まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都:鞍馬から貴船へGO!(4)

2008年06月05日 | 京都市左京区

P1120313日曜日、親子3人で鞍馬山へ出かけました。今回は、鞍馬山に登って、貴船まで行くのが目的です。鞍馬を出発し、山越えをしようやく貴船に到着しました。途中の様子は前のブログにて。写真が見苦しいですが、クリックアップしていただくと多少ましです。

ようやく着いた貴船は、ちょうど「貴船祭」のお神輿巡幸が始まった所でした。このお祭りは、観光というよりは地元の人が中心のお祭りで、思ったより静かでした。【前ブログ

貴船といえば「川床(かわどこ)」です。たくさんの人が床を楽しんでいました。ランチは3,500円ぐらいから12,000円ぐらいまで、いろいろです。以前【前ブログ】、まじくんと頂いていますが、すこしお高いのよねぇ(^^;)

P1120316 P1120334

貴船の川床は、GWぐらいからあちこちで設けられ、街の中の川床(かわゆか)とちがい、貴船は暑くなっても川床でランチを楽しむことができます。ところで、かわどこ」「かわゆか」違いはなんでしょう?過去にも書いていますが、貴船の「かわどこ」と、高雄そして二条大橋から五条大橋の辺りまで連なる「かわゆか」の違いは床の組み方の違いです。貴船は、川面から低い位置に床が組まれ、床の間のようなところから「かわどこ」と呼ばれ、高雄や鴨川は川面から高い位置に床を組み、高床式なので「かわゆか」と呼ばれるようになったそうです。最近は「納涼床」という言い方もあります。

P1120332 P1120328

お安いところで、流しソーメン(写真左上:1,050円)というのもあります。どのくらいの量なんでしょう?できれば「川上」に座りたいと思うのは、私だけでしょうか?(^m^;)この日は、少し肌寒かったし、床での食事は最初から予定にないので、少し散策して、途中喫茶店で一服しただけで、貴船を後にしました。貴船神社は以前紹介しています。【前ブログ

P1120325 P1120324

さて、問題は鞍馬の駐車場に置いてきた車です!どうしましょう?再び山越え?次のブログにて。