ミカエルの函館散策記

美しい夜景と異国情緒溢れる町・函館。
名所・旧跡・食べ処をご紹介していましたが今や万屋。
ご訪問に謝々。

第578号 紅葉の名所 香雪園と函館検定

2010年11月08日 | 公園

湯の川温泉街の北約2キロほどにこの名園・香雪園が位置する。
市が管理する見晴公園とも一体化していて、市民憩いの場だ。
この庭園は、呉服商であった岩船峯次郎氏が明治31年に別荘
として造成したもので、広さは後楽園ドームの2.6倍。

京都から庭師を招き、150種の樹木、庭石、渓流、池、橋を配し、
書院風園亭、レンガ温室も設けた起伏ある回遊式の名庭園に
なっている。
完成時には京都・知恩院の貫主が訪れ、
「雪の中に梅香る園」 という意味の「香雪園(こうせつえん)」と
命名した。




紅葉の名所として旅本に取り上げられたのは5年ほど前からかな?
観光バスが止まるようになった。
関西、関東の方もお見えになり、一足早い紅葉に満足のようだ。

        

「さく、さく」。
枯葉を踏みしめる音に混じって歓声が聞こえてきた。




9日追記
函館市民なら誰でも「はこだて通」になりたいもの。
今月14日()に「函館検定」の受験対策行事が、末広町の
「まちセン」で開催されます。
詳しいことは、こちらhttp://hakomachi.com/
のトップページ左からどうぞ!
香雪園も出題されるかも?

ニュースの取材不足で、詳しくは
お伝えできません。
ご容赦ください。

  
                    



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
函館検定初級問題対策 (自由)
2010-11-09 00:23:36
第1回でミカエルさんはトップクラスで合格されました。
後に続く受験生のために、函館検定初級問題対策が発刊されました。詳細は「まちセン」ブログです。
是非後輩のためにブログでPRをしていただけませんか、」お願いします。
返信する
Unknown (きんこ)
2010-11-09 05:53:47
素晴らしい香雪園の紅葉!美しいですね

私たちの年代は(きゅうしめいちの別荘)の名で親しんでいました。

返信する
きんこさんへ (ミカエル)
2010-11-09 10:15:36
おはようございます。
小学校の遠足はここでした。
市電終点からの歩き。
私たちも屋号でよんでいました。

近年、市の整備が驚くほど進み、憩いの場として親しまれています。
「久〆一」は、これからますます愛されうことでしょう。 ミカエル
返信する
自由さんへ (ミカエル)
2010-11-09 10:24:00
おはようございます。
私のブログ間隔は2日置いて更新です。
次の掲載では間に合いませんので、追記という形でアップさせてもらいました。
失礼とは存知ますがご容赦ください。

郷土を勉強する会で、お会いできるのを楽しみにしております。  ミカエル

返信する
アップありがとうございます (自由)
2010-11-09 14:07:03
早速のアップありがとうございます。
実は講座形式ではなく、パソコンでそして印刷物で各自が問題に挑戦してもらうのものです。
今回は準備不足でドタバタしてしまいました。次回は講座も考えられます。
返信する
自由さんへ (ミカエル)
2010-11-09 18:37:37
こんばんは!
文章を訂正し再度あっぷ。
趣旨がよく分かりませんので、ご勘弁ください。
ミカエル
返信する
函館検定 (てっちゃん)
2010-11-16 10:48:01
函館検定1級
降雪園(見晴公園)の問題が2題出ましたよ!!
ミカエルさんのブログのおかげで 正解出来ました。 ありがとう。
1級合格できるかも?
本当にありがとう。
返信する
てっちゃん (漢字変換相違です)
2010-11-16 10:56:35
漢字変換相違でした。お恥ずかしい。
降雪園 → 梅「これがポイント」雪園
返信する
てっちゃんさんへ (ミカエル)
2010-11-17 08:15:49
おはようございます。
参考になってとても嬉しいです。
この公園までは車でで5分。
気軽に行けます。
上級受験、頑張ってください。

誤変換はよくあることです。
気になさらいでください。

ご丁寧に有難うございました。

ミカエル
返信する

コメントを投稿