goo blog サービス終了のお知らせ 

まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都の桜:平安神宮「神苑」八重紅枝垂桜(12/4/17)

2012年04月17日 | 京都市左京区

今日は午後から平安神宮へ行ってきました。午前中は青空がでてたんですが・・・ちょうど雨雲が広がり始めました~。(雨は結局降りませんでした)

P1220806 P1220801_2

神苑の拝観窓口には、桜の開花状況が出ています。

P1220758 P1220761

南神苑の八重紅枝垂桜は満開ですが、風が吹くと花びらが散り、花吹雪のようです。(^^)

P1220770 P1220771 P1220775 P1220773

西神苑の桜は半分以上花びらが散っていました。

P1220791 P1220778

臥龍池のあたりは、若葉も出て、すでに初夏の雰囲気です。

P1220781 P1220792

東神苑の紅八重枝垂桜もまだ見頃です。

P1220786 P1220785

池にかかる橋、泰平閣からの眺めです。

P1220794_2

泰平閣にも人がいっぱいです。右下写真:桜みくじも満開です。詳細は【前ぶろぐ】にて。 

P1220800 P1220804

左下写真:団体バスの駐車場には屋台村?「はんなり横町」ができてました。右下写真:平安神宮前の公園の大きな八重紅枝垂も満開でした。

P1220807 P1220809

平安神宮の桜の昨年の様子は【11/04/12】にて。雲1つない青空でした。

平安神宮 http://www.heianjingu.or.jp/index.html

参拝無料 神苑拝観 大人600円  小人300円  駐車場は市営岡崎駐車場をご利用ください。  神苑拝観所要時間:約30分~