股関節痛は怖くない!~変形性股関節症の新しい考え方

変形性股関節症の常識には間違いが多く、怖さを抱えている人が多い。
常識の間違いを理解して人生を楽しみましょう!

研修会終わる!

2007-08-30 18:47:11 | 施術のこと
8月26日に研修会を行いました。

銀座の狭い部屋に男が6人集まって『アッ、ウッ、イタタ・・・』
ちょっと気持ち悪い雰囲気の中で、ちょっと気持ちいい汗をかきました。

前回は鹿児島、愛知、静岡、神奈川の先生方でした。
今回は大阪、愛知、静岡、福島、東京の先生方でした。

先生方にも都合がありますので、全員は紹介できないのですが、前回の名古屋の早川先生のように(ブックマーク参照)紹介いたします。
お近くの方は、お問い合わせください。

福島県福島市  大内先生
大阪府大阪市  益田先生 
静岡県袋井市  高良先生 rararara-nの後に@smile.tnc.ne.jp
東京都西東京市 佐久間先生 042-462-4173(悠々館整骨院) 

のちのちブックマークに登録しますね。

病院にかかっている変形性股関節症患者さんは30万人と言う記事を読んだことがあります。
実際はもっと多いでしょうね。

股関節の診れる先生をギザ増やしたユス。



変形性股関節症を怖がらないでね



『ゆるんだね、良かったね』 7

2007-08-24 21:19:13 | 股関節の基礎
このシリーズ最後は、人工関節と関節のゆるみについて考えてみましょう。

人工関節手術後の長持ち期間に個人差が大きいのはなぜでしょうか?


様々な原因が考えられますが、私は股関節のゆるみ具合の個人差が大きく影響していると考えています。

人工関節手術前に股関節周囲痛が強かった場合、また、手術側の脚が短かった場合には手術後の股関節がしめつけられている場合が多いと考えられます。
手術後に痛みがなくなった場合でも、股関節のしめつけがある場合があるのです。

手術後に股関節のしめつけが残っている場合、人工関節の人工軟骨部へのしめつけが常時起こります。
股関節のしめつけが残ったままで生活していると、人工軟骨部の磨り減りは早くなるでしょう。

ですから、私は人工関節術の術前ガツンと術後ガツンを行っているのです。
ただ股関節痛をとることだけが目的ではなく、股関節を緩めて人工関節が長持ちさせることが究極の目的なんです。

『ゆるんだね、良かったね』

股関節がゆるむと、股関節が長持ちするのです。

このことは重要です。
試験に出しますよ~・・・むふふふふふふ・・・。

明後日は研修会だ・・・むふふふふふふふふふふ。



変形性股関節症を怖がらないでね






『ゆるんだね、良かったね』 6

2007-08-23 16:53:39 | 股関節の基礎
筋肉の病気によって縮んだ筋肉を施術して、股関節が緩んでもレントゲンでは関節が広がらない方もいます。
すでに軟骨軟化症が起こり始めて、軟骨が減っている場合です。

まだ軟骨軟化症が起こっておらず、軟骨が圧迫されているだけの場合は、股関節の隙間が広がるのです。

しかし、股関節の隙間は広がらなくても、関節はゆるんでいるので軟骨の磨り減りの“進行”は止められます。

レントゲンを撮らなくても股関節のゆるみを知ることはできます。

筋肉の病気の特徴を理解することです。
筋肉の病気の特徴を簡単に言うと・・・1、動くときの痛み 2、筋肉を押されたときの痛みです。

つまり、筋肉の施術によって以前よりも動くときの痛みが減った、以前よりも筋肉を押されたときの痛みが減った・・・と感じたら『股関節はゆるんできている』と考えればいいのです。

変形性股関節症は進行性の病気ではありません。
今まで誰も進行を止めようとしてこなかっただけです。
進行は止められます!




変形性股関節症を怖がらないでね



             


『ゆるんだね、良かったね』 5

2007-08-19 01:54:28 | 股関節の基礎
人体から正常な軟骨細胞を取り出して、その細胞数を増やして、再び股関節に戻してあげる。

皆さんが期待している軟骨の再生術です。(正確な名前はわかりません)

研究が行われているようです。

しかし、よ~く考えてみてください。

関節がしめつけられている状態(異常)の人と関節がゆるんでいる状態(正常)の人がいることを。

関節がしめつけられている人の股関節に、いくら軟骨細胞を入れたとしても、その軟骨は生きていけないでしょう。
栄養が少ないんですもん。
圧迫が強くて軟骨軟化症になるんですもん。
軟骨も栄養をもらって生きているんですもん。

関節がゆるんでいれば、軟骨への栄養が豊富でしょうし、軟骨軟化症も起こらない。

この点が軟骨に関する研究の問題点だと思うのです。


東京は少し涼しくなってきました。
残暑お見舞い申し上げるザンショ・・・オパピ~



変形性股関節症を怖がらないでね



『ゆるんだね、良かったね』 4

2007-08-17 00:43:38 | 股関節の基礎
『ゆるんだね、良かったね』

関節がゆるむと、軟骨軟化症が治療され、軟骨のすり減りが抑えられるんです。

それと同時に、股関節の隙間に関節液が多く流れ込みます。
関節液には、軟骨の再生に必要な栄養と酸素が含まれているんでしたね。

グルコサミンとコンドロイチンは、最終的には関節液内に含まれ軟骨再生に貢献すると考えられています。
うさぎを使った実験では、グルコサミンとコンドロイチンを多く与えたうさぎは明らかに軟骨の再生力が上がっています。

つまり、関節がゆるむと軟骨軟化症が治療予防できるだけではなく、軟骨の再生力は確実に向上します。
その時には、グルコサミンやコンドロイチンといったサプリメントも有効と考えています。

逆に言うと、“関節がしまっている”状態では、股関節への関節液の流れ込みが少ないので、サプリメントの効果もほとんどないのではないかと考えています。

サプリメントも理論的に取りたいものです。



変形性股関節症を怖がらないでね


『ゆるんだね、良かったね』 3

2007-08-12 23:25:23 | 股関節の基礎
}『股関節がゆるむ』の反対の言葉は『関節がしめつけられる』でしょう。

筋肉の病気による筋肉の短縮は、結果として関節をしめつけてしまうのです。
関節がしめつけられるということは、軟骨がつぶされるということ(軟式テニスボールのように・・・)
この状態が続いていると、軟骨は磨り減っていくのです。
この状態を“軟骨軟化症”といいます。

皆さんにはっきり言います。

軟骨が磨り減るのは、ただ単に脚に体重をかけて動くからではないのです!!!

軟骨軟化症という病気になり、その病気の状態で脚に体重をかけて動くから軟骨が磨り減るのです。

『進行性だから、軟骨の磨り減りは止められません』・・・うそです。

軟骨軟化症を治療・予防してあげれば、いわゆる“進行”は止められる可能性が高いのです。

『関節がゆるむ』・・・と、どうなるか?
そう、軟骨軟化症が治療・予防でき、進行を止められるのです。

『関節がゆるむ』と・・・他にも良い事が起きるのです・・・が、今日はここまで。


ところで、10日に高野山にいました。
和歌山で生まれて13年間住んでいたのに、初めて行ってきました。
まったく予定にはなかったのに、なぜか周りの多くの方が勧めてくれたのです。
行って良かった。
良いことが起きたんだ・・・今日はここまで。


変形性股関節症を怖がらないでね







『ゆるんだね、良かったね』 2

2007-08-07 21:10:12 | 股関節の基礎
『股関節がゆるむ』とは・・・。

関節は靭帯によって固定されていますが、ここで言う『関節がゆるむ』とは、靭帯がゆるむことではありません。
靭帯はかなりのケガでもしない限りゆるみませんので、非常にまれなことです。

ここで言っている『関節がゆるむ』とは、股関節をまたがっている20本以上の筋肉がゆるむことによって股関節内(寛骨と大腿骨の隙間)を押しつぶそうとする圧力がゆるむと言うことです。

関節内には何がありますか?

股関節を形作る寛骨と大腿骨の間には軟骨と栄養を含む関節液があります。

大腿骨をまたぐ筋肉が病気になると、筋肉は縮んだままとなり痛みを出します。
筋肉が縮んだままになると、大腿骨は寛骨に強く押し付けられます。
歩いたり立ったりしている時はもちろん、横になって寝ているときも強く押し付けられたままなんですよ。

こうなると柔らかい軟骨は押しつぶされたままになりますし、軟骨が栄養と酸素を受け取る関節液が軟骨に届きにくくなります。
軟骨の栄養失調と酸素不足(酸素がないと再生できないよ~)が起きてしまうのです。

人工関節の場合も同様に、人工の軟骨を押しつぶそうとする力が働きます。
脚に体重をかけていない寝ているときなどもです。

股関節をまたぐ筋肉をほぐして筋肉の病気を治療してあげると、股関節内の押し付けられる圧力がゆるみ、押しつぶされそうになっていた軟骨は、軟式テニスボールが押しつぶされたところから元に戻るように厚みを増していきます。

これが関節の隙間が広がる理由です。

『この病気は進行性です』・・・このように考えていると、『何をやっても股関節の隙間は狭くなる一方です。進行を止める手段はありません』・・・となってしまうのです。

しかし、現実的には股関節の隙間を広げることは可能なので、『進行性』ではなく『誰も進行を止めようとしていない』と言うことがご理解いただけると思います。

『関節がゆるむ』と、“別の病気”が予防できます。
この“別の病気”の予防こそ『進行』の予防につながるのです。
つまり股関節が長持ちするのです。
手術をしていない人も、手術をしている人も、もちろん人工関節の方も・・・。

“別の病気”・・・?
レントゲンには写らない病気がまだあったの・・・?

あったので~す!

まだまだつづくのだ。


変形性股関節症を怖がらないでね










『ゆるんだね、良かったね』

2007-08-03 22:52:21 | 股関節の基礎
『ゆるんだね・・・』
パンツのゴムの話と思っているでしょう?
パンツのゴムなら『ゆるんだね、困った・・あっ!』となるのでその話ではありません。

この言葉はある整形外科医が患者さんのレントゲンを見て言った言葉なんですよ。
レントゲンに写っていたパンツのゴムを見て・・・どんだけ~

事実は、ある整形外科医が患者さんの股関節の隙間が広がっているのを見て言った言葉なんです。
レントゲンを見て『ゆるんだね、良かったね』と言える先生は関東ではこの先生一人しか知りません。

不思議なもので、同じレントゲン写真を見ても「この病気は進行性です」と考えている先生には見えないんです。
レントゲンの不思議なところです。

今週2人の患者さんから『関節の隙間が広がっていました。』という報告がありました。
そんなに珍しいことではないんです。

具体的に関節がゆるむとはどういうことなのか?
関節がゆるむとどうなるのか?
この事実には大変重要な意味が隠れています。

パンツがずり落ちる?・・・ちゃうちゃう。

来週のお楽しみ。


変形性股関節症を怖がらないでね