まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

雪の京都「東寺」へ行ってきました!

2010年12月31日 | 京都市南区

今日は、朝から思いがけず雪が舞い・・・積もるはずなどないでしょ(^m^)と、思いつつも、雪国富山出身の私・・・積もりそうな雪?と、思っているうちに、あたりが真っ白になってしまいました。京都に嫁いで10年・・・こんなに降ったのは初めてです。(@Д@;)しかも、大みそかの雪は、京都のボン、パパも初めてのことだそうです。

P1170274 P1170276

積もったとはいえ、道路の積雪はなかったので、ノーマルタイヤでお出かけついでに、東寺さんを覗いてきました。昨日、今年最後のぶろぐアップをしたつもりでしたが、これは撮らなきゃね~。東寺は、すでに初詣の設えです。露店は駐車場側に10軒ほど準備中でした。

P1170277 P1170280

(右下写真)クスノキの切り口に浮かぶ「お不動様」です。寒い日は、より浮かび上がっているような・・・詳細は【前ぶろぐ】にて。(左下写真)寒いから車の中で待っていると言っていたまじくんも雪合戦開始です!私は、久しぶりに雪を踏む「キュッ、キュッ」という音を楽しみました。ちょっとうれしい気分。(^^)

P1170305 P1170311

こんな雪の写真を撮るチャンスはめったにないので、庭園も覗いてきました。(拝観料500円)おおきなしだれ桜「不二桜」もすっかり雪景色です。庭園の桜咲く頃は【前ぶろぐ】にて。

P1170319 P1170288 P1170287 P1170289

弘法大師ゆかりの花梨【前ぶろぐ】の実も、散り惜しむ紅葉も雪景色です。

P1170294 P1170298

以前、東寺に雪が降った時【前ぶろぐ】は、小さな雪だるまを作りましたが、今回は少し大きめの雪だるま?を作りました。境内で遊んでたらバチ当たるかな?と思いましたが・・・子供の守り神のお地蔵さんにお供えしてきました。m(_ _)m

P1170316 P1170313

大師堂に絵馬が新しく登場していました。いろんな種類があります。初詣に奉納するといいですね。お正月はたくさんの初詣客で賑わうことでしょう。京都市内(南インター付近)は、現在も雪が5cmほど積もっています。お出かけの方は、お気をつけて下さいね!では、皆様良い年をお迎えくださーい!

東寺 http://www.toji.or.jp/  参拝:無料  駐車場:600円(2時間)*ガラクタ市は駐車場が使用できますが、弘法市では駐車場が使用できません。

東寺や弘法市はよく出かけています。【東寺周辺・弘法市:カテゴリ


清水寺で今年の漢字見てきました!

2010年12月30日 | 京都市東山区

先日(19日)、清水寺へ行ってきました。紅葉シーズンも終わり、このころの清水寺は割と静かです。でも、観光バス(外人さん)がたくさん来ていました。日本といえば京都、京都といえば清水寺ですもんねぇ・・・。*観光バスが宿泊駐車できるっていうのも、観光客が集まる理由の一つです。(車内で宿泊はできません)

P1170228_2 P1170229_2

しばらく修復中だった室町時代の「馬駐(うまとどめ):重要文化財」が、きれいになっていました。(写真左下)現在のものは応仁の乱以降に再建されたものです。その昔、貴族や武士がこの場所で馬から下り徒歩で参拝したそうです。同時に5頭の馬をつなぐことができます。今も昔も駐車(馬)場の存在は、訪ねる際の重要なポイントですね。(^^)

P1170233 P1170234

今回は、まじくんとパパが、隋求堂で胎内めぐりをしてきました。↑(1人100円)「三重塔」の左手に「隋求堂(ずいぐどう)」があります。胎内めぐりとは、地下に造られた霊場を、仏の胎内に見立てて参拝することです。真っ暗な中を大数珠をたよりに巡り、梵字が刻まれた石を廻して願い事をします。まじくんの願い事は「おばあちゃんがはやく退院しますように・・・。」でした。実は紅葉が盛りの頃から姑が入院をしています。残念ながらお正月も病院で迎えるため、嫁としては毎日のお見舞いに加え、大掃除やお正月の準備に大忙しです。(^^;)←これがぶろぐアップが滞っていた理由でした。*胎内めぐりは以前、詳しくご紹介しています。まじくん4歳の時です。【前ぶろぐ

P1170243 P1170242

清水寺は、12月中旬でも、まだ少し紅葉が残っています。考えてみれば、今年は、忙しくて京都の紅葉を十分にお伝えすることができませんでした。来年は、頑張りますね~。

P1170251 P1170248

今回の目的、今年の漢字「暑」を見てきました。本堂に年内いっぱい展示されています。今年は(も?)本当に暑かったですよね。でも、今は(><)寒い!私の住む近辺ではまだ雪は見てませんけど、実家のある富山の八尾町の山奥は50センチ以上積もっているそうです。あの暑さはどこへ?四季ってすごいですね。不思議~。 +写真をアップしてたと思うのですが・・・ブログ引っ越しの際に消失したようです。(^^;)

P1170247 P1170237

以前の今年の漢字覚えてます?前ぶろぐでどうぞ! 2006  2007  2008  2009

清水寺 http://www.kiyomizudera.or.jp/

清水寺はよく出かけています。【清水寺周辺:カテゴリ

 

P1170258 さて、今年もあと少し!いつも「まじくんママのぷち旅ぶろぐ」にご訪問頂いている皆様、本当にありがとうございます。そして、ここしばらく、ぶろぐアップもままならず、ご心配・ご迷惑をおかけしました。新しい年もしばらくはボチボチあっぷとなるかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

 


押し花教室&東寺「終い弘法」

2010年12月24日 | 京都市南区

P1170222_2 先日、押し花教室の6回目へ行ってきました。6回目の作品は、こんな感じでーす!使用した花は、すべて自分で押した花で、我が家のベランダなどで育った花です。【庭ぶろぐ

押し花は、もともと、来年のまじくんの夏休みの宿題に、植物採集でもさせようかな?と、軽い気持ちで始めたんですが、意外に面白いので、この後も講座に参加しようと思います。

この日は、終了後に、先斗町のお店でランチ忘年会があり参加させていただきました。ここしばらく、外出がままならなかったので、よい息抜きとなりました。

ところで、この日(21日)は、東寺の弘法市でした。12月の弘法市は、終い弘法とよばれ、通常客のほかに、年末年始の買い物客でにぎわいます。時間があれば、寄ろうと思っていましたが、残念ながら時間が取れず、バスの車窓から写真を撮ってきました。弘法市の日は、周辺はすごい渋滞で、私が乗った市バスも20分以上このあたりで渋滞に巻き込まれました。通常の市では、車道までは通行止めしませんが、終い弘法や初弘法(1月)では、一車線を歩道として利用したり、交通整理の警察官がたくさんでています。

P1170217_3 P1170218_2

門から見えた境内も、朝9時前にかかわらず、すごい人でした。午後から雨の予報だったので、よけいに多かったのかも?写真右下は、工事中の不開門(あかずの門)です。3月に工事のために開いていたのを目撃【前ぶろぐ】した以来、ずっと工事中です。いつ完成するのでしょうか?楽しみです。(^^)

P1170219 P1170220

終い弘法の昨年の様子は【前ぶろぐ】にて。

東寺 http://www.toji.or.jp/  参拝:無料  駐車場:600円(2時間)*ガラクタ市は駐車場が使用できますが、弘法市では駐車場が使用できません。

弘法市~東寺縁日 http://www.touji-ennichi.com/ 

弘法市はできるだけ毎月出かけています。【東寺周辺・弘法市:カテゴリ


京都ハンナリーズVS富山グラウジーズの試合見てきました!

2010年12月20日 | ふるさと富山

昨日、京都市体育館で行われた「bjリーグ」の京都ハンナリーズと富山グラウジーズの試合を見てきました。今回は、富山から1泊2日の応援バスツアーが出ていました。

P1170214_2 P1170179_2

土日と、2試合がありましたが、結果は残念ながら富山グラウジーズが2敗(T0T)と、残念な結果となりました。けっこう最初は頑張ってたのになぁ~。

P1170177_2 P1170182_2

前回の観戦は、遠くからアウエイ席を見ていた我が家ですが、今回は富山の皆さんと一緒にアウエイ席で応援させていただきました。まじくんと私は、一生懸命富山を応援、パパ(生粋の京都のボン)は、密かに「はんなりん?」を応援していたのでは(・・?)。思いっきり応援できるのは楽しいですね。そして、アウエイ席の厳しさも・・・。みなさん、アウエイ応援ツアーに、どしどし参加してくださいね~。

P1170186_2 P1170201_2

ハンナリーズのホームゲームなので、マスコットキャラクターの「はんニャリン」が、きれいなお姉さんのダンスチーム「はんなりん」と共に踊ったり、応援したりと大活躍でした。

P1170175 P1170188_2

帰りに、間近でご挨拶、まじくんは、はんニャリンに頭をくちゃくちゃされて、大喜びでした。このはんニャリン、新選組を思わせるギザギザが特徴ですけど・・・

P1170213 P1170178

グラッキーにもギザギザありますよね。(^m^)↑

富山グラウジーズ http://grouses.jp/  京都ハンナリーズ http://hannaryz.jp/

************

富山発着富山グラウジーズ応援バスツアー

http://www.enjoy-sks.co.jp/tommys/ouen/grouses.html




京都駅で当たる!&今年の漢字!

2010年12月10日 | 京都市下京区

Imgp1697今日は、一年を表す今年の漢字が発表されましたね。結果は「暑」という文字でした。

ここ数年、発表の場の清水寺へ出かけていたのですが、今年は出かけませんでした。(^^;)

・・・と、いうのも、2007年は、森貫主が文字を書かれる現場の奥の院で見学できましたが、2008年は一般人はシャットアウト、2009年はシャットアウト&展示は翌日・・・だったんで、今日出かけてもねぇ・・・という気持ちでした。私の暑さも冷めた?(^m^)

以前の今年の漢字覚えてます?前ぶろぐでどうぞ! 2006  2007  2008  2009

ちなみに、京都タワーのビルに受付箱がありました。この箱に、まじくんが投票したのが「暑」だったんです。(@@)今となれば、証拠の写真撮っておけばよかった。まぁ、当たっても何かもらえるわけじゃないけど・・・。(^^;)

さて、当たるといえば、宝くじ!ある著書で、関西で一番当たると紹介されたのが「地下鉄京都チャンスセンター」です。写真を撮った12月1日は大安吉日&一粒万倍日(1粒のモミが万倍の稲穂に実るといわれる日)でした。この売り場(地下鉄京都駅)のすぐ近く(歩いて10秒ほど)にも、ポルタの売り場があるんですが、そこに比べるとこちらは、たくさん並んでましたねー。みなさん、当たるといいですねー。

宝くじオフィシャルサイト http://www.takarakuji-official.jp/

P1170071 P1170072

おまけ:京都駅で見れるクリスマスツリーです。左下がポルタのツリーです。背景に京都タワーが見れます。【前ぶろぐ】右下が京都駅ビルの大階段です。以前、詳しくご紹介しています。【前ぶろぐ

P1170075_2 Imgp1722

今年もあと20日あまり・・・早いですね~。 年末ジャンボの購入は12月24日までです。買っても当たらないけど、買わないと絶対当たらないし・・・。(^m^)


京都「ロームのイルミネーション2010」行ってきました!

2010年12月09日 | 京都市右京区

昨日、年末恒例のロームのイルミネーションを見てきました。ローム株式会社は京都の半導体の会社で、毎年恒例の企業の地域貢献によるイルミネーションは、今や京都の冬の風物詩の一つです。

P1170140 P1170142

五条通から見えるのはシンボルのヤマモモの木のツリーです。↑丸い形で、色が少しづづ変わります。毎年少しづつバージョンアップしているような気が・・・します。メタセコイヤの並木もきれいです。昨年はここを車で通った際の動画をアップしています。【前ぶろぐ

P1170146 P1170139P1170149_2 P1170151

滝をイメージした光のアトラクションは、フルカラーLEDを2,900個使用した巨大なLEDタワーと、芝生エリアにLEDの入ったガラスボール470個を設置しています。水滴が本流へと成長し、滝となり、地面に波紋が広がるイメージを幻想的に演出しています。

P1170158 P1170167

クリスマスバージョンもあります。サンタさん、トナカイさん、クリスマスブーツ、ツリーなど、いろんなものが浮かび上がります。

P1170156 P1170164

昨日は、夕方5時半ごろに出かけました。遅い時間になると寒くなるので、子連れの場合は夕暮れ時がお勧めです。温まる場所などはありません。生活道路の一部なので、見学中は車に気を付けてくださいね。帽子、手袋は必須です。

P1170170 P1170168

ローム株式会社 http://www.rohm.co.jp/web/japan/

 

12月25日(日)まで 16:45~22:00 見学所要時間約30分~ 無料駐車場あります。 

以前の様子は  2009 2007 2006 にて。


東寺「ガラクタ市」(2010.12)&紅葉は?

2010年12月06日 | 京都市南区

昨日、東寺の「ガラクタ市」へ行ってきました。毎月第一日曜日に行われます。ここしばらく、京都は朝晩は寒い(><)ものの、日中は日がさして暖かい日が続いています。先月の弘法市【前ぶろぐ】の頃にお堀の水が抜かれてましたが、昨日はさらに深く抜かれていました。やはり、掃除かな?

P1170112 P1170113

ガラクタ市(毎月第一日曜)は、弘法市(毎月21日)とちがい、のんびり、ゆったりです。並べてあるのは、骨董品、日用品の中古品、古着などです。食料品はありません。飲食もカフェと玉こんにゃくやさんのみです。

P1170114 P1170119

お値段がきっちり貼ってあるお店もあれば、交渉次第のお店もあります。骨董に対して知識のない私の楽しみ方は、とりあえずは、遠巻きに見つめ、そして近づき、値札がついてないかを見て、そして手に取る・・・お店の方が声をかけてきたら、いろいろ聞いてみる。お値段については、コチラから交渉しなくても、興味深く聞いていると最初に提示されたお値段より少し下がる・・・最後に、買っても買わなくても、お礼を言って立ち去る・・・という感じです。お話聞くだけでも楽しいです。(^m^)

P1170120 P1170124

ちなみに、先月もご紹介した狸の手あぶり:右下写真」の情報ですが、店主は常に不在がち、隣のお店の人からの情報によると、備前焼の作家もので、けっこう“ええ値段”らしいそうです。(^^;)

P1170125 P1170122

今回、気になった面白いものです。

P1170117 P1170116 P1170115

先日の天神市前ぶろぐ】では、クリスマス商品が多かったですが、ガラクタ市ではほとんど見かけませんでした。ウサギの商品も少しだけ・・・。写真中下:マネキン?写真右下:実はホーロー皿です。

P1170127 P1170128 P1170121

紅葉は、庭園がまだ見頃でした。詳細は、先月ご紹介しています。【前ぶろぐ】今回、まじくんは、パパと庭園(大人500円・小人300円)に入って五重塔を描いてきました。【お絵かきぶろぐ

P1170130_2 P1170134_2

外のお堀でよく見かけたサギ、水が抜かれたためか?境内のお堀にいました。みんなの視線を浴びて、すくっと立っていました。以前も書きましたが、一説によると、鳥は冷え症で、足から冷えるのを防ぐために片足で立つそうですが、この日は2本足で立っていました。暖かかったし・・・。

東寺 http://www.toji.or.jp/  参拝:無料  駐車場:600円(2時間)*ガラクタ市は駐車場が使用できますが、弘法市では駐車場が使用できません。

弘法市~東寺縁日 http://www.touji-ennichi.com/ 

弘法市はできるだけ毎月出かけています。【東寺周辺・弘法市:カテゴリ


京セラ本社「イルミネーション’10」見てきました!

2010年12月04日 | 京都市伏見区

今日は、家の近くの京セラ本社のイルミネーションを見てきました。つい最近まで「紅葉」と思っていたんですけど・・・すっかり冬気分です。とは、いえ、昨日は20℃超えて、よくわからない気候です。

P1170102 P1170111

本社ビルの前庭(公開空地)で、「積雪の光の森」と題したイルミネーションの点灯が行われています。点灯は17:00頃からで、周辺にはオルゴールのクリスマスソングが流れています。

P1170105 P1170094

イルミネーションは。京セラ本社ビルが、この地で営業を開始した1998年から毎年イルミネーションを催し、今年で13回目です。昨年の様子は【前ぶろぐ】にて。

P1170091 P1170097

P1170100 P1170106

油小路通に面しているので、近くを通る(北上)と、車窓からもよく見えます。車を止めてじっくり見たい方は、隣のパルスプラザの駐車場を利用できます。(無料)京都南インターから空いていれば車で5分ぐらいです。なお、パルスプラザは、先月「京都ものづくりフェア」を紹介しています。京セラ本社前の紅葉写真もあります。【前ぶろぐ

京セラ株式会社 http://www.kyocera.co.jp/  イルミネーションについて

京都のイルミネーションの名所、ロームは先ぶろぐにて。

 


京都梅小路:一木手づくり市へ行ってきました!(2010.12)

2010年12月02日 | 京都市下京区

今日は、梅小路公園で行われている「一木(いちもく)手づくり市」へ行ってきました。毎月第一木曜日に行われます。(5月と1月はお休み)朝からよい天気、日差しが暖かく、日傘をさしていた人もいました。先日【前ぶろぐ】、広場の紅葉をお伝えしましたが、すっかり落葉していました。

P1170081 P1170078

公園についたのは10:30頃、すごーい人でした。本日のお買いものは、先月【前ぶろぐ】、エプロンを買ったお店で、再びカフェエプロン(300円)、ドライフラワーの花束(300円)うさぎのガラス花瓶(1,200円)です。

P1170080 P1170086

今回は、クリスマスか、お正月のものを探していたので、かわいい、うさぎの花瓶が見つかってよかったです。滋賀県のガラス工房善さんのお店です。たまにお店を出しておられるそうです。いろんな種類がありましたが、1番先に惹かれたものを買いました。そんなもんですね。(^m^)

手づくり市 http://www.tedukuri-ichi.com/index.html 来月はお休みです。


京都の紅葉(10/11/29)東福寺「方丈」

2010年12月01日 | 京都市東山区

一昨日、東福寺へ行ってきました前日ぶろぐで、紅葉の名所「通天橋」をご紹介しました。盛りは少し過ぎていましたが、十分楽しめました。写真は、通天橋を眺めることができる「臥雲橋」です。この橋は、生活道路の一部なので、拝観料を払わなくても通ることができます。

P1170013 P1170017

橋の下を見下ろすときれいな紅葉が楽しめます。東福寺へ到着したのは朝の9時頃、すでに通天橋はすごい人だったので、先に「方丈」を見てきました。(拝観料大人400円 小中300円)

P1170015 P1170032

方丈は明治23年再建の建物で、重森三玲氏の作庭「八相の庭」が見所です。以前、新緑の季節に詳しくご紹介しています。【前ぶろぐ】受付を済ませてすぐに見える南庭から、通天橋の紅葉が見えます。

P1170018 P1170021

南庭から西庭の間に「通天台」といわれる舞台が設けられており、通天橋を見ることができます。朝いちばんなので、通天台は私一人でしたが、通天橋は人がぎっしり詰まってます。(@Д@;)写真はクリック拡大できます。

P1170022 P1170026P1170028 P1170029

西庭、北庭も紅葉を楽しめます。背景のもみじの赤色と、東福寺の開山、聖一国師が持来されたという黄金色の唐楓とのコントラストが素敵です。

P1170030 P1170031

門前には、露店いくつも出ています。この日のお土産は、はれまさんのちりめん山椒【1,050円:前ぶろぐ】と、泉涌寺バス停前の音羽屋さんのおはぎ【1個190円:前ぶろぐ】、東福寺境内で拾ったもみじの葉です。(^^)なお、泉涌寺(せんにゅうじ)は以前、紅葉の季節にご紹介しています。【前ぶろぐ

P1170068 P1170070

東福寺 http://www.tofukuji.jp/

東福寺はよく出かけています。【東福寺周辺:カテゴリ