気ままなあれこれ日記

60代主婦が、日々の雑事から感じたことを日記にしました。

日曜日に

2014-09-07 20:08:18 | Weblog
今日の感想。

ジムの帰り、マックのある通りがある。

そこは、休日のお昼頃、いつも渋滞している。

私は、用がないので、そこを通りたいのだけど、片側1車線なので、対向車がいねければ通常の道に出たいのだ。

渋滞の合間を抜けようとでかかったときに、後方から車がきて、危うく、接触しそうだった。

冷!おお怖い!

今の状況だと絶対に私が悪くなる。

良かった。当たらなくて・・・。



ジム友が、先週、東方神起のコンサートにファンの同僚に誘われて東京に行ってきたそうだ。

彼女は、隣の席に東方神起ラブの同僚が、とろけそうな顔で彼らを見ていて、びっくりしたそうだ。

そのラブ同僚は、バツイチで、全精力を東方神起にかけているらしい。

なるほど、人生の情熱を東方神起に燃やしているのだ。


今日は、日曜日だけど、地味に過ごした。

地味というのは、浪費をせず、堅実にということ。

お得だったのは、地元のマーケットで、地元さんのブルーベリーを結構な量を500円で購入できたこと。

目にいいので、実家の父と半分こにした。



今の職場も4年目になる。

そして、担任する子も3年目になる。

少人数で濃密な関係。

正直、「もういい。」という感想。

閉塞感が漂う。

発達支援級の子達は、ひとりひとりの発達合わせて、学習を進める。

聞こえはいいが、正直、あまりのスモールステップに、指導する側も、相当忍耐強さがないとやってられない。

普通級では、子どもの定着いかんにかかわらず計画的に学習内容を進める。

しかし、発達支援級の子達は、習得するのに、何週間も同じ計算、読みを繰り返し繰り返し、毎時間やる。

定着したと思っても、週明けには、また戻って忘れてしまうことも多々ある。

記憶、理解面で、障害があるからだろう。

すると、光の見えない闇の中、トンネルの中にいるような行き詰まりを感じる。

管理職には、異動願いを出しているので、この勤務地ともあと半年。

長い通勤路もあと半年我慢だ。