股関節痛は怖くない!~変形性股関節症の新しい考え方

変形性股関節症の常識には間違いが多く、怖さを抱えている人が多い。
常識の間違いを理解して人生を楽しみましょう!

深圧研修会のお知らせ

2010-05-26 09:58:55 | Weblog
●昨夜、鹿児島から帰りました。
東京から遠いところにも患者さんはいっぱいいます。
ですからこちらから各地に出かけています。
7月は仙台、8月は大阪・・・。
しかし、1人では限界ですね。
今後は、各都道府県に1人深圧の施術者を育てるのが夢です。
今回の鹿児島でも、その必要性をひしひしと感じました。


6月19日、20日に深圧研修会があります。
現在参加者は4人です。
あと2人募集中です。
詳細情報を追加しましたので、ご興味のある方はこちらをご覧ください
ご参加をお待ちしています!

みんなで待ってるよ!


“2種類”の理解  1)筋力低下

2010-05-24 02:03:18 | 筋肉の話
●鹿児島の霧島です。
鹿児島空港から霧島に向かう途中、坂本龍馬が新婚旅行で訪れ入ったと言われる風呂があります。
さらに霧島に向かうと“神話の里”があります。
ここから、はるか下に桜島が見えますが、もしも運が良ければ桜島の左肩上方に開聞岳が見えます。
つまり鹿児島県の北端霧島から、南端開聞岳が見えるのです。
かなり視界が良くないと見えません。
皆さん、神話の里の前を通ることがあれば、桜島の左肩を良く見てください。
昨日の霧島は台風並みの大雨でしたが、良いこともありましたよ。          (鹿児島県親善大使 まっちゃん)






筋力低下には、大きく分けて2種類あることを理解できるといいですよ。


筋力低下

1、使わないことによる筋力低下(廃用性筋萎縮)

2、筋肉の病気による筋力低下(筋・筋膜症候群)




以前、私の整骨院時代の経験を書いていたのを覚えていますか?

もともと60Kgの握力のあった男性。

交通事故の後遺症で握力が10kgまで低下していました。
施術後、すぐに55kgまで回復しました。
これは、短期間に筋力が増えたということで、筋肉の病気による筋力低下が45kgだったことを示しています。


もともと、60kgだったということで、使わないことによる筋力低下は5kgだったと推測されます。


つまり・・・
最悪の時の10kg+筋肉の病気による筋力低下45kg+使わないことによる筋力低下5kg=60kg


わかりますか?


私は“違いのわかる男”なので、すぐにわかりました。

筋肉の病気による筋力低下って、意外と大きいでしょ?


使わないことによる筋力低下だけなら、筋力トレーニングも有効かもしれません。
しかし、病気による筋力低下には、筋力トレーニングは逆効果です。


筋力トレーニングとしての効果が出るほどの筋力が出せません。
また、病気の筋肉に負担をかけると、筋肉が傷むこともあります。


筋肉が病気の時は、筋肉が縮んで痛みを出しています。
ですから、“痛いから筋トレ”は間違っている可能性が高いということになります。



痛い時は筋肉をほぐす。

そして、筋肉の病気が改善して痛みが軽減したら、使わないことによる筋力低下改善の為に筋力トレーニングをおこなう。


これが筋肉とトレーニングの基本的な考え方です。



何でもかんでも筋力トレーニングという考え方はもう古い考え方なんです。




私は二枚目である!



・・・これももう古い考え方である。




変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ








お知らせです

2010-05-20 02:01:59 | 私のこと
●今夜鹿児島に飛びます・飛びます。





7月18日(日曜日)に出版記念パーティーを行います。

皆様、ご参加ください。

帝国ホテル・・・?
そうですね・・・私にはふさわしくないのでやめました。


皆さんが、普段着で普段靴、普段鞄、普段杖で集まれる形式にします。


帝国ホテルは、またいつかね。




私がすべて企画して、私が司会して、私がしゃべる・・・そんなわけにはいきませんので、きららの方々が色々とセッティングしてくれています。


そこで、『出版記念 オフ会』にしたいと思います。
かた苦しくなく、ラフなオフ会・・・略してラフ・オフ。



『出版記念 オフ会』

日時: 7月18日(日曜日)13時~15時まで。

場所:丸の内 アリスアクアガーデン

(丸の内 マイプラザ:明治安田生命ビル 地下1階 )
住所 東京都千代田区丸の内2-1-1
TEL  03-3287-8153

アクセス:● JR東京駅丸の内南口 徒歩7分
      ● JR有楽町駅 国際フォーラム口 徒歩7分
      ● 東京メトロ千代田線 二重橋駅 3番出口直結(駅とつながっています。)
     
     ○その他、東京メトロ 丸ノ内線東京駅、東京メトロ有楽町線有楽町駅もご利用いただけます。


会費:5000円 


募集人数:100人


ドレスコード:カジュアル(普段着・普段靴・普段鞄・普段杖)
       私はジーンズにTシャツにします。顔以外ジェームス・ディーンで。
       


10年来の夢でした。



当日は、銀座の宮川先生、名古屋の早川先生、吉祥寺の大原先生も参加されます!
もしかしたら、あと1人か2人・・・も?



ところでところでなんですが、出版が遅れています。
イラストレーションの遅れです。


しかし、そのほうが内容を吟味する時間があるので良かったと思います。


昨夜もワニブックスの担当者と打ち合わせをしました。
最も遅れて7月15日の予定にしていますとのことです。



6月末から7月初めには出版できるように進めています。




皆様、ご検討よろしくお願い致します。




参加ご希望の方は、こちらからお申し込みください。
よろしくお願い致します。



LE SALON GINZA

松本 正彦

満足から不満足へ 2

2010-05-18 10:30:43 | 自骨手術のこと
RAO手術後、『満足』だった患者さんが、今は『不満足』と感じている。


ずっと『満足』で行く方法はあったかもしれない。


この方の場合、詳しく問診をしてみると・・・。

子供の頃、先天性股関節脱臼の治療を受けていた。
初めての痛みは15歳だった。
この時の痛みは、スキーで転んだのが原因だった。

この頃から、疲れると痛みが出ていた。

26歳の頃、ボウリングをしていて激痛。

この痛みの為手術を行っている。


※痛みの原因は、スキーでの転倒+ボウリングによるけがと考えた方が良かったかもしれない。
どちらも股関節捻挫の後遺症として、硬くなった筋肉の痛みを取ることを試みてもよかったんだろうと思う。




問題は、手術後だ。


手術後の、安静によって筋肉はかなり楽になったでしょうが、おそらく筋肉の硬さは残っていたでしょう。


手術前の股関節捻挫の後遺症+手術自体による後遺症。


その時の股関節の軟骨の状態を説明する前に、         手術前の股関節捻挫の後遺症+手術自体による後遺症。
正常股関節の軟骨の状態を説明します。             その時の股関節は下図の様になりやすいんです。
                        
骨と骨の間に軟骨があります。                 筋肉が縮んだために、軟骨の圧迫が起きる。
そして、股関節をまたぐ筋肉が
2本書かれています(本当は22本あります。)





違いがわかりますか?・・・・・私は“違いのわかる男”と言われているのですぐにわかりました。


ケガの後遺症や、手術の後遺症では筋肉が縮んだままになるんです。
手術後の方々のお尻を押してきましたので、間違いありません。


筋肉が縮むと、大腿骨を上方内側方向に引き上げるんだよね。

そして、軟骨の圧迫が常時起きるんです。


軟骨の圧迫が長時間続くと・・・・そう、これが軟骨軟化症という病気ですね。




この方が、手術後徐々に軟骨が減っていったのは軟骨軟化症の為です。

手術後にほぐせればよかったんですね。

そしたら、筋肉がゆるんで軟骨軟化症は防げたはずです。

そうすればもっともっと軟骨は長持ちしたんです!





今は、この方の『不満足』を少しでも『満足』に向かうようにします。






変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ










満足から不満足へ

2010-05-15 06:12:58 | 自骨手術のこと
●出版本の書き直しに追われていました。
デニーズで徹夜してました。
これからもしばらく続きそうです。




その方は、ある病院で20歳代後半に臼蓋回転骨切術(RAO)を受けていました。

「これで一生大丈夫だから。」と言うので手術をしたらしい。
現在手術後22年経過。


その病院では、診察時に“現状への満足度”を聞かれるらしい。
RAO手術後は、痛みが取れたので『満足』と答えていました。

その後、徐々に軟骨が減っていったようです。
それでも、痛みが無いので『満足』と答えていた。


昨年、急に痛みが出てレントゲンを撮ったら「骨の状態は末期です。」とのこと。
“一生大丈夫だと言ったのに・・・”この時から『やや不満足』と答えた。

その後どんどん痛みが増したので、『不満足』と答えるようになった。




手術をしたら、ずっと『満足』でいてほしい。


22年もったんだから、良しとしなければ・・・・?

そうだろうか?
もっと積極的に股関節を長持ちさせる方法があったのではないか?
手術後の経過を“運”に任せていいのだろうか?


その手段は確実にあったと思う。
その手段の考え方は、次回お話します。


この方は、激痛を抱えたまま3月に来られた。
この時の痛みの程度は、全く痛くない状態を0点、激しい痛みを10点とすると“8.9点”だった。
激痛はお尻の外側だった。

1回目の施術で、小殿筋と内転筋を施術する。

1ヶ月後、2回目に来られた時は“2.9点”に改善して、激痛は取れていた。
2回目は小殿筋とハムストリングスを施術した。

昨日、1ヶ月後に3回目に来られた時には“4.5点”だった。
1回目の小殿筋と内転筋で“2.9点”、2回目の小殿筋とハムストリングスで“4.5点”・・・どうも内転筋が主な原因筋の様です。


3回目は内転筋メインとした。

内転筋だけで痛みはコントロールできそうだ。


1ヶ月後、4回目に来られた時は、何点か楽しみです。



レントゲンの分類では、確かに末期だった。
でも、この方の痛みは絶対に取れる。

経過が長いので、骨は修復がほぼ終わり、安定しているだろう。(もう炎症は無いだろう)
だから、筋肉の施術効果が持続している。

この2点から痛みは取れると判断する。
原因筋は内転筋に絞られた。


痛みのコントロールはさておき・・・


この方にとっては、もう過去のことだが、自分の股関節を長持ちさせるために、どのような対応をしてくればよかったのだろうか・・・次回考えてみる。




楽しい週末に!





変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ










股関節捻挫? 2

2010-05-08 03:22:29 | 股関節の基礎
●7月9日~11日まで仙台に行くことが決まりました。
場所の確保が難しくて、やっと、やっと決まりました。
前回来られた方々には、こちらからお知らせメールをいたします。
仙台での施術をご希望の方は、こちらからお問い合わせください。

仙台には私のいとこ姉妹がいます。
その姉妹の長女は、なんと私の次女と同級生です。
私の次女は彼女のことを何と呼べばいいのでしょうか?






4月7日の記事の続編です。


20歳代の女性。

去年の秋から痛みが出だした股関節。

病院では臼蓋形成不全が原因であり、生活での動きを制限するように指導されていた。



将来に大きな不安を抱えていました。



彼女は、職場の配置転換も考えていました。


私は、様々な情報より“単なる股関節捻挫”の後遺症だろうと判断しました。



その彼女が、昨日来られました。
ちょうど1ヶ月ぶり。



痛みは見事に消えていました。
痛みには、骨の形状は全く関係していないと考えてよさそうだ。
股関節捻挫により、もともと硬かった内転筋とハムストリングスを傷めていたと判断して間違いない。


自分でも大きなお風呂のある施設に通い、温めながら筋肉のストレッチを行っていた。


階段を昇ると、いつも痛かったのが無くなり、階段も普通に昇降できていた。
職場の配置転換も断り、現在の仕事を続けることにしていた。


何より、将来への大きな不安が無くなっていた。
お母さんも安心したと思う。




まだ、ハムストリングスと内転筋に若干の硬さがあったので、3ヶ月後に一応チェックすることにしました。





もしも、彼女が“臼蓋形成不全が原因”のまま過ごしていたら、早い時期の手術の可能性は高かったと思われます。



外傷(けが)の後遺症による股関節周囲の痛み。
股関節が正常な方々にも起きうる症状。
一見、稀なように思われますが、意外と多い症状です。



彼女には、「股関節の形が正常ではないのは事実だから、それを忘れず、めちゃくちゃ無理はしてはいけないけど、普通の生活では、全く何も気にしなくて良いですよ。」と助言しました。




痛みが取れていること。


この自覚症状の改善が、彼女に安心感を与えていました。




股関節のレントゲンを見るだけではなく、もっと広い視野で人を診ることの重要さを再確認させられたように思う。


とにかく、良かった。
ちょ~うれしかった。





皆さんも、急に股関節痛がひどくなった時は、その原因となるけがや事故が無かったかを考えてみてください。


もし、思い当たるふしがある場合は、簡単に解決する痛みかもしれません。







変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ





軟骨は減ることがある、でも擦り減らない

2010-05-07 06:06:31 | 股関節の基礎
●“不安な時は勉強をする”病院で働いていた頃は、自分にそう言い聞かせていました。
 皆さんの不安を解消できる情報は、このブログ内にあるはずです。

銀サロ倶楽部、ちっくと更新しています。




軟骨は栄養さえうまく行き渡っていれば減りません。



動くことによる摩擦によって減るのであれば“擦り減る”といいますが、軟骨が減るのは擦り減るのではなく、軟骨軟化症という栄養がいきわたらない病気になるから減るのです。


体重をかけたくらいで減るのなら大変なことです!
人類、皆軟骨なしになってしまいます。

屋根が浅い人は、体重をかけると軟骨が減るのなら小学生くらいから軟骨が減っているはずです。


皆さん、嘘の“常識もどき”に惑わされないでくださいね。



そして、軟骨軟化症は予防できます。


軟骨軟化症は、股関節をまたいでいる22本の筋肉のうちの数本が筋・筋膜症候群と言う病気になり縮みっぱなしになると起こります。
筋肉が縮みっぱなしになることによって、筋肉が大腿骨を斜め上方に引っ張り上げ、骨盤の骨に大腿骨を強く押し付ける形になり、軟骨への圧迫が起こります。

  →      




こうなると、軟骨の“スポンジ効果”が無くなり、軟骨に栄養がいきわたらなくなるのです。

この状態が、長く続くと軟骨軟化症になります。


軟骨だって生きています。
栄養がいかないと、軟骨細胞はやせ細ります。
軟骨細胞がやせ細り、さらに栄養がいかないと、軟骨細胞は減るでしょう。
当然のことです。

人工関節の場合は、人工軟骨の“擦り減り”が早くなるということです。


皆さん、関節内での軟骨への圧迫を取り除こうではありませんか!
そして、手術をしていない方や自骨手術後の方は自分の軟骨を、人工関節の方は人工軟骨を長持ちさせようではないですか!




全ての元凶は、筋肉の病気による筋肉の短縮です。




その答えが導き出されれば、対策は浮かんできますね。
そう、筋トレ(筋肉を縮める)ではなく筋肉のストレッチ(筋肉を伸ばす)ですね。



筋肉をほぐすことは効果的な筋肉のストレッチです。



自分で筋肉をほぐせる“らっこちゃん”に続く“らっこちゃん2号”、作成を専門家に注文しました!
筋肉は自宅でもある程度ほぐせます。


病院で言われる「痛くなったらまた来てください。」・・・これは放置療法です。


自分の股関節の自己管理が重要です。









変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ









『今日からです!』 2

2010-05-03 10:00:09 | 股関節の基礎
4月19日の記事を覚えているでしょうか?


急に脚の痛みが消えて、嘘のように速く動くようになったという患者さんの話。

私の「いつから動き出したのですか?」の問いに、「今日からです。」と答え、私の握手を求めてきました。

4月3日のことでした。



私は笑顔で握手をしましたが、まだ油断できないと思っていました。

次回来られた時に、同じ状態なら本物だ・・・そう思っていたのです。



その方が、5月1日に来られました。


その時も、痛みなくスムースに動いていました!
この1カ月、全く変化なく調子よかったと言うのです!


今度は、私から握手を求めました。


これは本物です。


もう、この右脚には痛みがほとんど出ないでしょう。


修復が終わり、炎症が無くなった証拠です。




既に骨の修復が終わっている方の痛みの原因は、ほとんど筋肉ですので深圧でかなり改善します。

一方、今、骨が修復しつつある方もいます。
そういう時は、痛みがなかなか軽減しない時期があるものです。



しかし、骨は修復します。
それまで、悪化させない努力が必要です。
できる限り、筋肉を正常に保ち、関節可動域と筋肉の状態を悪化させないような努力です。
その為に、筋肉をほぐす(直接ストレッチ)ことを考えてください。



骨はどんどん修復するのです。
爪を切っても伸びてくるように、髪を切っても伸びてくるように、それが自然の摂理です。






変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ





どんどん○○しますよ!

2010-05-02 00:16:24 | 股関節の基礎
●早いですね、もう5月ですね。
天気が良くなり、やっと遅い春が来た感じです。
天気がいいと、気持ちがウキウキしてきます。

6月19日、20日両日の“深圧実技研修”
あと2人募集しています。
詳細はこちらからどうぞ
お問い合わせはこちらからどうぞ

『深圧を全国に!』・・・締め切りは5月31日!





今朝、2通のメールで起こされました。

1つ目は、群馬の理学療法士の先生からでした。
それから、少しうとうとしていたら、もう1通のメールが届きました。

送信先を見てビックリしました。

そのメールは、富士温泉病院の矢野英雄先生からでした。
朝早い時間から、ありがたいメールが2通も届きました。
目覚めすっきり!の5月の始まりでした。


そして、今さっき、東京の理学療法士の先生と、メガロスの阿部先生からもメールをいただきました。



2人の理学療法士の先生を含む、3人を6月から教育・指導に入る予定です。
必死でやります。
今後、同じグループとして皆さんを楽にできるようしっかり教育して、安心して任せられるようになったら、どこかでデビューすると思いますので、その時はよろしくお願い致します。


私は、まだまだ先頭を走ります!・・・ときどき息切れしながら!・・・ごほごほごほ



今日は矢野先生の話を。


私が埼玉医科大学付属病院リハビリテーション科にいる頃から、同じ埼玉県にいた矢野先生のことは知っていました。

しかし、この時は遠い遠い存在でした。
その後、私の患者さんの多くが、矢野先生の情報をいっぱい与えてくださいました。

その情報が、本当かどうか確かめるために、5年前、私は鹿児島の患者さんの弟に扮して富士温泉病院の診察室に行ったくらいです。



矢野先生と私を一緒にするのは、100年早いとは言い過ぎですが、99年は早いと思いますが、決定的な共通点を感じています。





それは、レントゲンの診方です。


一般的には『どんどん進行しますよ!』という診方ですが、矢野先生は『どんどん修復しますよ!』という診方をするのです。


先日、矢野先生の講演会に出席させていただき、他にもかなりの共通な考え方を感じ、ほとんど一緒の考え方だと感じました。


今後は、かなり近い存在として、矢野先生と同じに行動していくことも出てくるように感じています。

その時には、私共のスタッフや、メガロスの阿部先生、フリーゲートさん、他の専門家の方々とも連携を取れるように話を進めたいと勝手に、非常に勝手に思っています。



全ては患者さんの為に。



皆さんは、骨が『どんどん進行する!』と考えるのではなく『どんどん修復する!』と考えてください。


自信を持って、間違いない!・・・と言えます。




骨はどんどん修復するのです!
そう、皮膚が切れても修復するように当然の自己治癒力で。






変形性股関節症を怖がらないでね





吉祥寺に便利な方、お待ちしてます!
吉祥寺・大原先生のホームページ
関西方面、北陸方面、東海方面の方、お待ちしています!
名古屋・早川先生のホームページ