まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都の桜(11/3/30)京都東山「霊山観音」

2011年03月31日 | 京都市東山区

昨日、高台寺の庭園のしだれ桜を見てきました。その後、駐車場から見える大きな観音様「霊山観音(りょうぜんかんのん)」を訪ねました。拝観料は大人200円(線香付)、小人150円です。大きな線香を受付で頂いて、観音様にお供えします。

P1170909 P1170908

観音様の前の桜が満開でした。彼岸桜なので、ソメイヨシノよりも早い時期に咲きます。

P1170889 P1170895 P1170900 P1170906

この桜、花ごと散るみたいで、下にはたくさんの花が落ちていました。まじくんはお花を拾って、観音様の絵を描きました。こちら

P1170891 P1170892

霊山観音では毎月3日に「霊山かんのん市」が行われています。あらゆるジャンルの人が集うつくり人の祭典だそうです。この日は拝観料が要りません。今月は日曜日、桜も咲いて、たくさんの人でにぎわうのでしょうね~。

霊山観音 http://www.ryozen-kwannon.jp/ 


京都の桜(11/3/30)高台寺・ねねの道

2011年03月31日 | 京都市東山区

昨日、東山の高台寺へ出かけました。京都では28日に桜開花宣言が出たものの、寒さのためか、なかなか開花が進みません。今咲き始めているのは、一重のしだれ桜などです。高台寺の庭園のしだれ桜が咲き初めとの案内だったので見てきました。

P1170860_2 P1170872_2


 

 

確かに・・・咲き初めではありますが・・・ちょっと物足りない感じです。(^^;)現在、夜の特別拝観が行われ、ライトアップされています。ここはライトアップがよく行われているので、個人的には、桜の寿命が心配です。

P1170866

境内からは、、昨年の夏に、上った祇園閣前ぶろぐ】がよく見えます。なお高台寺の桜は、庭園のしだれ桜がメインで境内には桜はほとんどありません。

P1170862 P1170870

門前の、ねねの道の桜(ソメイヨシノ)は、まだ咲いていません。週末には少し開くかなぁ?今日は暖かくなるらしいので、がんばって咲かせてほしいです。(^^)

P1170883 P1170882

ここは、路地へ入ると京都らしい景色があちこちにあります。テレビドラマ「京都迷宮案内」でもおなじみ、田舎亭もあります。変身舞妓さんもアチコチで見かけます。

P1170877 P1170879

高台寺 http://www.kodaiji.com/index.html


京都の桜(11/3/29)円山公園

2011年03月29日 | 京都市東山区

昨日、京都にソメイヨシノの桜の開花宣言が出ました。平年より3日早く、昨年より10日遅いです。昨年は、なんと3月19日に出ています。

午前中、円山公園を覗いてきました!少しづつ咲き始めてはいますが、まだまだ・・・。

P1170855 P1170856

でも、すでにお花見のためのシートが拡げられていました。(@Д@;)

P1170852 P1170853

祇園しだれ桜も、まだまだ・・・。週末まではあったかいみたいですから、どんどん開くでしょうね~。今週末は、お花見できそうです。露店や花見茶屋がぼちぼちオープンしています。

P1170851 P1170858

おまけ・・・八坂神社で、めちゃめちゃ大股で歩く変身舞妓さんを見かけました。まじくんでさえ「もーちょっと、こそっと歩かんと、あかんで・・・。」と、つぶやいてました。(^m^)


京都の桜(11/3/27)清水寺、明保野亭のしだれ桜

2011年03月28日 | 京都市東山区

昨日、和歌山県に桜の開花宣言が出たので、京都の開花宣言は・・・今日あたり?数日前に見た京都地方気象台の桜は【前ぶろぐ】にて。

【追記】本日午後、京都にも桜開花宣言が出ました!平年より3日早いそうです。夕方のテレビの気象情報では、醍醐寺で開花の案内が出ていました。醍醐寺の霊宝館にある大きな枝垂れ桜は開花が早いです。昨年の様子は【10/04/06ぶろぐ】にて。

先に、携帯ぶろぐでお伝えしたように、清水寺の明保野亭のしだれ桜を見てきました。春休みに入り、清水寺は家族連れで訪ねる人も増え、たくさんの人でにぎわっていました。4月10日まで、夜の特別拝観が行われています。夜間拝観は、昨年の秋にご紹介しています。【前ぶろぐ

P1170835_3 P1170848

P1170839_2産寧坂にある明保野亭のしだれ桜は、先にお伝えした平野神社の魁桜と同じように、毎年桜の開花宣言の前に咲き始めます。

市営駐車場から清水寺へ向かう途中、七味家【前ぶろぐ】さんを過ぎると、高台寺方面へ下りる産寧坂があり、桜の木は、すぐ見えます。

明保野亭は、幕末に起こった長州藩、土佐藩、会津藩を撒きこんだ「明保野亭事件」の舞台です。当時は、料亭と旅館を兼ねており、倒幕の志士による密議にも頻繁に利用されていたとか?あの、坂本竜馬が常宿にしていたともいわれています。

当時の店舗は、現在よりやや北東の位置にあったとされていますので、この桜を龍馬も眺めていたわけではないですが・・・歴史背景を知ると、眺める桜も何か違う雰囲気が・・・。(^^;)

清水寺はよくご紹介しています。【清水寺周辺:カテゴリ

京都の桜ぶろぐは【カテゴリ:】にて。

昨年の秋に、明保野亭の向かいに、阿闍梨餅の産寧坂店がオープンしました。1個(105円)から買えます。(^^)京都駅などで行列ができる程人気のお菓子です。ただ日持ちは5日なので、お土産に不向きと思われる方も多いかと思いますが、冷凍保存もできます。

P1170840_3 P1170842

阿闍梨餅本舗 満月 http://www.ajyarimochi.com/ 

以前、本店をご紹介しています。【前ぶろぐ



京都の桜(11/03/25)平野神社&おいしいデザート

2011年03月26日 | グルメ・お土産

昨日は、北野天満宮の天神市でした。天神市は1月は初天神、2月は舞妓さんのお点前などが楽しめる梅花祭、そして3月は・・・隣接(西側)する平野神社の桜が咲き始めまーす。ぜひ3月は平野神社まで足を延ばしてみてください。(本殿あたりから歩いて5分ぐらいです)

P1170800 P1170801

23日に平野神社を訪ねたときは、すでに咲いていた「魁(さきがけ)桜」も、順調に開花が進んでいました。売店も開いていてさくら湯が楽しめます。25日は北山朝市も開催しています。

P1090026 P1170802

平野神社では、25日から夜桜コンサートが開催されています。以前の様子は【09/4/5ぶろぐ】にて。

平野神社 http://www.asahi-net.or.jp/~cr8y-httr/hirano/

平野神社と西大路通りを挟んでななめ向かい(南)にある、フルーツパーラー「クリケット」でお茶をいただいてきました。

P1170834 P1170824

オレンジゼリー(630円)と紅茶(セット価格250円)です。オレンジをくりぬいた中に自然な甘さの果実ゼリーが入っています。生クリームを一緒に食べるとこれまたまろやかでおいしいです。

P1170827 P1170829

まじくん、ゼリーも食べずになんか描いてます。仕上がりは【お絵かきぶろぐ】にて。

クリケットゼリー http://www.cricket-jelly.com/ カレーもあります。


北野天満宮「天神市」(2011.3)

2011年03月25日 | 京都市上京区

今日は、北野天満宮の天神市でした。毎月25日にご祭神の菅原道真公に因んで行われます。今月の21日の弘法さん【カテゴリ:弘法市】は雨で行きませんでしたが、天神さんは、朝からいい天気でした。京の昔からの言い伝えの「弘法さんが雨なら天神さんは晴れ」の通りです。(^^)

P1170818 P1170814

先月、コメントで気になっていた豚さん・・・売れたようですね。今月は、お雛様に替わって武者人形がたくさん売られてました。

P1170821_2 P1170822

春休みが始まったので、まじくんも一緒です。(写真左下)クレージーキャッツの安田さん?サインの売主「西島さん・・・」どんな方でしょう?いっぱいありました。(写真右下)今回は、射的1回だけです。(300円・・・結局、飴1個)

P1170823 P1170816_2

仮面ライダーのくじ(1,000円(@Д@;))も、じーっとてるだけ・・・。春になって金魚すくいの露店も出てきました。

P1170820 P1170819

境内の梅の様子は、遅咲きの梅がチラホラ咲いています。ここは梅の名所なので、桜の木は私の記憶にはないですね~。写真、左下の人が集まっている灯篭は、お金がたまる大黒さんです。以前ご紹介しています。【前ぶろぐ

P1170810 P1170812

今の季節は、無事合格が決まって、お礼詣りの人も多いかも?

P1170809 P1170811

梅苑公開は、今年は27日(日)までです。遅咲きの梅が楽しめますが・・・梅苑を見る場合は3月中旬までがお勧めです。先月の様子は【前ぶろぐ】にて。

P1170815_2 P1170813_4

北野天満宮 http://www.kitanotenmangu.or.jp/

北野天満宮には参拝者用の駐車場があります。(1時間無料)*天神市の際は駐車場利用ができません。

北野天満宮はよく出かけています。【北野天満宮・天神市:カテゴリ

この後は、すぐそばの平野神社の桜をご報告します。


お彼岸・・・西本願寺へお参り

2011年03月24日 | ふるさと富山

今日は彼岸明けです。昨日、卒業式で学校が休み(全校生徒参加しません。体育館が狭いから?)のまじくんと一緒に、西本願寺へ行ってきました。富山の実家は浄土真宗で本山は西本願寺です。現在、親鸞聖人750回忌の法要のための施設が駐車場に設置されているため、収容車両数は少なくなっており、臨時駐車場が設けられていました。ちょうどお昼頃だったので、人は少なめでした。午後からまた法要が始まるようでした。きっと、また人でいっぱいになるんでしょうね。

P1170753 P1170752

お彼岸は、実家のお墓参りはなかなかできませんが、御本山へのお参りができるので助かります。浄土真宗の場合というか、我が家の実家あたりは、亡くなった時、喉仏を分骨して本山に祀る風習がありますので、最後は「京都の本山へ行く」という考えが根付いています。以前、実家の近所のおじさんが「あんた、京都へ嫁いどんがけえ?そんなら、おらっちゃも、死んだらみーんな京都へ行くことになっとるさかい、またいつでも会えっぜー、楽しみやちゃねー。(富山弁です。通じた?)」と、言われ、なんだか不思議な気持ちになったものです。富山の親元から離れ京都へ来たのに、結局最後には、父も母も京都へ来る?私の先祖も京都へ来てる?なんか、不思議ですが、安心感もあります。富山の友人も知人も、浄土真宗なら、いつの日か京都へ来るかも?・・・お待ちしています。(^m^;)

P1170754 Imgp2037

富山のおばあちゃんへのお土産のために、限定のキティちゃんの根付(525円)を買いました。渋めの色なんで年配の方へのお土産にもOKだと思います。

ところで、実家の御本山はお参りに行って、嫁いだ家の御本山は?といいますと・・・以前、何度か書いていますが、我が家は浄土宗で知恩院です。ただ、喉仏の分骨がないので、あまり行くことがないのです。以前、法然上人の御忌大会(ぎょきだいえ)で、檀那寺のおっさん(和尚さん)が唱導師を務められたことがあり、その法要に参加【前ぶろぐ】するために行ったことがあります。そのほかは参拝よりは観光目的【前ぶろぐ】で何度が訪ねたことがあるのみです。御本山には行きませんが、檀那寺もお墓も歩いてすぐのところにあるので、その気になれば、いつでもお墓参りができます。ちゃんとお参りしていますよ、これでも長男の嫁ですから。(^^;)

西本願寺 http://www.hongwanji.or.jp/

この後、気象台、平野神社の桜を見に行きました。本願寺周辺の桜はまだまだ咲いていません。


京都桜開花は?気象台の基準木見てきました!&平野神社

2011年03月23日 | 京都市中京区

P1170759_2ここしばらく、東日本に起こった大震災で、被災された方はもちろん、日本中が不安と悲しみに包まれ、沈んだ気持ちですよね。

特に被害を受けていない私も、情報を得るたびに不安も募り、悲しい気持ちになります。逆に、被災された方が復興への希望を語る笑顔に励まされている始末で、申し訳ないです。

また気候も、再び寒波が来て、今朝も京都の北部でも雪が舞っていたそうです。いつもなら京都にもそろそろ「桜開花宣言」が出る頃なのに・・・と、思い、今日午後から、京都地方気象台の標準木を見てきました。

P1170758 P1170756

やっぱりまだ咲いてない・・・残念・・・と、思ったら奥の方に1輪咲いていました!!!でも、ピントがあっていない~。(T0T)開花宣言が出るのは5~6輪咲けば出ますから・・・あさってぐらいかな?でも、26日(土)は雪の予報が(@Д@;)

P1170760 P1170765_2

その後、先に携帯ぶろぐでお伝えしたように京都の桜の名所「平野神社」へ行きました。楼門の一重のしだれ桜の「魁(さきがけ)」が咲き始めていました。この桜は、名前の通り毎年早く咲きます。北野天満宮の3月の天神市(カテゴリ:天神市)の際に、北野天満宮と隣接している平野神社のこの桜を見るのを毎年楽しみにしています。昨年の天神市は雨だったので残念でしたが・・・今年は大丈夫かな?以前の様子は【前ぶろぐにて

P1170799 P1170772

境内には約50種400本の桜があり、珍種もいっぱいです。下の写真は境内にある河津桜です。もう葉が出ています。一羽のヒヨドリが蜜を吸っていました。めちゃめちゃ動いてたんですが・・・今度はなんとかピントが合いました。

P1170797 P1170795

桜苑ではお花見の準備が着々と進んでいます。ここは江戸時代から「平野の夜桜」といわれ、夜のお花見の代表的な場所です。【前ぶろぐ

P1170769 P1170770

苑内には、先日東山花灯路(祈りの灯り)の際にご報告した円山公園の祇園しだれ桜の1世の桜があります。(樹齢約200年)この木から移植したそうです。どこにあるかわからなくて、あちこち見てたら、同行したまじくん(本日卒業式のため休み)が、ここにあるやん・・・と看板を見つけてくれました。(^^;)上ばっかり見てた私・・・。

P1170786 P1170784

平野神社 http://www.asahi-net.or.jp/~cr8y-httr/hirano/

平野神社は桜の季節によくご紹介しています。【10/04/25】【09/04/05】【09/03/27】 【08/03/25】【07/04/02

京都の桜ぶろぐは【カテゴリ:】にて。


京都、魁桜が咲き始めています

2011年03月23日 | 京都市北区

京都、魁桜が咲き始めています

桜の名所、平野神社の楼門の しだれ桜の

「魁(さきがけ)」が咲き始めています。

いろんな事があっても 確実に桜前線は北上しています。

がんばれ!東日本!

以上、携帯よりお伝えしました。

詳細は後ほど。

このしだれ桜は、毎年開花宣言の前に、いち早く咲きます。【前ぶろぐ

平野神社は「夜桜」の名所です。【前ぶろぐ


今日は東寺の弘法さん(2011.3)

2011年03月21日 | 京都市南区

Imgp2020_3今日は東寺の弘法市です。毎月21日に弘法大師に因んで行われています。今月も出かける予定でしたが・・・前の夜からずーっと雨です。やむことのない雨が昼まで降り続き・・・ようやく晴れてきましたが・・・そろそろ終了時間となります。(3時過ぎには店じまいを始めます)

露店を準備する時間も降っていたから、きっとお店も少ないし、人も少ないでしょうね~。中止になることはないです。なお、この雨は、東北地方には降ってないようですね。それだけでもホッとしています。

・・・で、今回は「先月の弘法市で買ったもの」のご報告です。つぼみのあがっていなかった「チューリップの鉢植え:250円」は、きれいな花を咲かせました。我が家の玄関のカッパさんの隣にあります。ちなみにこのカッパさんは、独身時代に「常滑」へ仕事で行ったときに2つ購入し、ひとつは実家に、もうひとつは京都に持ってきたものです。

もうひとつ「1本吊バナナスタンド」は、とっても好評です。すっかり我が家の市民権を得ました!房ごと吊るタイプとちがい安定感があるし、バナナ同士の重なりがないので、バナナがとってもおいしく熟します。(^^)

東寺 http://www.toji.or.jp/  参拝:無料  駐車場:600円(2時間)*ガラクタ市は駐車場が使用できますが、弘法市では駐車場が使用できません。

弘法市~東寺縁日 http://www.touji-ennichi.com/ 

弘法市はできるだけ毎月出かけています。【東寺周辺・弘法市:カテゴリ


第49回京都大アンティークフェア行ってきました。(2011.3)

2011年03月19日 | 京都市伏見区

今日は「第49回京都大アンティークフェア」に行ってきました。伏見区のパルスプラザで行われています。すぐそばに、阪神高速道路の城南宮南入口があります。京都南インターから下車3分ほどです。京都大アンティークフェアは、出店数350店を超える西日本最大の骨董市です。日本の骨董品はもちろん、西洋のアンティークなどがたくさーん並んでいます。室内なので、お天気に左右されることなく楽しめます。高価な品も多く取扱注意なので、お子様連れはお勧めできません。

Imgp1999 Imgp2000

オープンして間もなくは、節電のため暖房も控えめで寒かったですが、人が増えたからか?寒いとクレームが来たからか?どんどん暖かくなりました。外気もポカポカ暖かくなったし・・・。

Imgp2013 Imgp2012

毎回、喫茶と食事場所もあります。近寄るとカレーやコーヒーの良い香りがします。

Imgp2004 Imgp2006

今回は、まじくん連れだったんで、さーっとだけ見てきました。こんな時期だから?防災対策で火鉢でも買おうかと見てましたが、1つ3,000円~数万円と、実用品から美術品まで様々でした。でも、火鉢を使おうと思うと、灰も炭もいるし、お湯でも沸かそうと思うと、五徳もいるし・・・。結局見てただけでした。(^^;)

>Imgp2009 Imgp2008

まじくんは、懐かしい昔のメンコに興味津々。お店のお姉さんにいろいろ教えてもらって、パーマンとオバケのQ太郎のメンコを買いました。2枚入り200円の所、子供なのでちょっとおまけしてくれました。(^^)許可をいただいて写真を撮らせていただきました。

Imgp2014私は、薬の袋に見入ってしまいました。昔の売薬さんの袋なので、富山の薬がいっぱいです。今はない会社のものもたくさんありました。水橋、千石町、古鍛冶町、滑川・・・知っている地名ばかりで、どれだけみても飽きませんでした。思わず、1袋買ってしましました。(^^;)くまたんえん?300円です。ちゃんと中身も入ってます。でも、使っちゃ危ないですよね。

最寄りの竹田駅から会場まで無料送迎バスが出ています。マイカーの場合は無料駐車場(臨時駐車場もあり)がありますが、常に満車状態です。最近そばに大きなコインパーキングができました。また会場のすぐ近くには枝垂れ梅の名所の城南宮前ぶろぐ】があります。歩いてすぐなので寄ってみてくださいね。【カテゴリ:伏見区

京都大アンティークフェア(夢工房) http://www.yumekoobou.com/

前回の様子は【前ぶろぐ】にて。次回は6月17日(金)~19(日)です。


京都「東山・祈りの灯り」に行ってきました。

2011年03月18日 | 京都市東山区

一昨日、近所の大型スーパーで出かけたら、ペットボトルの水が売り切れでした。そのことを夕食時にパパに話すと「急いで買わんでも、水なんて、カラのペットボトルに水道水詰めておけば1週間や10日大丈夫や。気になるならマメに水を入れかえればいいし、そのうち供給されたら買えばええやろ・・・。」と、言っていました。なんか、目からウロコというか・・・たまにはいいこと言うやん(^m^)と思ってしまいました。ちなみに、ここだけの話ですがパパは水道屋の3代目です。(^^;)被災してない皆さん、急いで水を買わないで・・・不安な方は、まずはカラのペットボトルに水道水を詰めましょう!ちなみに京都の水道水は、御所のそばにある梨木神社の名水染井の井戸【前ぶろぐ】の水と成分が同じです。おいしいよ~。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

昨日「東山・祈りの灯り」へ行ってきました。恒例の「東山花灯路」が今回の震災のため13日・14日で終了し、その代わりに「東山・祈りの灯り」として実施されています。花灯路の行燈はすべて消灯、シンボルの八坂の塔のライトアップもありません。その他寺社のライトアップなどは行われています。

P1170731 P1170745

被災地に向けての募金やメッセージなども募集しています。ここ数日、あちこちに募金箱が行われているので、小銭しかできませんが、見かけるたびに募金しています。

P1170732 P1170733

円山公園では生け花の展示や学生たちによるパフォーマンスなども行われています。

P1170740 P1170739

昨年は、芸舞妓さんによる踊りの奉納前ぶろぐ】などのあった八坂神社も静かです。数軒の露店も人が少なくさみしい感じです。まぁ、この時期、仕方がないですね。大きな影響のない京都にいる私でさえ、なんだか外出も憚られるし・・・被災してない人は、経済停滞を防ぐためにも通常の生活をしなくちゃいけないのでしょうけど。

P1170746 P1170749

ところで、円山公園の「祇園枝垂桜」前ぶろぐ】の様子ですが・・・夜間なので詳しくはわかりませんが、確実につぼみは膨らんでいます。(^^)実はこの桜は2代目です。ちなみに3代目は京都府庁旧本館【前ぶろぐ】など、何ヶ所かにあります。

P1170730 P1170743

昨年の様子は、枝垂桜のライトアップ【前ぶろぐ】東山花灯路2010【前ぶろぐ】にて。

京都 東山・祈りの灯り http://www.hanatouro.jp/blog/index.php?e=77


押し花教室&四条でランチ「志津屋」

2011年03月16日 | グルメ・お土産

ここ数日、震災の情報を見たり聞いたりする度に、悲痛、憤懣、不安・・・いろんな感情がわき出てきます。京都に住む私としては、今のところただ祈るしかできず、焦る気持ちばかりです。とりあえずは、出かけた先で募金箱を見つけたら、わずかながらでも募金をしたり、品不足を少しでも解消できればと、買い物を控えたりしています。

昨日、我が家の近く、鳥羽水環境保全センター(春に藤棚が公開されます【前ぶろぐ】)のそばにある京都市消防活動総合センターに、九州方面からたくさんの消防援助隊が集結して、その後南インターから被災地へ旅立ちました。たまたま、まじくんと1号線にあるコンビニに出かけた際に、その車列を目撃しました。見たこともない大きなレスキュー車、消防車、はしご車、救急車、緊急車両・・・サイレンこそ鳴らしていませんが、赤い点滅ランプを点灯しながら、京都南インターへ向かっていました。佐賀県、大分県、熊本県、福岡県、鹿児島県、宮崎県・・・がんばれ!いってらっしゃい!と、まじくんが手を振り敬礼すると、手を振りかえしてくれる消防士さんもいました。赤い車列を見ながら、最初は大きな不安がこみ上げましたが、やがて力強さや暖かな気持ちになりました。本当に大変なことが起きていますが、確実に復興へ向けて前に進んでいるんだと実感しました。みなさん、頑張ってください!

のんきに旅ぶろぐなど書いていていいのかと思いますが、自分にできることをしていきたいと思います。経済活動をとめてはいけない・・・。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

Imgp1996 昨日、恒例の「押し花教室」へ行ってきました。そろそろ大きめの作品(額)となるので、1日で完成というわけにはいきません。とりあえず、今まで押した花を並べたりして、デザイン中です。

カーネーション、孔雀草、ゴールデンクラッカーなどです。どんな作品になるやら?こうご期待。(^^;)

教室の後、すぐそばにある「志津屋フランセーズ店」でランチを食べました。志津屋さんは、昭和23年、京都の河原町で創業したパン・洋菓子屋さんで、府内に21店舗あります。お店の名前は愛妻家の創業者の奥様「志津子さん」からきているそうです。(^m^)京都は全国でもパンの消費量1位なので、おいしいパン屋さんがたくさんあります。

Imgp1992 Imgp1987

プレートランチ(850円)をいただきました。4種のメインから1つと4種のパスタから1つ、飲み物(コーヒーまたは紅茶)を選べます。パンはお代わり自由です。このほかにも、サンドイッチメニューが充実していて、作りたてのサンドイッチがとってもおいしいです。店頭の商品を購入して飲み物を頼んで食べることもできます。

私は「究極のぶどうぱん(1切120円)」が気に入っています。お店のレジ袋はピンク色と独特で、そのピンク色のレジ袋を下げている人を見ると、パン食べたいなぁといつも思います。京都駅には八条側、地下鉄駅構内などにもお店があります。ぜひ旅の途中にも寄ってくださいねー。サンドイッチがおいしいです。(駅のお店はパン販売のみです)

志津屋(SIZUYA) http://www.sizuya.co.jp/

前回の教室&ランチは【前ぶろぐ】にて。