を支配されないことが大切です。



できたら、できたらでいいですので、連休中だけでも骨のこと・・・少し忘れてみませんか?



連休ですね。


Renkyu very much! 








群馬だけでなく、栃木、長野、新潟、埼玉の方もお待ちしています!
高崎・加藤先生のホームページ

関西の方、お待ちしています!
松本深圧院新大阪のホームページです!

北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ

もちろん、銀座でも皆様を待ちしています!
銀座店のホームページです!



松本深圧院グループの顔です。
松本深圧院グループのホームページです。




変形性股関節症を怖がらないでね