針谷みきおの一言 集まり処「はんの木」情報 

集まり処「はんの木」にてスマホ・パソコン教室3時間千円貸出中コカリナ教室など📱070-5458-6220へ

沖縄ー長崎平和行進の報告会

2009-10-20 23:32:22 | Weblog
沖縄ー長崎450キロを通し行進を行った西伊興在住の森悦子さんの報告会があり参加させていただきました。



紙芝居をつくって説明する森悦子さん

森さんは国民平和大行進がはじまった由来を話しました。森さんがビデオで話しているイギリスの反核運動について説明します。
「核廃絶の最初の組織的取り組みは科学者達から起こった。特に、1996 年にノーベル平和賞を受賞することになるジョセフ・ロートブラット(Joseph Rotblat)と、キャスリーン・ロンズデイル(Kathleen Lonsdale)の二人に刺激されて1946 年、「原子力科学者協会(Atomic Scientists Association)」が結成された。1950 年にケンブリッジ(Cambridge)の科学者100 人は、水素爆弾を開発しないよう政府に要請した。
その後、1958年、最初にオルダーマストン(核兵器製造保管施設)のデモ行進(Aldermaston March)を組織し、軍事基地や核保管施設で座り込みを続行した。
オルダーマストンのデモ行進(Aldermaston March)は、国民的意義のある草の根の反核キャンペーンを創出した。1962 年までにハイドパーク(Hyde Park)のデモ行進に参加した人の数は15 万人に達した。



話は戻ります。森さんは沖縄でのヘリパット基地反対運動で3日間、座り込み抗議行動を説明し、米軍基地の無法さを発言しました。



私も発言させていただき、オバマ大統領と日本共産党の志位委員長の書簡、その後の国連安保理での核兵器廃絶決議など大きな世界の変化をうけ、北足立地域でも来年の国連(NTP再検討会議)にむけてきた足立地域でも約7000の署名運動が提起されている。みんなで協力して実現しようとよびかけました。
報告会は11月9日(月)北足立原水協準備会を開催することを決定しました。