まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都の桜(10/04/09)平安神宮の紅しだれ桜

2010年04月09日 | 京都市左京区

今日の午後、神苑の紅しだれ桜を見に、まじくんと平安神宮へ行ってきました。

P1130492 P1130493

紅しだれ桜はちょうど満開でした。

P1130496_2 P1130502 P1130499 P1130500

動画を撮ってきました。人だらけなので撮りにくかったですけど、ご参考まで。

「東神苑」周辺もきれいに咲いていました。昨夜から「紅しだれコンサート」が行われています。

P1130510 P1130514

桜越しに、池にかかる泰平閣見るのもいいですが、泰平閣からの眺めもとても素敵です。ここで池の魚に麩をあげることができます。(50円以上志納)

P1130537 P1130554

P1130534

動画を撮ってきました。

帰りに「桜(はな)みくじ」をしてきました。ちなみに、おみくじは大吉・中吉・・・ではなく、満開、八分咲き・・・のように7段階の桜の開花状況になっています。まじくんがひいたのは「咲き初む」でした。小さなまじくんにはぴったりです。

P1130555 P1130557

願い事を書いて木に結びます。まじくんの願い事はこっそり書いて、なかなか教えてくれませんでした。(^^;)こちらの桜みくじも満開です。(^m^)

P1130559 P1130562

岡崎疎水周辺の桜は、まだなんとか見頃です。左下写真の鳩が思いっきりカメラ目線です。(@Д@;)これ、望遠レンズじゃないです。間近で撮ったんですよ。(^^)

P1130565 P1130569

平安神宮は、前回は「神苑無料公開」の際に訪ねています。【前ぶろぐ】昨年の紅しだれは【09/04/09】にて。

平安神宮 http://www.heianjingu.or.jp/index.html